2011/6/22 水曜日

日経新聞夕刊&オープンキャンパス

カテゴリー: オープンキャンパス,お知らせ — 広報部長 @ 19:47:42

6月21日(火)日経新聞夕刊に、先月、校長が講演した日経新聞主催【丸の内キャリア塾】の講演をまとめた特集記事が掲載されています。(お問い合わせがありましたが、学校が出した広告ではありません。広告費はとても払えない額だと思います)。内容は、女性のキャリアの話、やる気のスイッチが入る話などです。

 * * * * * * * * * * * *

オープンキャンパスが近づいて参りました。雨の場合は雨プログラムになり、テニス部と弓道部の体験が無くなります。

今年もたくさんの一年生がお手伝いの生徒として手を挙げてくれています。道案内や学校のことなどいろいろと聞いてみてください。

本日以降の申し込みの方には、プログラムの送付はいたしません。来校時に玄関で受け取ってください。お待ちしております。

広報部長 平川

2011/6/21 火曜日

オープンキャンパスが近づいて参りました

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 10:44:43

今週土曜日はオープンキャンパスです。

講堂でおこなわれる生徒による発表(特別活動や行事について等)と、さまざまなクラブの体験がメインというイベントです。

(英会話の体験はECC部でおこないます。理科の実験は化学部で見ることができます。)

「生徒による受験アドバイス」という部屋はあったのですが、今回は「相談コーナー」という部屋を作りました。

教員のみならず、在校生の保護者と卒業生(大学1年生)にも手伝ってもらいます。滅多にない機会なので気になる点をいろいろと聞いて頂ければと思います。

校長の話を聞きたいという方は例年通り講堂で話を聞くことができます。説明会とは違った内容になる予定です。

オープンキャンパス参加の申し込みは当日も受け付けておりますので、ぜひお越しください。

広報部長 平川

2010/11/22 月曜日

オープンキャンパスありがとうございました。

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 11:59:34

土曜日はオープンキャンパスでした。

学校や塾や習い事などでお忙しいところ、ご都合を付けて本校にお越しくださいましてありがとうございました。クラブ体験や学習発表会で生徒たちの様子が伝わったことと思います。学校選びの参考にしていただければと思います。

また、アンケートにはたくさんの方にご協力いただき、ありがとうございました。参加された小学生の方の感想の他、保護者の方からアドバイス等も頂戴しましたので、次回の参考にさせていただきます。

「生徒の明るい雰囲気」ということもたくさんの方に書いていただきました。これは校風だと思います。意識して生徒たちを観察してみると、普段も教室移動のため廊下ですれ違う生徒たちは笑顔で歩いている生徒が多いです。

ちなみにオープンキャンパスでのクイズの答えは、3年生が総合学習で岩塚製菓さんのお世話になりながら多くのことを学習し提案しました、「ふわっと」です。来年の春に品女版の「ふわっと」が発売される予定です。

次回は6月の予定です。低学年の方から参加できますので、ぜひお越しください。

 * * * * * * * * * * * *

今週の金曜日は入試説明会(夜の部)です。

申し込みが多く、混雑が予想されております。予約された方は、当日はお早めにお越しください。

広報部長 平川

2010/11/19 金曜日

明日はオープンキャンパスです。

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 10:55:11

明日(土)はオープンキャンパスです。

週間天気では雨の予報が出ており、雨対応の準備をしておりましたが、お天気になりそうです。雨天中止のクラブもありますので、なんとか晴れてくれることを祈っております。

 * * * * * * * * * * * *

昨日の放課後は講堂でおこなわれる学習発表会のリハーサルをおこないました。全体的によくできていました。

中1~高2までが一緒におこなったのですが「1年生の本の紹介スピーチ」に対しては高2は「かわいい」と反応しておりました(この2日間でさらに練習してくると思います)。

その高2は、文化祭の起業体験プログラムにおけるプレゼンテーションの再現と全体の報告でしたが、さすが出来映えでした。頼もしく感じました。

クラブ活動の体験や教員による模擬授業など体験型の楽しい企画がたくさんありますが、講堂では校長による話もあります。(私は講堂におりますので相談等なにかありましたら遠慮なくお声掛けください)

プログラムはこちら(pdf) ←送付された方はお持ちください。直前にお申し込みなさった方は受付でお渡しします。

品川駅から歩いてみようという方は、こちらの地図(pdf)をご覧ください。12分くらいで学校に着きます。

 * * * * * * * * * * * *

来校者の方へはクイズを書いた紙をお渡しします。答えは生徒に聞いてみてください。(ヒント:どの生徒に聞いていただいてもよいのですが、特に本校の中3なら誰でも知っているものです)

また、お帰りの際にはアンケートのご協力もよろしくお願いします。

(過去のオープンキャンパスについて様子をお知りになりたい方は、この画面の右側にあるカテゴリーの「オープンキャンパス」をクリックしてください)

それではお待ちしております。

広報部長 平川

2010/11/13 土曜日

6年生向けの入試説明会が始まっております

カテゴリー: オープンキャンパス,お知らせ,学校説明会 — 広報部長 @ 8:50:30

6月から10月までの「学校」説明会では、本校のさまざまな活動について知って頂くことがメインでしたが、

11月からの6年生向けの「入試」説明会では、「実際にどのように入試に向かっていくか、合格にいかに近づくか」ということをお伝えしています。

(私自身も数年前は受験生の父でしたので、その際に自分が知りたかった情報で本校においてオープンにできる部分に踏みこんでお伝えしております)

したがいまして、話の内容が異なり、お渡ししている資料が10月までの説明会にプラスされております。

(入試説明会用の新冊子と昨年度の入試問題の実物です)

話し手も校長と私の2名のみです。

10月までに来ていただいた方で、本校受験を視野に入れていただいた方はぜひお越しください。夜も含めて6回、どの回に来ても有利不利が生じないようにお話いたします。

 * * * * * * * * * * * *

来週土曜日にはオープンキャンパスがあります。クラブ参加の生徒、お手伝いの生徒もきまり、準備を進めております。

クラブや生徒の発表があり、なんとなく文化祭と似た感じがするイベントですが、趣向が異なり、こちらは小学生の方向けの体験型のイベントです。例年、参加者の約4割が6年生の方です。学年に関係なく参加いただけますので、勉強も忙しいと思いますがぜひお越しください。

広報部長 平川

2010/6/23 水曜日

オープンキャンパスありがとうございました&説明会(夜の部)

カテゴリー: オープンキャンパス,お知らせ,学校説明会 — 広報部長 @ 11:05:40

先週の土曜日はオープンキャンパスでした。たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。

雨が心配されましたが、無事に終えることができました。アンケートにお答えいただいた皆さま、ありがとうございました。励みになりました。今後の参考にしたいと思います。

当日の様子については、「校長日記」でご覧ください。

http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/fromPrincipal/?m=20100621

http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/fromPrincipal/?m=20100622

 * * * * * * * * * * * *

金曜日は、学校説明会(夜の部)です。19時から本校でおこないます。

夜に説明会を設定した理由は、昼間忙しくて説明会に参加できなかった方にもお話を聞いていただきたかったからですが、アンケート等をとりますと、お嬢様の受験にあまり積極的に関われなかったお父様にもよい機会のようです。職場のおつきあいがあったり、一週間の疲れがたまっていたりという金曜日の夜ですが、ぜひお越しください。

今年はサッカーの日本戦があるので、超早起きのかたも多いかと思いますが、校長の話をはじめ、学校紹介のDVD等、充実した90分になると思います。

広報部長 平川

2010/6/18 金曜日

明日はオープンキャンパスです

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 10:28:52

明日、土曜日はオープンキャンパスです。

水曜日のお昼休みにはお手伝い生徒の集まりがあり、昨日の放課後は生徒による発表会のリハーサルがありました。

お天気が心配ですが、雨の場合は雨天対応のプログラムに変更予定です。

http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/pdf/201006oc.pdf プログラム(PDF)

13:30開場です。あらかじめ予定を立ててこられると、よろしいかと思います。

今年は昨年と比較して予約が少ないので、うまく回れば3時間ですがいろいろなことができると思います。

私は校長の話や生徒による発表が担当ですので、講堂におります。

北品川駅は普通(各駅)電車しか停車しません。また駅のホームが狭いところがありますので、気をつけてお起こしください。

広報部長 平川

2009/11/21 土曜日

オープンキャンパスでした

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 18:14:17

秋のオープンキャンパスが終わりました。

今回も多くの方に来ていただき、ありがとうございました。

私は講堂の学習発表会を担当しました。

各学年の生徒がさまざまな取り組みを発表しました。文化祭の取り組みをまとめて振り返ったり、夏休みの校外の活動をまとめたり、今回のために作った発表もありました。

また、他の場所では教育実習生のように算数の模擬授業をしてみたり(教員志望の生徒もいました)、生徒自身も多くの経験ができたと思います。

校内ツアーをしていたインフォメーション&フレンドシップクラブの顧問もしていますが、今日を迎えるにあたっては特に細かい指示はしておらず、上級生を中心に自主的に活動してくれていました。ツアー参加の方々、いかがだったでしょうか?

生徒たちの様子を通じて学校の雰囲気を知っていただけたと思います。

※忘れ物がいくつかありました。なかには大切そうなものもありましたので、お問い合わせください。 (追加:英会話の部屋に黒い帽子もありました)

 広報 平川

2009/6/20 土曜日

オープンキャンパスがありました

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 19:22:11

夏のオープンキャンパスがありました。来校された方が前年度の1.5倍の数でした。お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

土曜の午後に学校に残って参加してくれた在校生の皆さん、ありがとう。

 * * * * * * * * * * * *

過去3回のオープンキャンパスで最も多い予約でしたので、事前に休憩スペースや掲示・誘導等で備えていました。途中で出口を増やしたり、通行止めの位置を変えたりして対応いたしましたが、理科の実験の整理券が早く配り終わってしまったり、校舎内の隅々までがきれいでなかったり、すべての方に気持ちよく過ごしていただけたわけではないと自覚しております。ご容赦ください。

たくさんの在校生が様々な役割で参加していましたが、クラブ等でも満員になってお待たせしたり、声かけが行き届かなかったり、体験していただいたものがうまくいかなかったりしたようです。

私が顧問をしているIFCで校内ツアーをしました。ツアーを最高で8回した中学2年生がおりました。反省会では前向きにとらえておりましたが、きっと疲れたことと思います。部員の数とニーズのバランスがとれないので整理券の仕組みと案内表示を工夫すると高2の生徒が言っていました。

このように、各クラブとも今回の反省は次回のオープンキャンパスに反映されると思います。アンケートへのご協力ありがとうございました。

 * * * * * * * * * * * *

私が担当していた講堂では、校長の話と学習発表会がありました。S&Sプロジェクト委員会、起業体験プログラムのプレゼンテーション、2年生が1年次に情報・総合の授業でおこなった品女グッズプレゼン、5年生による倫理特別講座の生徒たちに発表してもらいました。

学習成果の発表なので、かつてやったものの再現だったり、今回のために作ったものだったりで多少緊張していましたが、上手にできたと思います。特に倫理特別講座は難しい題材でしたが、途中インタビューや物まねを入れるなど工夫が見られました。

 * * * * * * * * * * * *

ともあれ、中高生にとって知らない方に声をかけたり話を聞いていただいたりする機会というのはなかなかないことだと思います。参加した生徒一人ひとりがさまざまな役割と場面において学びと成長があったと思います。来校された皆様、ご協力ありがとうございました。

次回は11月です。今回来た方も来られなかった方も、ご都合が付きましたらお越しください。

学年を限定するか予約数で締め切ることも考慮しなければいけないのか・・・と課題を残しつつ、次回に向けて前向きに取り組みたいと思います。

広報部長 平川

2009/6/19 金曜日

明日はオープンキャンパスです

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 21:17:17

明日はオープンキャンパスです。

約1000組の申し込みがありました。6月のオープンキャンパスとしては例年よりも多いため誘導等の人員を増やしていますが、各所で混雑が予想されます。ご協力をお願いします。

少し前までに申し込んだ方にはパンフレットと名札を郵送しました。最近申し込んだ方の分は受付に用意してあります。

今年もお手伝いの生徒がたくさん出てくれました。3~5年生は総合学習でホスピタリティーを学んでいます。学んだことが発揮できるでしょうか?お気軽に声をかけてください。

また1年生の国語演習では例年4月に「質問に答える説明文」という単元を学習しています。品女生の基本スキルです。「第二体育館の行き方は?」を例題として学習しています。大状況から説明してくれる(はずです!?)ので、玄関付近でよかったら聞いてみてください。玄関付近でない場所で聞いた場合は「応用問題」になります。

13:30開場、14時開始の予定です。終了の17時まであっという間なので、お目当ての企画を決めて、効率よく回ってください。

私の注目は文芸部です。「大喜利」をやるそうなのですが、どうして大喜利なのかは謎です。社会部も頑張っています。

「生徒による受験アドバイス」も人気になると思います。高校生が算数のコツを教え、中学生も加わりさまざまな質問にお答えします。

理科の実験は人気企画なので6年生に譲っていただくのですが、5年生以下で理科に興味がある方は化学部はいかがでしょうか?

IFC(インフォメーション・アンド・フレンドシップ・クラブ)が校内ツアーをやっているので、行きたいところがあれば校内各所に最短距離で連れて行ってくれます。

北品川は普通電車しか止まりませんのでお気をつけください。

午前中は授業をしています。早くいらっしゃっても受付の生徒はおりませんので、ほどよい時間にお越しください。

私は講堂とその前の教室付近におります。質問等がありましたら遠慮なく何でもきいてください。

 広報部長 平川

↓パンフレット。時程が書いてあります。お手元にない方はどうぞご覧ください。http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/pdf/090620.pdf

↓過去のオープンキャンパス関係の記事です。少し下までスクロールしてください。参考にどうぞ。http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/pr/?cat=2

2008/11/22 土曜日

オープンキャンパスが終わりました。

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 22:20:00

お天気に恵まれたオープンキャンパスでした。お越しくださった方ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?

オープンキャンパスは、文化祭とは違って受験生のためのイベントなので、生徒たちが考えたさまざまな体験や、普段の見学では行かない場所に行ったり、たくさんの生徒や教員と直接話したりしていただけたと思います。

終了後に校長が校内放送で本日の感想とお礼を述べていました。いつも元気な生徒たちですが、特にオープンキャンパスの日はいつもより生き生きとしているように感じます。私も大好きなイベントです。

さらに気になった部分についてはHPのさまざまなところに情報が出ていると思います。「28プロジェクト」のページには企業コラボや起業体験やS&Sプロジェクトについてありますので、よかったらご覧くださいhttp://www.shinagawajoshigakuin.jp/01guide/28_c01.html。「校長日記」の検索機能を使ってもよいと思います。

火曜日は6年生向けの入試説明会です。寒くなってまいりましたので、風邪などを引かぬようお気をつけください。

広報部長 平川

2008/11/19 水曜日

オープンキャンパスと3年総合学習

カテゴリー: オープンキャンパス,総合学習 — 広報部長 @ 19:10:28

オープンキャンパスが近づいて参りました。生徒たちは各自で準備を進めているようです。学習発表会の生徒たちは、スライドを作ったり練習をしています。昨日は1年生が放課後に文化祭の報告の練習をしていました。

「生徒による受験アドバイス」もありますが、クラブや委員会に加え、お手伝いの有志生徒たちが参加しますので、その生徒たちとも是非コミュニケーションをとってみてください。

お勧めしたい企画がたくさんあるので、迷いますね。私は講堂の担当です。講堂では校長の話と学習発表会があります。学習発表会では、文化祭や総合学習や特別講座など、本校の特徴的な活動を生徒が報告します。校長の話は、学校説明会のような話を小学生向けに話します。

 * * * * * * * * * * * *

本日、3年総合学習「牛乳に相談だ」品女バージョンの優秀作品の発表会がありました。生徒たちは結果発表やプロの方(白い犬のCMを作っている方です)の講評に一喜一憂しておりました。

ラジオCMを作るそうで、ニッポン放送で収録することになりました。またポスターも北品川周辺で貼られるとのこと。そちらも楽しみです。中央酪農会議さんと電通さんには大変お世話になりました。

広報部長 平川

2008/11/11 火曜日

入試説明会がありました

カテゴリー: オープンキャンパス,学校説明会 — 広報部長 @ 19:48:27

第1回の入試説明会が終わりました。

講堂に補助イスを出すほど多くの方にいらしていただきました。ありがとうございました。今回は講堂に入れないほど多くの申し込みがあったため、予約を締め切りました。他の日へ回っていただいた方、ご協力ありがとうございました。

学校選びのための学校説明会とは内容を変え、出願から手続きまで、入試問題の傾向など 本校の入試に役立つと思われる情報をお話ししました。 ここから先は志望校へ受かるための勉強が鍵になると思います。本校の受験に向けての取り組みの中で、さらに学力が上がってくれればと思い、さまざまなデータや情報をお伝えいたしました。

また、初めての方むけに校長からの話や校舎見学もありました。

 * * * * * * * * * * * *

このあとは、学校説明会と入試説明会が続きます。5年生以下の方は学校説明会にお越しください。学校説明会は学年主任と進路進学指導主任から、より具体的な取り組みの話があります。

 * * * * * * * * * * * *

また11月22日のオープンキャンパスもあります。こちらは生徒や教員と直接お話ししていただく機会です。体験もありますし、気になる部分を確かめることもできます。何年生からでも、当日は途中からでも参加可能ですので、興味のある方はぜひお越しください。(このページの右の方の「オープンキャンパス」をクリックしていただくと、かつての記事が見られるようになっています)

広報部長 平川

2008/6/21 土曜日

オープンキャンパスが終わりました

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 19:37:23

521組の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。

雨が降っていたため、雨天時のプログラムを準備していましたが、昼には雨がやんで、ほとんどが予定通りにおこなえました。

私は講堂の担当だったのですが、「学習発表会」で発表した生徒たちは、今日のためにスライドを作ってくれたり、何回もリハーサルをやっていたり、よりよいものを見ていただく努力をしてくれていました。

2年生~5年生がそれぞれ有志、学年、クラス、それぞれの立場で参加してくれました。昨年から今年にかけて取り組んだことの再現や報告でしたが、あらためていろいろなことを校内・校外でやっていたと感じました。

校長の話も今日のために新しい写真を集め、「品川女子学院の今を語る」というタイトルにあった内容だったと思います。

11月にもおこないますので、本日いらした方も、今日は都合が付かなかった方も、お越しください。 

広報部長 平川

2008/6/17 火曜日

オープンキャンパスが近づいて参りました

カテゴリー: オープンキャンパス,学校説明会 — 広報部長 @ 18:53:38

学校説明会がありました。

満席でした。先日5年生以下の説明会や塾の先生対象の説明会がありましたが、今年の受験生に向けた説明会としては初めてでしたので、ほっとしました。

遠くからもたくさんお越しくださいましてありがとうございました。

  * * * * * * * * * * * *

今週土曜日はオープンキャンパスです。(まだ申し込みは受け付けております)

今回もたくさんの生徒が、様々な役割で参加します。

今までのオープンキャンパスについて知りたい方はこのページの右のオープンキャンパスの項目をクリックしてください。

こちらには当日の詳細についてのPDFもあります。

http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/02oc.html

 * * * * * * * * * * * *

今回のオープンキャンパスもいろいろと新しい取り組みがありますが、講堂でおこなわれる「学習発表会」では様々な取り組みでおこなわれたプレゼンテーションの再現をおこないます。2年生~5年生までが出て参ります。生徒の様子と学校の教育活動を見ていただけるので、お勧めです。

その一つとして、 生徒たちが特別講座を通じて企画したポスターができるまでの様子もご紹介します。

それに関連しますが、下の写真は、今年のポスターの背景として使用した黒板です。これをただいま復元しております。申し込みをされた方へお送りしたパンフレットにもありますが、「この黒板を建ててその前で写真を撮り、品女のポスター気分になれる」という新企画があります。デジカメをお持ちくださると楽しめると思います。 kokuban-002.jpg

3枚からできています。 

kokuban-001.jpg 

当然ですが、チョークで描いてます。

「生徒による受験アドバイス」のほか、部活動の体験や、各教科による体験授業もお勧めです。直接、在校生と話をして気になる部分を聞いてみてください。

 * * * * * * * * * * * *

学校選びにはたくさんの要素がありますが、品川女子学院の場合、「教育方針は学校説明会で」「校風は、オープンキャンパスで」というのはいかがでしょうか?

 広報部長 平川

2008/5/30 金曜日

中間テストが終わりました

カテゴリー: オープンキャンパス,学校説明会 — 広報部長 @ 19:48:13

中間テスト4日目が終わりました。

中等部は3日間なので、昨日終わっており、今日は総合学習日でした。

先日の日曜日はベネッセ進学フェアに参加してきました。たくさんの方に来ていただき、学校についてお話しできました。ありがとうございました。

 *   *   *   *   * 

今までに来校者名簿に書いていただいた方へ、お知らせはがき「Pure」を送りました。来週につくと思います。

*   *   *   *   * 

6月17日(火)の学校説明会ですが、予約が多くこのままでいきますと締め切ると思います。

5年生以下の方は、よろしかったら6月10日(火)の「5年生以下の説明会」にお越しください。また7月1日(火)の説明会はまだ余裕があります。

*   *   *   *   * 

6月21日(土)にはオープンキャンパスもあります。

http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/02oc.html

受験生向けのイベントですので、在校生たちに直接お話しをして、気になる部分を確認してください。こちらも予約制ですが、締め切りはありません。

広報部長 平川

2007/11/15 木曜日

オープンキャンパスが近づいてまいりました

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 12:00:00

本日も学校説明会でした。

今日は6年生の保護者の方の出席が多かったです。

先日の夜の説明会について、レポートしてくれたHPがありますので、
よかったらご覧ください。http://study1report.seesaa.net/(07年11月15日です) 

「どの説明会に来ても有利不利がないように、いつ来ても同じ説明会(5年生以下の説明会は除く)」ということでやっておりますので、普段の説明会に来たことがある方は、内容を思い出していただけると思います。

説明会の予約状況ですが、現在11月27日(火)の説明会はすいております。5年生以下の方も参加できますので、ご都合のつく方はどうぞお越しください。

* * * * * *

来週の土曜日24日はオープンキャンパスです。
私学のよさ、女子校のよさに触れていただけると思います。
700~800名の在校生が参加します。
この機会に直接話しかけて、学校生活や学習のことなどいろいろと聞いてください。
何年生からでも参加可能ですので、ご都合のつく方はぜひお越しください。
HPでも電話でも予約ができます

※申し訳ありませんが、今回の理科の体験授業は「6年生だけ」とさせていただきます。

広報部 平川

2007/6/23 土曜日

オープンキャンパスありがとうございました

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 12:00:00

夏のオープンキャンパスが終わりました。
小学生と保護者の方あわせて1468名の方が来校しました。
来校された皆様、ありがとうございました。
都合がつかなかった方々、次回は11月にございます。

内輪話と反省を少々したいと思います。

今回初の企画「生徒による受験アドバイス」。
教師役の生徒は高校1年生と2年生でしたが、彼女たちは教員志望の生徒達でした。いかがでしたでしょうか?本人達にとっては教師になる自分たちのイメージが少しでもできたと思っております。
質問に答えていた中学生達も、その場で出された質問に対し臨機応変に返答していました。
この企画を通じて、そのままの品女生を知っていただけたと思います。

講堂での校長の話は「学校説明会」ではなく「品川女子学院の今を語る」という題にしてお話しました。
今回は小学生向けに話していたので、聞いていた私も新鮮でした。学校紹介にもなっておりましたが、学校選びの参考になったのではないでしょうか?たくさんの補助椅子を出すことになり、うれしい限りです。

気になっていた安全面です。
炎天下のクラブが心配でしたが、生徒の中で体調が少し悪くなった生徒が2名おりましたが、休憩を入れながら何とかなりました。
警備の方は結局7名来てくれました。うち男性の警備の方はもと警察官の方々で、普段も塾などで児童と接している方々でした。

理科の体験授業が整理券があっという間になくなってしまったので、楽しみにしていた方々、申し訳ありませんでした。毎回反省を重ね、今の形になったのですが、次回も改善策を考えます。
クラブでも行列になってしまったものがいくつかありました。クラブによってはその場の判断で早く始めたり、並んでいる方に何か話しかけたり、対応をしたようですが、こちらも次回への反省といたします。

「品女キティ」と「眠眠打破グミ・品女バージョン」の販売。
どちらもたくさん売れました。秋の文化祭では「高等部キティ」がお披露目できると思います。グミは近所のセブンイレブンでも売っていたのですが、あちらも売り切れてしまったようで、外部の方達には幻のアイテムになりそうです。

次に受験生が入れる行事は9月22日の文化祭です。中学生の発表や、部活の発表、そして高校生の「起業体験プログラム」が見られます。こちらも楽しみにお待ちしております。

広報部長 平川

 * * * *  * * * *  * * * * * * * *

個人的に。
まず今年は時期が2週間早まりました。そして1学期に学校主催の説明会が「5年生以下対象」のものしかありませんでした。そこでどれくらいの方が来てくれるか不安でした。昨晩は雨でしたし。せっかくたくさん準備したものが余ってしまったり、部活が雨天時プログラムになってしまったら、がっかりするかなとも思っていました。
でも天気になり、来校者も多くて安心しました。

本日の私は講堂での分担と校内の巡回をしておりました、どこに行っても生徒達が頑張っていた様子が見られました。自分も今日からさらに頑張ろうと思いました。

土曜の午後、今回は特に暑い時期なのに残って、(「How can I help?」バッチとジュース一本はもらえますが)受験生と学校のためにボランティアでいろいろとしてくれて本当に頭が下がる思いです。自分がオープンキャンパスの担当になる前から毎回思っています。生徒の皆さん、ありがとう。これを見た方は、友達にも伝えておいてください。 平川

2007/6/22 金曜日

明日はオープンキャンパスです

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 12:00:00

オープンキャンパスでは、実際に6年間過ごせそうな学校かどうかを体験を通じて感じてもらうのが大きな目的です。予約が必要ですが、小学生女子のお子さんでしたら、17時までの間なら何時に来ても大丈夫です。

◆生徒が考えたモデルコース

<体験コース>
  ダンス部→バトン部→軽音楽部→吹奏楽部→バスケットボール部

おすすめポイントは、「先輩と一緒に楽器や器具が使えること」だそうです。
これに「体験授業」を入れれば「在校生+教員」と接することができ、
より有意義なオープンキャンパスになると思います。

<体を動かそうコース>
  バスケットボール部→バドミントン部→バトン部→ダンス部→バレーボール部

「将来の先輩と絆を深められたらいいな」と思ってのコースだそうです。
講堂での学習発表会で、先輩の発表を見るとよりよいかもしれません。

<その他>
・演劇、吹奏楽、チェンバーオーケストラ、箏曲などの発表を見るコース
・文化系のクラブで体験をするコース
・体験したものがおみやげに持って帰れるコース
など、いろいろ考えられます。

どこに行っても楽しんでいただけると思いますが、限られた時間ですので、できれば
 ○体験授業
 ○部活体験
 ○学習発表会
の3つには、参加、見学をしていただきたいと思っております。

また明日は安全面を配慮して、5名の警備員の方が校内や学校周辺に配置されて巡回しております。クラブ体験や授業体験においても安全面を配慮しておりますが、保護者の方もご注意をお願いします。

広報部 平川

2007/6/7 木曜日

オープンキャンパスの制服試着はなくなりました

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 12:00:00

今回のオープンキャンパスから「制服試着」をなくしました。
期待していらした方々、ごめんなさい。

毎回好評だったこの企画ですが、なくすことにした最も大きな理由は、
「来校した皆さんに、より多くの生徒や教員と話す時間を作っていただきたい」という思いです。

制服試着は整理券をとるのに並ぶことから始まり、
試着を希望する方にとっては、だいぶ時間がとられるものでした。
整理券をとるために数時間前から並んでいらっしゃる方も複数いらっしゃって、
その過熱ぶりを複雑な気持ちで見ていたことも確かです。

今回から新しく参加してくれるクラブもありますし、
受験勉強がつらくても「合格めざしてがんばろう!」と思っていただけるような新企画・新記念品もございます。
そちらも楽しんでいただけると思います。

オープンキャンパスで受験生をお迎えする生徒達は、クラブもお手伝いの生徒もみな立候補で、
授業がおわったあとの土曜日の午後、学校に残っての参加です。
クラブ体験や受付・案内などで来校する方々と関わることを楽しみにしております。
制服試着はなくなりますが、このあたりのことも含みおきくださいましてご了承ください。

広報部長 平川

« 前ページへ次ページへ »