2013/3/1 金曜日

3年生はニュージーランド修学旅行です。

カテゴリー: NZ修学旅行,学校紹介 — 広報部長 @ 16:21:06

先週の土曜日は卒業生向けイベント「白ばら就職情報交換会」がありました。大学生・社会人が集まりました。

今週は、中学三年生が修学旅行でニュージーランドに向けて出発しました。本校は6年間で一度、修学旅行があります。1週間か3週間を選べ、ホームステイがあるところがポイントです。詳細は校長日記にあります。

来週は、1,2,4,5年生は学年末試験です。試験一週間前から部活動はお休みです。職員室の前は朝から放課後まで、質問に来る生徒であふれています。

* * * * * * * * * *

以前、総合学習でお世話になった岩塚製菓さんが、福島県南相馬市の小学生とコラボした商品「バタしょっと」を発売しました。

岩塚製菓さんの「明日へつなごうプロジェクト」は、本校の中3総合学習で開発された商品第2弾からロゴマークが入っていました。今回は小学生が考えた商品ということで、私も陰ながら応援しております。

http://iwatsuka.jp/ashitae/osenbeijugyo/

 

広報部長 平川

2012/3/8 木曜日

修学旅行に行って来ました

カテゴリー: NZ修学旅行,学校紹介 — 広報部長 @ 13:16:24

中学3年生のNZ修学旅行に同行しておりました。(詳細は「校長日記」をご覧ください。)

NZの修学旅行は8年目です。

今年も姉妹校を含む6つの学校との交流がありました。中学生の時期に海外で異文化と触れる機会を持ち、教育目標にある「世界をこころに」成長していってほしいと思います。

途中、生徒達にインタビューを試みたところ、「英語力がもっとあれば・・・」という生徒もいれば「学校で習った文法を使って話しました」という生徒もいました。帰国後の英語学習に対する取り組みもきっとそれぞれ変わることと思います。

1週間or3週間の海外体験を経て、高等部でさらに飛躍してほしいと思います。

例年、オープンキャンパスでは講堂で生徒が修学旅行の紹介をしておりますが、次年度は学校説明会等でも修学旅行の様子もお伝えしたいと計画しております。

広報部長 平川

2010/3/11 木曜日

修学旅行、白ばら就職情報交換会など

カテゴリー: NZ修学旅行,お知らせ,卒業生へ — 広報部長 @ 17:57:29

中学3年生のニュージーランド修学旅行は、ショートコースの生徒たちは無事に帰国しております。

現地での様子は、ぜひ「校長日記」でご覧ください。

3週間ロングコースの生徒はまだ現地におります。きっとホームステイ先や現地校で奮闘していることでしょう。 

 * * * * * * * * * * * *

大学入試結果等の進路に関する情報もありますが、本校はまだ卒業式を行っておりませんので、集計はその後となります。

ホームページでのお知らせは、例年通り卒業生たちが新しいスタートをする4月にするつもりです。

  * * * * * * * * * * * *

今週末は「白ばら就職情報交換会」を開きますが、大学2・3年生を中心に参加者が60名を超えました。

初めての試みですが、母校として卒業した生徒たちの応援ができればと思っております。

広報部長 平川

2010/2/26 金曜日

学校の様子のお知らせ

カテゴリー: NZ修学旅行,学校紹介,特別講座 — 広報部長 @ 15:42:27

2月も終わりが近づいて参りました。校内は来週からの学年末テストが迫り、テスト準備のために部活動も停止期間となりました。

中学3年生は来週からニュージーランドに修学旅行に行くため、すでに学年末テストが終わっており、高校3年生は大学受験のため登校しておりませんので、いつもほどではありませんが職員室の前はにぎわっています。

昨日は、国語科の特別講座として高校生を対象に「平安時代の装束講座」が開かれていました。

狩衣や直衣布袴のおほきみ姿などを、くじ引きで当たった生徒が実際に着てみました。実際に着てみるところが本校らしいところですが、授業で習ったさまざまな場面が思い起こされたようでした。

 * * * * * * * * * * * *

校長日記にもありましたが、校長がテレビ東京の番組に出たご縁から、

テレビ東京さんご協力の特別講座をおこなっています。

実際に放送に向けた詳細がきまりつつありますので、お知らせします。

http://www.tv-tokyo.co.jp/jktv/

 * * * * * * * * * * * * 

3月13日(土)には、「白ばら就職情報交換会」が開かれます。http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/shirobara/?p=204

07年08年の卒業生たちからの申し込みが増え、関心の高さが伺えます。

卒業生といえば、08年09年の卒業生たちの一部が、3月下旬にはS&Sプロジェクト委員会がカンボジアに寄贈した「SJスマイル・コークスロラウ小学校」を訪問します。私も昨年まで顧問をしておりましたので、多くの気づきと発見を期待しつつ、引率して参ります。

広報部長 平川

2008/3/22 土曜日

修業式でした

カテゴリー: NZ修学旅行,学校紹介 — 広報部長 @ 17:56:08

本日は 1、2、4、5年生だけで修業式でした。(3学期は終業式ではなく「修業式」です。)皆勤賞や部活動の表彰があり、校長より訓話、教頭より生活指導関係の話がありました。その後ホームルーム、大掃除をして下校です。放課後はクラブ活動をしている生徒もいました。4月の始業式は 新しい一年生も加えて、6学年そろいます。

明日はTOEICの会場になっております。

3年生のNZ修学旅行の続報です。現地に戻った学年主任と担任1名が保護者の方むけのHPで報告しておりますので、抜粋します。

* * * * * * * * * * * * * * * *

2008/03/20(Thu)
 
3月20日グリーンベイ②
 お昼休みの終了を告げるベルがなると、生徒達は最後の授業の教室に入りました。この学校では、本日Farewell Partyが予定されており、最後の授業では、その出し物の準備や練習をしました。写真は出し物の歌の練習をしているところです。合唱祭で見せた(聞かせた?)歌声を是非グリーンベイのホストファミリーやスタッフの皆さんに披露してもらいたいものです。また、ビンゴゲームをするそうです。「ビンゴ!」といわずに日本語で「やったー!」と叫んでもらうそうです。

終了のベルが鳴ると、生徒達は元気に帰っていきました。

NZは、明日のグッドフライデーから4連休となり、本日の午後はその影響でオークランド周辺は大渋滞となるそうです(日本のお正月の帰省ラッシュのような状況になるそうです)。本日、Farewell Partyがグリーンベイ校、ケルストン校、ノースコート校で開かれる予定ですが、大渋滞のため、とても訪問することができないということで、各校の生徒達の活躍を信じつつ本日の訪問を終えることといたしました。

生徒達は、この連休の週末を思い思いに過ごし、月曜日にホストファミリーと別れ、オークランドのランデブーホテルに集合することとなっています。
62.jpg

2008/3/17 月曜日

卒業式の予行でした

カテゴリー: NZ修学旅行,保護者向けページより,卒業式・入学式 — 広報部長 @ 22:21:34

本日は卒業式の予行でした。明日は卒業式と謝恩会です。 

さまざまなことに挑戦し、新しい試みをおこなう本校ですが、卒業式のスタイルはずっとかわりません。たいへん厳粛におこなわれます。

国歌と校歌の斉唱で始まります。式での拍手はありません。号令も最小限で、起立や着席は司会の言葉を聞いて、そのタイミングでおこないますので、気が抜けません。卒業生も在校生もどのタイミングで自分が立つかを覚えます。最後にはお別れの歌をうたいます。「仰げば尊し」と「蛍の光」です。

予行が終わった後、演台のところにふくさのようなものがあり、記念品にかぶせてありました。見てみると昭和3年の卒業生からの記念品で、それがまだ使われているとは、少し驚きました。

午後は卒業生のビデオ撮影でした。6年間を振り返ってもらったり、28プロジェクトについて語ってもらいました。各自が自分の将来をきちんと考えていたり、学校生活を客観的に見ていたりしました。自分の言葉で語れていたのもよかったです。中には4年生の時に私が担任をしていた生徒もおり、成長しつつも変わっていない部分があり、感慨深かったです。

HPの保護者の方むけのページでは、ニュージーランドに残った教員からの報告が続いておりますので、抜粋します。 

広報部長 平川

*  *  *  *  *  * 

月曜日の早朝、まずはノースコートに向かいました。

こちらとしては、週末にホストファミリーとともに過ごし、楽しいばかりではなくストレスもためて登校してくるだろうと待ち構えていたのですが、良い意味で予想を裏切ってくれました。

全員と顔を合わせて話をしましたが、みんな朝から興奮気味に、週末の出来事を楽しそうに話してくれました。ホストマザーとショッピングに行って沢山お土産を買い、スーツケースの20キロ制限に既にひっかかりそうな人(オセアニアはスーツケースの重量に制限があり1人20キロです。オーバーすると罰金です)。ホストファザーとブッシュウォーキング(森歩き)に行ってかわいいきのこの写真を見せてくれた人、アウトドアな家庭で、カヤックを楽しんだ人など、様々でした。

誰一人ネガティブ発言が出てこなかったのが、逆に驚きでした。お嬢様方は強く、逞しく生きています。

写真(省略します):朝の登校風景(日本人コーディネーターが一人ひとりの顔をみて、毎朝、様子を確認しています)

2008/3/12 水曜日

総合学習日でした

カテゴリー: NZ修学旅行,保護者向けページより,総合学習 — 広報部長 @ 21:11:05

本日は総合学習日でした。 

1年生…生徒の企画運営によるレクリエーション大会。

2年生…年間総合学習のテーマが「日本」ですので、その流れで能楽鑑賞。

4年生…卒業生による講演。(担任していた生徒に会いました。大学では地球環境の法律を学び、「模擬国連」のサークルに入っているとのこと。頑張っているようで何よりです)

5年生…模擬試験。もうすぐ高校3年生です。

NZ修学旅行ショートコースの生徒たちと、引率教員(現地にまだ一名残っています)は、夕方帰国しました。明日は午後から6年生の送別会です。

次年度に向けてNZの下見に行っていて、昨日帰ってきた2年生の担任のページより抜粋します。

広報部長 平川

*   *   *   *   * 

2008/03/12(Wed)
能楽鑑賞

 お久しぶりです。昨日、帰国いたしました。ニュージーランドでは、とにかくたくさん歩き回って、いろいろなところを下見してきました。

 さて、今日は能楽鑑賞でした。能楽堂の入り口で生徒の到着を待っていると、2Cの生徒がぽつぽつと集まり始めました。「先生、おかえりなさーい!」と言って駆け寄ってくれる生徒もいて、とてもうれしかったです。不在中にHRをお願いしていた先生方からも、「とてもいい子にしていましたよ。」と、うれしいお言葉をいただきました。

 今日の能楽鑑賞では、能楽師の関根先生から、まず能についてのお話があり、その後、装束附けを実演を交えて説明していただき、そして、今回の演目である、『安達原』のストーリーの解説がありました。能を見るのは、ほとんどの生徒が初めてだったのですが(私も)、関根先生のわかりやすいお話を聞いて、『安達原』を楽しむことができました。その後の質疑応答では、Cクラスの生徒が、次々と質問をしてくれました。なるほど!と思うような質問も出て、とても勉強になりました。

 明日は送別会です。11:30教室に集合です。昼食持参です。今日の能楽鑑賞の感想を書いて、提出するのも忘れずに。

2008/3/11 火曜日

NZ修学旅行の続き

カテゴリー: NZ修学旅行,保護者向けページより,学校紹介 — 広報部長 @ 21:26:47

本日は答案返却日でした。

新しい特別講座を希望者する生徒は申込書を提出していました。企業と共同でなかなか面白そうです。詳細はまたご報告します。

学校HPの在校生の保護者の方むけの3学年のページには 、修学旅行について担任からの報告が続いております。以下3Eの担任のページより。

                             広報部長 平川

*  *  *  *  *  

2008/03/11(Tue)
ノースコートカレッジからの報告⑦

翌日はウェルカムセレモニーでした。
マオリの儀式に則った儀式と聞いていたので、真剣な様子で集まりました。
まず現地校代表生徒のあいさつと歌、次に本校から、代表のYさんAさんのスピーチとSさんが代表して「筆文字で書いた校歌」のうちわをプレゼント。そして歌。練習の甲斐あって、「校歌」も「人間っていいな」どちらもホールいっぱいに響き渡りました。


最後は『マオリ指揮のご挨拶』です。現地校の教頭先生・担当の先生方と、代表生徒たちと品女生が「鼻と鼻をつけて」ご挨拶しました。はじめは驚いていたドキドキしていた生徒も、儀式をきちんと受け止め、でも最後には照れていました。

終了後にスタッフルームに招待されて、ジュースとビスケットでおしゃべりタイム。現地の生徒たちとの本当の交流が実現しました。

これからは皆さんたちだけで頑張るのよ、と歓談している様子を見ながら思いました。

2008/3/10 月曜日

NZ修学旅行

カテゴリー: NZ修学旅行,学校紹介 — 広報部長 @ 16:34:30

本日は自宅学習日なので、生徒はお休みです。

NZの修学旅行について3年A組の担任のページより転載します。

広報部長 平川

* * * * * * * * * * * * * * * *

34.jpg

オークランドの素晴らしい風景を1枚お届いたします。 2日目には、このまちを生徒たちは、思い思いのプランをたてて自主研修をしました。生徒たちは、このような美しい街で過ごしていることをご報告します。気温は、30度前後まで上がっていると思われますが、風は湿度がないためさわやかです。日陰に入っていればそれほど汗もかきません(しかし、紫外線は強いようです)。

(写真はスカイタワーです。あの展望台からバンジージャンプをすることができます。値段はなんと190ドル日本円で1万7千円程度です。そんなことをする人がいるのですね。もちろん私は勇気がありません。)

2008/3/7 金曜日

学年末試験が終わりました

カテゴリー: NZ修学旅行,学校紹介 — 広報部長 @ 21:02:19

本日、学年末テストが終わりました。放課後は久しぶりの部活動に向かう生徒の姿がたくさん見られました。教員は採点です。

放課後は学校紹介のためのビデオ撮影で、部活動を見に行きました。

今の5年生は1年生の時に教えていた学年です。昨年、高等部になった彼女たちに古典を教えた時にずいぶんと成長を感じましたが、そんな彼女たちももうすぐ最上級生です。バトン部と吹奏楽部を見たのですが、部活中の彼女たちは、自分たちで相談したり後輩に指示を出したり、とても立派でした。たまにはいろいろな部活動を見て回るのもいいかもしれません。

大学受験を終えた6年生も登校して、参加していました。

いつものように活気がある放課後でした。

この時期に定期テストというのは、遅いほうかもしれませんが、他校はどうなのでしょうか。

↓ 修学旅行です。

* * * * * * * * * * * *      

2008/03/07(Fri)

おかげですばらしく順調

 出発前、責任者2人に話しました。
「向こう(ニュージーランド)へ行ったら点呼や、次の行動把握とかいろいろC組のことよろしくね。」
責任者「はい、分かりました!で、先生は向こうに行ったら何をいているんですか?」
私「ニュージーランドを楽しむんだよ」
責任者「そうですか…」

2人の活躍はすばらしく、とっても順調に進んでいます。
「ここで、点呼取ったほうがいいですよね?」、「並んで!」「5分前行動!」集まったらこちらからは何も指示しないでも次々と仕事をやっています。

写真は昨日行ったマウントイーデンです。(省略)
校長日記もアップしています。

3C担任より

2008/3/6 木曜日

ニュージーランドの修学旅行

カテゴリー: NZ修学旅行 — 広報部長 @ 16:44:35

3年生の修学旅行について、しばらく更新していきます。

まずは昨日の保護者の方向け担任のページより。

出発前に担任団がノートパソコンをあれこれと設定していました。

現地から担任のページでの報告は、うまくいくのでしょうか???

うまくいくようでしたらまた報告します。「校長日記」も注目です。

広報部長 平川

* * * * * * * * * * * * * * * * 

008/03/05(Wed)

行ってきます!

本日より修学旅行に出かけます。学年末試験も無事(?)に終え、修学旅行の準備も万全(?)でこの日を迎えられたでしょうか……。

ここのところ慌ただしい毎日でしたが、答案返却日にはミニストップの最終企画として、「今まで学んできたことをパワーポイントにしてプレゼンテーションをする」ということを有志の生徒が行いました。この忙しい中で、よくこれほど完成度の高いものが出来ると、感心して見ておりました。帰国後にミニストップさんにもご披露できたらと思っています。

修学旅行に関してはBクラスは責任者2名の他にサブの委員が立候補で4名決まりました。この生徒たちもまた頑張ってくれて、Bクラスオリジナルのしおりを手作りしてくれました。試験前からはじめ、試験最終日には14名が下校時刻まで残り、答案返却日も朝7時にきて頑張ってくれました。

さて、私達は今日、旅立ちます。 Bクラスの参加者は全員がロングステイですので、帰国は25日になります。私は一足先に19日に帰国してしまいますが、いったん帰国した教員がまた戻ってきますので「安全第一」を心掛けたいと思います。

★ブログについて★
予定では3月6日~11日まで、毎日各担任がブログを更新する予定です。その後は学年主任のページを利用して、帰国前まで毎日交流校の様子をお届けする予定です。

ただし、あくまでも「予定」です。現地で何が起こるか分かりませんので、更新がなかったときはぜひ、「便りの無いのが良い便り」と思って頂ければと思います。でもがんばります。

~NZ修学旅行の成功を祈って 全員無事に帰国できますように~

3B担任より

2008/3/5 水曜日

四谷大塚の公開テストと年度末の品川女子学院

カテゴリー: NZ修学旅行,模試会場 — 広報部長 @ 11:17:09

次年度も4月、10月、12月の合不合判定テスト(四谷大塚の公開テスト)の会場になります。

「入試体験」のようなイベント(本校は実施していません)の代わりに使っている方もいるようですので、例年、入試で使う予定の教室を公開テスト時になるべく用意するようにしています。

当日は、保護者の方対象の四谷大塚さんの説明会のあと、本校の説明会もおこなう予定です。

よかったらお越しください。

 * * * * * * * * * * * * * * * *

本日は、学年末試験の2日目ですが、3年生の修学旅行の 出発日でもあります。

行き先は、ニュージーランドのオークランドです。

希望により1週間または3週間のコースに別れ、ホームステイや現地校に通うなど「体験型の修学旅行」です。

ロングステイ希望者は、夏休みに希望者が行く海外研修のような体験も、修学旅行時にできるというプログラムです。(かつては3年で修学旅行に行き、高校で海外研修という方も多かったので、そこからの発想でできました)

 3年生だけ別日程ですでに学年末試験が終わっていますので、本日は1・2・4・5学年が登校しています。

学年末試験が終わった後は、答案返却・送別会・卒業式・総合学習などが続きます。(高校3年生はまだ卒業していません)

年度末の本校は学年ごとに複雑な動きをしますが、教務担当の教員を中心に、各学年の教員・生徒ともうまく対応しています。

広報部長 平川

2008/2/25 月曜日

2月も終わりですね

カテゴリー: NZ修学旅行,入学試験 — 広報部長 @ 17:38:26

3月になると3年生はニュージーランドに修学旅行に行きますので、ただいま学年末試験を3年生だけ早めにおこなっています。教員は試験時間や試験監督など複雑な動きをしますが、教務担当の力もあって、きちんと機能しております。

1・2・4・5年生は、テスト前ですがまだ部活ができるので、人工芝で吹奏楽部やバトン部が3月末の定期演奏会にむけて練習をしています。(HPのトップに案内がありますのでよかったらご覧ください)

6年生は国立大を受験する生徒は今日が2次試験、もう入試が終わった生徒は学校にちらほらと顔を出しに来ています。

* * * * * * * * * * * * * * * * 

1年生~5年生の有志生徒がおこなっている「S&S」という委員会があります。「品女とサンリオ」、「スクール・バイ・スチューデント」の頭文字を取ってS&Sと呼んでいます。品女キティを作って売っているのも彼女たちです。この委員会は自分たちの力でカンボジアに学校を建てるということを目標に活動をしています。私も手伝っているのですが、今日の集まりで5年生が引退することになり、お互いに挨拶をしていました。

オープンキャンパスや文化祭などでは発表を見ていただいておりますが、学校建設に向けて前進しております。

 * * * * * * * * * * * * * * * *

入試において手続き後に辞退する方への返金は、2月29日が締め切りになっております。

広報部長 平川

2007/3/15 木曜日

修学旅行から帰ってきました

カテゴリー: NZ修学旅行,卒業式・入学式 — 広報部長 @ 12:00:00

本校の卒業式はゆっくりの日程なので、昨日は6年生の送別会でした。
送別会も生徒会主催でおこなわれます。
短い時間のなか、笑いあり涙ありのイベントでした。

3年生は修学旅行から帰国する日だったので参加せず、
現地からのビデオレターでお別れでした。
各クラス趣向を凝らしたビデオレターでした。
IT技術の進歩により、いろいろな可能性があるものだと思いました。

修学旅行の様子は校長日記で順次お知らせされると思います。

広報部長 平川