2018/9/12 水曜日

入試説明会・特別講座・文化祭

カテゴリー: お知らせ,模試会場,特別講座,白ばら祭 — 広報部長 @ 15:30:29

こんにちは。広報部長 平川です。

お知らせが3点あります。

【1】入試説明会の予約受け付け開始について
【2】特別公開講座のご案内
【3】今週(日)(祝)の文化祭

 

【1】10月27日(土)から始まる「入試説明会」の予約を今週土曜日10時から受け付けます。昨年度は複数回が満席となり追加回を設定したため、今年度はあらかじめ回数を増やしていますが、ご予定がある方は早めに申し込んでください。

募集要項や入試にむけた資料も配布しますので本校を受験しようという方はぜひお越しください(4年生以下の方も参加可能です)。
予約サイトhttps://www.rsv-campus.com/rsvShinagawa/
※入試パートはどの回に来ても同じ内容なので、有利不利がありません。
※ミニ説明会は理事長と校長の話は無く、1時間の設定で入試パートのみを話します。

 

【2】学校外の社会人による特別講座は、品川女子学院の特徴の一つです。今回は会場の席に余裕があるので受験生と保護者の方にむけてもご案内いたします。生徒たちと一緒に講座を受けることができます。
1,「介護問題に挑戦した女性リーダーに起業マインドを学ぶ」09/22(土)15:00~17:00
詳細と予約:http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/sgh/?p=2632
2,「アメリカの移民政策について」10/09(火)16:00~17:30
詳細と予約:http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/sgh/?p=2655

 

【3】今週末の(日)と翌日(月・祝)は3大行事の一つ「白ばら祭(文化祭)」です。

※(土)(日)ではありませんのでご注意ください。
中等部=調べたことの展示、高等部=模擬店。その他、クラブ活動の発表などをおこないます。ぜひお越しください。
入場受付をスムースにするために、女子小学生親子の方々を対象に「web事前受付」を実施しています。本校から届いた残暑見舞いの提出でも入場できますが、「web事前受付」の方には、直前のご案内メールや、文化祭終了後の報告メールもお送りしますので、こちらをお勧めします。よかったらご利用ください。https://www.rsv-campus.com/rsvShinagawa/

※パンフレットはこちら http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/03event.html
※web事前受付をしない場合でも入場できます。受験生(小学生)受付場所で、受付用紙に「住所・氏名・学年」を記入してください。
※パンフレット等が必要な方は事務所にお越しください。6年生の方へは願書を配布します(入試説明会に来校予定の方は、そちらでお渡しする資料一式にも入っています)

 

(おまけ情報)

模擬試験会場の予定があります。なるべく入試で使う教室を貸し出しているので、雰囲気に慣れる練習の意味も含めて来校する受験生も多いです。
10月:SAPIX模試/四谷大塚模試、11月:首都圏模試/首都圏模試公立一貫校模試、12月:首都圏模試/四谷大塚模試/日能研模試、(1月)四谷大塚模試(5年生)

以上です。

季節の変わり目です。体調に気をつけてお過ごしください。

広報部長 平川

2016/7/22 金曜日

夏期休暇中です

カテゴリー: お知らせ,ごあいさつ,特別講座 — 広報部長 @ 13:06:55

1学期も説明会やオープンキャンパスへのご参加、ありがとうございました。

今週は19日(火)に終業式があり、本校は夏期休暇期間となりました。本日からは夏期講習が始まり、中1~高3まで希望制で、4日で1タームです。多くの生徒が申し込んでおります。文化祭のことを進めている生徒たちもおり、休暇とはいうものの、多くの生徒や教員が校内におります。
また、昨日までは、担任と保護者との面談期間でした。学校やご家庭の様子、学習のこと、進路のことなどを担任と保護者の方で情報を共有しました。

* * * * * * * * * *

話は前後しますが、本校では年に一度良質の芸術に触れる学校行事「芸術鑑賞」があります。先週の火曜日に全校生徒が帝国劇場へミュージカル「エリザベート」を見に行きました。そのご縁で終業式にはサプライズゲストで、そのミュージカルに出ていた俳優の井上芳雄さんが講演をしてくださいました。
詳細は、「校長日記」7月19日に有りますのでよかったらご覧ください。

終業式の日の午後は希望者対象の特別講座でした。
地方創生担当大臣の石破茂氏が60分講義、30分質疑応答ということで、地方創生だけでなく日本の安全保障や世界情勢、石破大臣が政治家を志したきっかけなど多岐にわたる話題を中1~高2の生徒に話してくれました。130名の生徒が集まりました。
こちらの様子は、朝日新聞でも紹介されました。

* * * * * * * * * *

下は、日能研の情報冊子ネッティランドかわら版です。

6月号【クッキング部、ダンス部】

7,8月号【SGHの取り組みについて】

9月号【体育祭】

* * * * * * * * * *

夏期休暇中の校舎見学会を実施しております。学校紹介のDVDをご覧になっていただき、校舎内の見学というイベントです。
夏休みの中のこの機会に、小学生の方もぜひお越しください。

広報部長 平川

2010/12/21 火曜日

冬期休暇中とその後の予定

カテゴリー: お知らせ,学校紹介,特別講座 — 広報部長 @ 10:34:06

12月に入り、期末テストとその後の行事も終わり、明日は2学期の終業式です。生徒たちは冬期休暇に入りますが年内は4日間の冬期講習が開かれます。希望制ですが多くの生徒が申し込んでおります。

受験生の方には、校舎見学会があります。年内は28日までの午前と午後で催します。年明けは7日です。部活動や講習で生徒も来ておりますので、ぜひお電話でご予約の上、お越しください。

年明けも、6年生むけと5年生以下の方むけの2回の説明会が予定されています。本校の受験を考えていらっしゃる方はぜひお越しください。

 * * * * * * * * * * * *

土曜日は早稲田大学に高校1年生15名の引率でした。工学系の実習室の旋盤でホイッスルをつくるという特別講座です。アドバイスを聞きながら、一本の棒が見事ホイッスルになりました。

月曜日に出勤したところ「成人を祝う会」の案内が職員室の机に来ておりました。毎年恒例の卒業生による自主イベントですが、地元の成人式が終わった後にカフェテリアに集まります。私も出席する予定です。たくさん集まることを期待しています。

広報部長 平川

2010/2/26 金曜日

学校の様子のお知らせ

カテゴリー: NZ修学旅行,学校紹介,特別講座 — 広報部長 @ 15:42:27

2月も終わりが近づいて参りました。校内は来週からの学年末テストが迫り、テスト準備のために部活動も停止期間となりました。

中学3年生は来週からニュージーランドに修学旅行に行くため、すでに学年末テストが終わっており、高校3年生は大学受験のため登校しておりませんので、いつもほどではありませんが職員室の前はにぎわっています。

昨日は、国語科の特別講座として高校生を対象に「平安時代の装束講座」が開かれていました。

狩衣や直衣布袴のおほきみ姿などを、くじ引きで当たった生徒が実際に着てみました。実際に着てみるところが本校らしいところですが、授業で習ったさまざまな場面が思い起こされたようでした。

 * * * * * * * * * * * *

校長日記にもありましたが、校長がテレビ東京の番組に出たご縁から、

テレビ東京さんご協力の特別講座をおこなっています。

実際に放送に向けた詳細がきまりつつありますので、お知らせします。

http://www.tv-tokyo.co.jp/jktv/

 * * * * * * * * * * * * 

3月13日(土)には、「白ばら就職情報交換会」が開かれます。http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/shirobara/?p=204

07年08年の卒業生たちからの申し込みが増え、関心の高さが伺えます。

卒業生といえば、08年09年の卒業生たちの一部が、3月下旬にはS&Sプロジェクト委員会がカンボジアに寄贈した「SJスマイル・コークスロラウ小学校」を訪問します。私も昨年まで顧問をしておりましたので、多くの気づきと発見を期待しつつ、引率して参ります。

広報部長 平川

2009/5/9 土曜日

相談会、特別講座の紹介など

カテゴリー: 外部相談会,特別講座 — 広報部長 @ 18:11:26

昨日は大井町でおこなわれた相談会「夢限大」に参加いたしました。ブースでの相談内容は多岐にわたり、あらためて私立学校選びのポイントはたくさんあるものだと気が引き締まりました。

 * * * * * * * * * * * *

職員室内にはイントラネットのようなものがあるのですが、そこの掲示板に社会科の教員より特別講座について告知されていました。以下、最近は校内でこのような取り組みをしているという紹介です。(校内の生徒むけの特別講座です)

 このたび、東京大学・大学院教授の菅野覚明先生をお迎えし、特別講座を開催する運びとなりました。
 この講座は、「大学で学ぶ『2つの知識』とは?」「『生きる』ってどんなこと?」『スリッパは揃えるものでしょ、普通?』というワケは?」「『おもてなし』ってどういうこと?」といった疑問について、日本の文化を通して、先生と共に考えていく講座です。
 少人数制で大学のゼミの雰囲気を味わってもらい、学問への探究心が育てばと思っています。
 以下の日程で実施いたしますので、ご興味のある先生は是非ご参観下さい。

◆日時
・日程:全5回(すべて月曜日)

5月11日、5月18日、6月8日、6月15日、6月22日

・時間:16時00分~17時10分(70分)
※時間は多少延長する場合があります

◆講師
東京大学・大学院教授 菅野覚明先生
専攻は日本思想史。『神道の逆襲』でサントリー学芸賞を受賞。高等学校の教科書(倫理)等の執筆・監修も手掛ける。

 * * * * * * * * * * * *

6月に始まる学校説明会に向けて、「学校説明会資料」を作成しております。1年生の保護者の方々にアンケートに協力していただきましたので、それも参考にしつつ、より的確な情報提供を心がけたいと思っています。予算の関係もあり4色カラー刷りとはいきませんが、昨年度よりもより読み応えのあるものになりそうです。説明会でお渡しする予定です。

広報部長 平川

2009/3/28 土曜日

春期講習最終日とイベントなど

カテゴリー: 学校紹介,特別講座 — 広報部長 @ 15:38:45

本日は春期講習の最終日でした。ダンス部は明日が発表会なので、仕上げの練習です。

講堂では 特別講座でお世話になった和仁さんの講演会がおこなわれ、在校生や保護者の方、一般の方が参加されました。

0903-wanisan.jpg

 受講した生徒たちによる プレゼンテーションもおこなわれました。 

 0903suisougaku.jpg

吹奏楽部は31日におこなわれる定期演奏会に向けて、最後の追い込みです。 

http://www.shinagawajoshigakuin.jp/brass/090331.html

 * * * * * * * * * * * *

定年退職する教員のために卒業生たちが集まっていました。私も10年前に中学3年生の授業で担当していた生徒たちと会いましたが、教室の頃の面影とあまり変わらない印象で、それぞれの名前と答案や作文の文字が思い浮かびました。相変わらず元気で、それが何よりだと思います。

次年度の入学試験に向けた中等部生徒募集の準備も進めております。 最初の説明会は6月の予定です。

 広報部長 平川

2008/7/9 水曜日

夏休み中の学校見学と理科特別講座

カテゴリー: お知らせ,特別講座 — 広報部長 @ 17:13:48

以前から告知していた7月26日の学校見学は、申し込みが15組に達したため、締め切りました。

夏休み中は他の日もたくさん見学できる日がありますので、ご参加ください。http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/07vt.html

* * * * * * * * * * * * 

日経ビジネスオンラインに紹介されました。(会員にならないと全部は読めないのですが・・・) http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080707/164586/

* * * * * * * * * * * * 

期末テストが終わりました。

放課後は久々のクラブ活動をする生徒が見られました。

1・2年生は内科検診でした。

 * * * * * * * * * * * *

3年生以上は、希望者を対象に理科特別講座もおこなわれました。今回の講座は、「砕氷艦(南極観測船)しらせ」の艦長さんにいらしていただき、南極についてのさまざまなお話を聞かせていただきました。6年生の理系の生徒たちも5人くらい参加していました。

nankyoku-7.jpg

理科室でスライドを見ながらのお話でしたが、オーロラやペンギンやアザラシの写真は特に歓声が沸きました。観測隊には女性もいるということで、自分も将来参加したいという生徒の声も聞こえました。

nankyoku-3.jpg

夏の暑い日に涼しい気分になりました。

nankyoku-8.jpg

南極の氷もいただきました。氷の中の気泡は2~4万年前の空気だそうです。

nankyoku-9.jpg

職員室に持ち帰り、麦茶を注ぐとパチパチとはじける音が聞こえました。廊下にいた生徒たちも興味深げに音を聞いたり空気を吸ったりしていました。

広報部長 平川

2008/6/10 火曜日

5年生以下の説明会がありました

カテゴリー: 学校説明会,授業紹介,特別講座 — 広報部長 @ 17:30:32

5年生以下の保護者を対象とした学校説明会がありました。

暑い日でしたが、225名の方にいらしていただきました。

校長、学年主任、進路進学指導部長に加え、私も学校選びや本校の生徒の特徴をお話しました。

品川女子学院についての理解を深めていただき、また広く学校選びをする際の参考になるとうれしいです。

一年生の皆さん、保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。この場を借りてお礼を申し上げます。

 * * * * * * * * * * * *

昨日、映画「DIVE!」のプレミア試写会があったのですが、今朝の「めざましテレビ」で放送されました。

録画したビデオを持ってきていた生徒に借りて見ました。

試写会については、校長日記や「DIVE!」のページでもそのうち報告されると思いますが、

2008/06/09(Mon)の「生徒の日記」にも感想がありますので、ご覧ください。

  * * * * * * * * * * * *

この夏から衣替えを実施し、全員が夏服を着ている1年生ですが、今日のような天候でも窓を開ければ冷房いらずで授業ができます。

説明会の後に行った1年生の国語演習の授業で、スーツで暑くないですか?ということを生徒に聞かれましたが、私も夏用のスーツなのでそれほどでもありません。暑い時は暑いなりの服装をするのがやはりいいようです。

衣替え導入についての報告でした。

広報部長 平川

2008/6/6 金曜日

学校説明会と『DIVE!』試写会

カテゴリー: 外部相談会,学校説明会,特別講座 — 広報部長 @ 20:12:36

6月17日(火)の学校説明会ですが、たくさんのお申し込みがありました。ありがとうございました。補助席を出して、それでも講堂がいっぱいになりそうです。

申し込みの締め切りはしませんが、7月1日(火)もそれ以降も(夜も)、通常の「学校説明会」は、同じ構成で同じスピーカーが話しますので、ご都合が付くようでしたら、7月1日以降の説明会に申し込んでいただけると助かります。

* * * * * * * * * * * *

明日は静岡の相談会に行ってきます。

静岡県からも毎年受験者がおり、現在1名が新幹線で通学しております。(新幹線通学は、私の知る限り全校で3名います)

 * * * * * * * * * * * *

月曜日は、28projectの特別講座の一環で、角川映画『DIVE!』の校内試写会がおこなわれます。

講座の生徒たちは頑張っているようです。書籍のチームは書店で本のプロモーションをおこないました。http://www.shinagawajoshigakuin.jp/50other/dive_sj.html 

仕事をしている大人たちと同じ空間で過ごしながら、さまざまなことを学び、将来への視野を広げていっていることでしょう。

広報部長 平川

2008/4/23 水曜日

「世界一大きな授業」をおこないました

カテゴリー: 特別講座,総合学習 — 広報部長 @ 23:56:40

今日は健康診断でしたが、午前が高等部、午後が中等部ということで、昼の空き時間にS&Sプロジェクト委員会の生徒と、「世界一大きな授業」 をおこないました。

http://www.jnne.org/gce2008_guinness.html

S&Sは「スクール・バイ・スチューデント」の略です。「品女とサンリオ」の頭文字をとったものでもあります。品女キティの売上利益で発展途上国に学校を建てる活動などをしている有志の委員会です。昨年はNPOの方にいらしていただき勉強会をしたり、カンボジア大使館を訪問したりしました。そのほか近くにあるサンリオさんの本社に行って内見会に参加させていただいたりしました。文化祭やオープンキャンパスで品女キティを売っているのも彼女たちです。

今日は、カンボジアでの学校建設にむけての勉強会ということで、「世界一大きな授業」に参加です。これは教育を受けられない子供たちがいることについて学ぶというイベントで、日本時間では13時から世界同時に200万人の参加を目標に行われました。

私が授業の進行をしたのですが、

dscf9573.jpg

教育から排除される子供たちがいることや、教育を受ける機会があっても質に問題がある地域もあることなど、写真やビデオを見て一緒に考えました。

sekaijyugyou-1.jpg

参加生徒によるワークシートを見ましたが、

imgp2389.jpg

それぞれ感じる部分はあったようです。

「世界をこころに」視野を広げていけるといいなと思いました。

 *  *  *  *  *  * 

角川映画「DIVE!」の特別講座も進んでいるようです。 

今日は、いつもより帰りが早い職員室でした。学校からの帰途、東京体育館に準備に行った生徒と品川駅ですれ違いました。お疲れさまでした。

さまざまな機会があるので、多くの生徒が思い思いの部分に参加できるのが本校の特徴でもあると思います。

明日は体育祭です。はじめから終りまで楽しみです。

広報部長 平川

2008/1/24 木曜日

理科の特別講座がありました

カテゴリー: 特別講座 — 広報部長 @ 18:43:07

学校案内・願書は、郵送もしております。

以下の資料請求フォームから申し込み、または電話でお取り寄せ下さい。

http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/04shiryo.html

郵送ですと多少時間がかかりますので、すぐに必要な方はお手数ですが来校してください。

* * * * * * * * * * * * * * * *

今日は理科の特別講座があり、中学2・3年生の希望者が参加しました。内容は、日本大学理工学部の先生による「光とプラズマ」についての講義と実験でした。プラズマについて、ろうそくの炎から核融合まで、幅広い話題でした。rika1.jpg

講義を受けたあと 「小型回折格子分光器」というものを作りました。カッターやノリを使って製作中です。

rika-2.jpg

蛍光灯や外の光を覗いてみました。光がさまざまな色にわかれて見えました。 

rika-1.jpg 

 重水素、アルゴン、ヘリウムの光を覗いてみました。

私も生徒に混ぜてもらったのですが、やはり教科書等で写真をみるよりも、実際に体験したほうが感動します。見えた光の違いを考察しながら「楽しい!」といっていた3年生の姿が印象的でした。

明日も今日に続いて「プラズマと未来のエネルギー源」がおこなわれます。

来週は、(月)「低温の不思議」  (火)「圧力で変わる物質の姿」 です。

広報部長 平川