合唱祭2016
合唱祭の時、駅からの誘導をしている教員が「生徒達、道の歩き方、ずいぶんよくなりましたよ。」と言っていたので、自然とまわりへの配慮ができるようになってきたかなとほっとしたのもつかの間、まだ、登下校の時、道をふさいで子がいます。今日も、HRで担任から注意しましたが、特に京急側を歩くときは道幅が狭いので前からだけでなく、後ろから来る方にも配慮して友達と横に並ばないようにしてください。
さて、写真が手元に来たので、合唱祭のご紹介をします。
今年の合唱祭はゆうぽうとが閉館になって使えず、
本校の行事は立候補した実行委員が運営します。今回は初めての会場でしたが、企画から始まり、当日の運営、受付、誘導、進行、舞台裏、放送部も協力し、時間通りに進行することができました。
各クラス、直前まで会場のあちこちで練習を行い、輪になって声を掛け合う様子は体育祭と勘違いしているのかと思うほど。中でも5年生は最後の合唱祭、学年全員で輪になって怖いほどの団結力でした。
各クラス、歌に込めたテーマなどコメントをします。 | |
中等部から発表。 |
|
伴奏者は、どの子もかなり緊張しているようす。クラスのために頑張ります。 | |
指揮者はクラス責任者と一緒にクラスの合唱をまとめてきました。 | |
審査の間、教員有志の合唱。衣装合わせまでしていました。 | |
会場はペンライトでまるでコンサートのよう。 | |
これまで裏方で頑張ってきた実行委員が舞台に上がり、 |
中等部最優秀クラス。中等部も接戦でした。 | |
高等部最優秀クラス。5年生はどのクラスも前のめりで歌っていて、画面から飛び出す3Dの映画を見ているようでした。最後に最優秀が発表されたとき、ライバルとして競ってきた他クラスから「おめでとう~」の声がかかりました。 | |
審査員代表からの講評、 |
|
表彰式、クラス責任者は涙涙・・・ | |
最後は、合唱祭実行委員長の挨拶で締めくくられました。 みんなのために頑張って大きく成長しました。 |
品女生はマルチタスク。学習、部活、行事の三つをこなします。特に3大行事の一つ、 合唱祭はクラス一人一人全員が心を合わせて歌わないとハーモニー ができません。練習時間は朝や放課後や昼休みのスキマ時間。 実行委員、クラス責任者、指揮者、伴奏者というリーダーと、 それに協力するフォロワーとの間に、 温度差が生じることもしばしばです。
協力してくれる人、 くれない人、考え方が違う人・・・様々なもめ事を乗り越えて、 この日を迎えています。そして、 このクラスでよかったという気持ちで学年をしめくくります。こうして過ごす6年間、何でも言い合える一生の友達ができ、 考え方が違う人とも同じ目標に向かって仕事のできる力が育ってい きます。