年末年始のお知らせ
本日で冬期講習も終わり、明日から学校閉校期間に入ります。
年末年始はお休みですので、次に教職員が出勤するのは1月5日(月)です。
資料送付や説明会の予約の対応も1月5日からになりますので、ご了承ください。
広報部長 平川
本日で冬期講習も終わり、明日から学校閉校期間に入ります。
年末年始はお休みですので、次に教職員が出勤するのは1月5日(月)です。
資料送付や説明会の予約の対応も1月5日からになりますので、ご了承ください。
広報部長 平川
冬休み中の学校見学ですが、27日(土)の午前中は、30組以上の申し込みがあり、たいへん混みあっております。カフェテリアに入りきれるかどうかというくらいです。
これから申し込む方は都合がつくようでしたら午後がよいかと思います。私はその日の日直なので、午後も対応いたします。
* * *
今日は、夕方から出張だったのですが、出がけに玄関でバトン部のOGと会いました。OGチームで大会に出るとのことで練習だそうです。卒業後にそれぞれの進路に進んでいても、また母校で集える仲間がいるというのはよいものだなと思いました。
広報部長 平川
ここのところ学校見学の申し込みが多く、土曜日の見学は、明日13日と20日が定員いっぱいとなってしまったので締め切りました。
ご都合がつくようでしたら冬休み中の見学http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/07vt.htmlをお願いします。冬休み中は締め切りにいたしません。
* * * * *
生徒たちは期末テストが終わり、今日と明日は自宅学習日です。 職員室は採点や成績処理のための教員が出勤です。
* * * * *
日曜日は四谷大塚の模擬試験会場になっています。四谷大塚の先生のお話に加え、本校の説明会もあります。校長と私がお話しいたします。来校する予定の方はぜひ本校の説明会もお聞きください。
8:30~ 講堂:四谷大塚の先生 カフェテリア:品川女子学院
9:40~ 講堂:品川女子学院 カフェテリア:四谷大塚の先生
* * * * *
学校でも私の周りでも風邪が流行りはじめました。みなさまお気をつけください。 広報部長 平川
明日20日の白ばら祭(文化祭)は、
○台風の影響で中止
○2~3時間遅れで開催
という可能性があります。
HPでお知らせいたしますので、確認の上お越しください。
* * * * * * * * * * * *
悪天候による休校についてですが、本校の規定では、台風が直撃して朝6時の時点で東京23区と神奈川県東部に暴風・大雨の警報が出ている場合は、安全面を考えて休校となります。生徒への連絡方法は、HPでのお知らせと補助的に携帯電話へのメール配信もおこないます。
* * * * * * * * * * * *
今回はさすがに文化祭当日ということもあり、これまでの準備や練習を目の当たりにしてきた教員たちとして「2~3時間遅れで開始」という特例措置の可能性も、臨時の職員会議を経て残しました。当日の朝に判断ということで、ぎりぎりまではっきりしない対応ともとれますが、完全に中止とする判断はぎりぎりまでしないことになりました。
2~3時間遅れの場合も朝のHP告知とメールで伝えることになっています。それをうけて安全第一で、保護者の方の判断をうけてから登校となります。
無事に時間通り 開催できることを祈ります。天候が相手なので祈るしかありません。
広報部長 平川
夏休みとはいえ、宿泊行事や部活・講習など、いろいろと活動している品川女子学院です。今日は吹奏楽部がコンクールに参加していました。
私も一年生の宿泊行事に行ってまいりました。場所は栃木県の芳賀郡にある「ツインリンクもてぎ」です。一年生と2泊3日を過ごしましたが、積極的な生徒が多かったです。時間を守ったり自主的に行動したり集団生活の基本を学んだことと思います。雨に降られた時もありましたが、たくましくスケジュールをこなしました。クラスとしてのまとまりや学年としてのまとまりも見られ、個々の生徒も品女生らしくなってきた印象でした。
詳しくは「校長日記」をご覧ください。http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/fromPrincipal/?m=20080807
そのほか、今日は吹奏楽部がコンクールに出場していたり、一年生のあるクラスは品川水族館に取材に行ったりしているようです。
明日はS&S(品女キティのグループ)ttp://www.shinagawajoshigakuin.jp/01guide/28_c01.htmlの引率で、NPOに行ってきます。
* * * * * * * * *
http://www.inter-edu.com/interview/0808/ 進学舎の塾長と校長の対談です。学校選びについても語っていますので、よかったらご覧ください。
夏休み中の学校見学も受け付けております。
http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/07vt.html#summercl
夏休みは弱点克服など、計画的にまとまった学習ができると思います。暑い日が続きますが、体に気をつけてお過ごしください。 広報部長 平川
以前から告知していた7月26日の学校見学は、申し込みが15組に達したため、締め切りました。
夏休み中は他の日もたくさん見学できる日がありますので、ご参加ください。http://www.shinagawajoshigakuin.jp/02explan/07vt.html
* * * * * * * * * * * *
日経ビジネスオンラインに紹介されました。(会員にならないと全部は読めないのですが・・・) http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080707/164586/
* * * * * * * * * * * *
期末テストが終わりました。
放課後は久々のクラブ活動をする生徒が見られました。
1・2年生は内科検診でした。
* * * * * * * * * * * *
3年生以上は、希望者を対象に理科特別講座もおこなわれました。今回の講座は、「砕氷艦(南極観測船)しらせ」の艦長さんにいらしていただき、南極についてのさまざまなお話を聞かせていただきました。6年生の理系の生徒たちも5人くらい参加していました。
理科室でスライドを見ながらのお話でしたが、オーロラやペンギンやアザラシの写真は特に歓声が沸きました。観測隊には女性もいるということで、自分も将来参加したいという生徒の声も聞こえました。
夏の暑い日に涼しい気分になりました。
南極の氷もいただきました。氷の中の気泡は2~4万年前の空気だそうです。
職員室に持ち帰り、麦茶を注ぐとパチパチとはじける音が聞こえました。廊下にいた生徒たちも興味深げに音を聞いたり空気を吸ったりしていました。
広報部長 平川
日曜日には、日能研フェアに参加しました。本ぶりの雨の中、受験生の皆さんは試験、保護者の方々には相談がおこなわれました。
早稲田大学会場5名、慶応大学会場6名+校長(パネルディスカッション)の12名の教員が対応しました。(自分で言うのもなんですが、学校としては頑張っているほうだと思います)
相談ブースでは「なるべくお待たせしないように。待っている間も有意義に過ごせるように」と工夫をしましたが、いかがだったでしょうか?
次は、8月23・24日に有楽町で行なわれる東京私学協会のフェアです。http://www.tokyoshigaku.com/
* * * * *
本日は学校説明会がありました。講堂にいっぱいの保護者の皆様にお越しいただきました。
1学期の学校説明会はこれで終了です(塾主催も含め7回行いました)。
次は9月9日(金)です。2学期は夜の説明会や入試説明会もおこないます。
夏休み中は、個別の学校見学をおこないます。近いうちに日程をHP上でお伝えいたします。20回以上ありますので、ご都合のつくときにお越しください。時間は午前10時と午後13:30の予定で、日直の教員が校舎をご案内いたします。生徒は講習や部活で校内にいる場合もありますが、いない場合もあります。校舎の様子を知りたいという方にお勧めです。
* * * * *
9月7日は日能研のセンター模試会場になっています。なるべく入試本番で使う教室を模試でも使うようにセッティングしますので、本校の受験を考えている方にはお勧めです。10月と12月の四谷大塚の合不合判定テストでも会場になる予定です。
* * * * *
校内は期末試験モードで、部活はおこなわず、いつもよりも最終下校が早くなっています。質問については職員室前の廊下がとても賑わっています。
広報部長 平川
明日の夜、日経CNBC(ケーブルテレビ・スカイパーフェクTV)で品川女子学院の特集が放映されます。
番組名:夜エクスプレス (ビジネス潮流のコーナー)
http://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/business/
日時:6月19日(木) 21:30~22:30のうち22:14~ (明日です)
特集のテーマは、20年くらい前に始めた「学校改革」です。(現在は「改革」というよりは「見直し」「良いことは推進していく」状態ですが)
「校長日記」にあった3年生の校外授業や、先日おこなわれた角川映画「DIVE!」のプレミア試写会の様子も見られます。
ビジネス番組の視点で本校を見るとどうなるのか楽しみです。(我が家は見られないので残念ですが)
ケーブルテレビやスカイパーフェクTVが見られる方は、遅い時間ですが、よかったらご覧ください。
広報部長 平川
昨日は3年生の修業式と卒業証書授与式でした。
詳しくは「校長日記」 にありますが、中1からの記録DVDを皆で見たのが楽しそうでした。成長を感じるとともに、あらためてたくさんのことをおこなってきたと感じました。
明日は吹奏楽部の定期演奏会です。こちらはチケットなしで入場できます。HPのトップページに案内があります。
その前にダンス部が発表会を校内でおこないます。OGも参加するようで、ここのところたくさんのOGが練習に来ております。こちらは学校関係者のみに公開です。
春休みですが、いろいろなことをおこなっております。
広報部長 平川
「当日出願は混み合いますか?」という質問を複数いただいておりますので、お答えします。
当日出願は、昨年度から始めました。昨年度は
1日…0人 3日…38人 6日…59人 (再出願の方も含めて) でしたので、3日と6日は多少並びました。
今年からはインターネット出願がないので、もう少し多いような気もしますが、当日になってみないとわかりません。今年は入試期間中は17時まで事務所をあけて受け付けますので、来られる方は前日がお勧めです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
写真は、本日放課後におこなわれた中等部むけ理科特別講座の「圧力で変わる物質の姿」です。日本大学量子化学研究所の先生に授業をおこなっていただきました。
私が見学しに行った時は、高圧力をかけて水を凍らせたり解かしたりする実験をしていました。前のほうで立っている生徒が実験をしています。凍ったり解けたりする様子が映し出されていますが、その瞬間は声があがっていました。
入試当日に配るカイロの準備も進んでおります。
広報部長 平川
昨日は中等部入試の出願初日でした。日曜日の関係か、お父さんの来校が多かったです。 一番に来た方は6:30頃でした。整理券は9:30頃まで配布し、カフェテリアでお待ちいただきました。
出願状況についてはこちらをご覧下さい。
http://www.shinagawajoshigakuin.jp/00ex20/01oubo.html
今週水曜日は合唱祭です。五反田のゆうぽうとでおこないます。各クラスとも賞をめざして練習に熱がこもってまいりました。校内では朝・昼・放課後と練習する声が響いています。うがいや手洗いなど、風邪を引かぬように気をつけているようです。
寒い日が続いていますが、体調を崩さぬようお気をつけ下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * *
入試当日についてですが、 例年5年生で見学に来る方がいらっしゃいますが、ご遠慮ください。
広報部長 平川
明日の出願開始は朝9時からです。
例年、11時頃からは、それほど並びません。
風邪を引いてもよくないので、暖かくなってからお越し下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * *
今週は、月曜日の成人の日には、卒業生による「成人を祝う会」がありました。卒業生が自主的におこなった企画でしたが、100人以上の卒業生がわざわざ来てくれたことは、私立学校冥利に尽きると思いました。
水曜日は韓国の女子校からの訪問があり、総合学習の時間に1年生が交流しました。
金曜日は1年生の授業参観がありました。PTAの方々が自主的に企画するのですが、多くの保護者の方がいらしていました。
来週は、合唱祭があります。
校内ではいろいろとおこなっておりますが、週に32時間ある通常の授業時間は、いつも通りしっかりとやっております。
広報部長 平川
来校者名簿に記入してくださった6年生の方には、
年末に葉書を送りましたが、次年度の新入生についていくつか変更点があります。
* * * * * * * * * * * * * * * *
①1・2年次の【ホームルームクラス】を 現5クラス→【6クラスに増やします】。 学年の定員は変わりません。
1クラス増やすことで、一クラスあたりの人数が減ります。
②1~3年生の【英会話】の授業はクラスを2分割にし、それぞれをネイティブ教員が担当します。さらに日本人教員も授業に加わります。
クラスを分割することで発話の回数を増やします。
日本人教員も加わり授業をコーディネートしていくとことがポイントです。
会話能力のさらなる向上を目指します。
③3・4年生の【数学】の授業は習熟度別少人数授業にします。
【現在3・4年生の英語でおこなっている習熟度別少人数授業】を【数学でも導入】します。
一人一人がレベルにあった授業を受けられるようにし、
上位の生徒は伸ばし、苦手な生徒には手厚い指導をおこないます。
④すでに説明会などではお知らせしてありますが、
中等部の赤いチェックのスカートが【青いチェックのスカートになり、リボンタイも青に】なります。(写真 左)
また、暑い時期は【夏服(紺のポロシャツ)の着用が義務化】されます。(写真 右)
広報部長 平川
月曜日と土曜日を中心に、個別の学校見学をおこなっております。
http://www.shinagawajoshigakuin.jp/explanation/kengaku.html
校舎の見学と質問にお答えして、約30分です。
オープンキャンパスには参加できないけれど、
校内の様子をお嬢様に見せたいという方はぜひお越し下さい。
月曜日は比較的すいております。
運動会の代休などでご都合のつく方はいかがでしょうか。
申し込みは、お電話でおねがいします。
広報部 平川
昨日は第3回の学校説明会でした。
講堂はほぼ満席でした。6年生の保護者の方の出席が多かったです。
季節の変わり目で、暑そうな方や寒そうな方などがいらして、エアコンの調節が難しかったです。参加された方は体調を悪くされていないでしょうか。
次回は10月23日(火)です。
そのほか、夜の学校説明会、夜の駅前学校説明会、5年生以下の保護者の方への学校説明会なども受け付けております。
* * * * * * * * * * * * * * * *
余談ですが、このようなカレンダーがあります。
http://www.pi-club.jp/item8.htm
ここに載っている中学入試問題は、品川女子学院の国語の知識問題と算数の計算問題・一行問題です。
1学期にカレンダーを作っている新潟の会社から、新しいカレンダーを作るので協力してほしいというお話がありました。(なぜ本校なのかはわかりませんが)なるべく協力するスタンスなので、協力しました。
算数の問題は、数学科の新任教員が研修の意味も込めて過去問題を解きつつ解説を付けました。
1学期から電話やメール、FAXでやりとりしてきたので、完成して形になるのはうれしい限りです。
東急ハンズやLOFT、伊東屋においてあるそうなので、カレンダー売り場に行った際は見てみてください。
カレンダーにもいろいろあるもので、カレンダーを通じて、保護者の方とお子さんとコミュニケーションがとれるというコンセプトもおもしろいと思いました。プロを感じる会社で、お風呂用、トイレ用、職場用などなどシリーズがあっておもしろいです。
「来年のカレンダー」などというと、入試がだんだん迫ってきた感じがしますが、まだまだ学校説明会は続きます。
11月24日(土)のオープンキャンパスも受け付けております。何年生でも参加可能です。
広報部長 平川
本日は「桃恋茶(とうれんちゃ)」の発売日です。
買い物に出かけたついでに、探してみようと思います。
桃恋茶についてはこちらのポッカコーポレーションさんのホームページも参考にどうぞ。
http://www.pokka.co.jp/company/news/2007/070905_01.html
四谷大塚「合不合」の模試会場ですが、10月の品川女子学院は一杯になってしまったそうです。12月もありますので、よろしかったらどうぞそちらへお願いします。当日は、保護者の方むけにミニ説明会もおこなう予定です。
広報部長 平川
本日は、さいたまスーパーアリーナでの相談会に行ってきました。
明日の日曜日も参加します。
高校募集が主体の相談会でしたので、中学のブースは、ほかの相談会ではいつも行列になっているるような学校も比較的すいておりました。
ゆっくりお話がしたい方に、お勧めの相談会です。
* * * * * * * * * * * * * * *
お知らせです。
本校は、次年度の入学生から赤チェックのスカートではなく、
高等部とおなじ青チェックのスカートになります。
詳しい変更の理由は、校長日記07年7月19日をお読みください。
http://www.shinagawajoshigakuin.jp/fromPrincipal/index.html
慣れ親しんだ赤スカートがいずれなくなるので、生徒、保護者、教職員、それぞれに思うところがあると思います。(「あの赤チェックの色を出すのには糸が何種類必要だ」とか、いろいろと制服にまつわる話はあり、私も先輩教員から様々な話を聞きました。また一人ひとりの思い出はもっとあると思います。)
募集担当の立場から、お金関係のことをお話ししたいと思います。
本校の近くには東京湾に出る屋形船の船着き場があり、潮風が吹いてきそうなものですが、昨今の都心のヒートアイランド現象は相当なもので、北品川もとても暑いです。
そこで「次年度の新入生から衣替えをおこない、夏には夏らしい恰好で環境に配慮した学校生活を」ということになり、夏服が指定購入品になります(今の在校生には義務化をしませんので、全校で衣替えになるのは6年後です。)。夏用スカートのほか、ポロシャツや靴下は複数枚買う方が多いでしょうから、少なくとも数万円の値上がりです。
中等部3年で行くニュージーランドの修学旅行は8日間か3週間の選択ができますが、ロングステイに参加する方が多かったり、部活に参加する生徒も85%くらいおりますから、なにかと費用がかかったりします。
制服類は材料費の高騰などでやむを得ず値上げをする時もありますが、なるべくなら金銭的な負担がかからないようにと、指定購入品のうちあまり使わないものを自由購入品に変えたこともありました。
本校は、授業で使う副教材のほか、芸術鑑賞や遠足も、あらかじめ預かった「副教材等預納金」の中でやりくりして、年度途中で追加徴収を出さない方針です。教職員だけでなく、文化祭実行委員の「生徒」がパンフレットをつくる際にもアイミツをとるぐらいのことはしています。
また学校の財務はホームページで公開しております。
今回の夏服の義務化にともなう費用負担増は確実でしたので、それならば6年間でかかる費用の負担を少しでも軽くするということにも意識がいきました。
赤チェックのスカートにあこがれていた受験生の方には残念かもしれませんが、上に書いたような事情も含めて、どうぞご理解ください。
* * * * * * * * * * * * * * *
「品女キティ」の中等部バージョンは9月22日の文化祭で今年も売られますが、幻のアイテムになるのかもしれませんね。一つ買おうと思います。
広報部長 平川
昨年度の大学入試の結果等の進路状況を更新いたしました。
先日卒業式をした6年生たちは、吹奏楽部の定期演奏会やダンス部の発表会があったり、部活の送別会があったり、ただ話をしに来たりと、卒業式後も3月中は日替わりでいろいろな生徒が登校していました。
3月末日までは在籍していましたが、4月になり、晴れて本当に卒業生となりました。それぞれの進路に向けてスタートを切ったことでしょう。またいつでも学校に顔を出しに来て欲しいと思っています。
入学式もいよいよ近づいてまいりました。また新しい生徒たちとの6年間が始まります。 広報部長 平川
国公立大学の後期試験を待っての卒業式も無事に終わり、192名が卒業していきました。
毎年のことですが、やはり日々を一緒に過ごした生徒たちが卒業していくのは感慨深いものです。
進路の報告では、うれしい知らせも多く寄せられました。
大学受験結果は、ただいま集計中ですのでしばらくお待ちください。
明日は修業式です。部活動の表彰も多くあると思います。
広報部長 平川
<追伸>
吹奏楽部のコンサートが3月31日にあります。
4月に入学予定の方も、受験生も見ることができますので、よろしかったらお越しください。
場所:大田区民ホール・アプリコ
開場:14:30
3年生は先週からニュージーランドに修学旅行中です。
校長も引率していきましたので、「校長日記」もおやすみを頂いております。
ニュージーランド関連ということで、校内には下のイベントのチラシがおかれております。
◆ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワ名品展
--マーオリ--楽園の神々
http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=3675
※上野の東京国立博物館 3/18まで(高校生以下無料です)
本校もいろいろな国から留学生を受け入れておりますが、
お嬢様と「文化相対主義」のようなお話をされてはいかがでしょうか。
◆映画「バッテリー」が公開されましたね。
原作は、あさのあつこさん。中学入試の題材文に多く用いられていますね。
その映画ですが、私も見て来ました。
野球に打ち込む主人公のひたむきな姿や、
周りの人たちに次第に心を開いていく姿に心うごかされました。
特に受験生の保護者の方に注目していただきたいのは、
野球部の先輩の台詞と母が最後のほうで独白するシーンです。
こちらもお勧めです。
広報部長 平川