2015年8月19日

特別講座(親子着付け)

Filed under: 日本 — 漆 @ 3:12 PM

講習の合間で比較的静かな校内です。一学期、先延ばしした原稿に追われている私。職員室でふと顔を上げると、グリーンカーテンの朝顔が咲いています。(正確に言うと、午後なのでしぼんでいます)事務所では、お盆明け、大きく育ちすぎたキュウリが漬け物になっていました。隅の方ではゴーヤが育っています。都会の学校の中で涼をを感じさせてくれる蔓草たちです。

昨日の夕方にはダンス部が合宿から帰ってきました。当日にも大会があり、出場するメンバーは早朝に戻ったそうです。

夏休みと言ってもなにかと忙しい品女生ですが、閉校期間中はお盆に田舎に帰ったり、地元の花火や盆踊りにいったりし、自分で浴衣を着た子も多いでしょう。

夏休み直前、親子で浴衣が着られるようにとおやごさんにも浴衣の講座を行いました。(お父さんも参加です)

IMG_7357 英語で書かれた資料を親子で熟読。
 IMG_7362 娘をみつめるご両親。今回レッスンのためにご実家からお父さんのゆかたが届いそうです。
 IMG_7370 男性の帯も腰紐を結んでからの方がおさまります。
 IMG_7386 ハイライトの帯結び。
 IMG_7398 集合写真。
 IMG_7400 最後は全員で礼法のご挨拶、きまりました。
 IMG_7401 (1) 畳み方は娘が指導。着物がたためる中学生っていいですね。(私の母は成人式の時、「足袋のこはぜもとめられない子に育ててしまった」と嘆いていました)
 IMG_7403 希望者が多く、2回に分けて。こちらが二回目のワークショップ。