2016年8月28日

シンガポール研修報告①

Filed under: 世界 — 漆 @ 1:03 PM

国際交流の企画を毎年充実させてきていますが、昨年度からシンガポールへリーダーシップの研修に出かけてます。引率した土田より報告です。

IMG_72807月17日(日)から24日(日)まで、4年生2名、5年生8名の代表生徒計10名とともにシンガポールのトップ校の一つであるRiver Valley High Schoolでリーダーシップ研修のプログラム(Y. LEAD 2016)に参加して参りました。
シンガポールはもちろん、台湾、香港、タイ、ブルネイ、ベトナム、インドネシアなど東・東南アジアの国々に今年初参加のアメリカも加え、総勢400名ほどの選抜された高校生と引率教員が集いました。
生徒たちは、現地での生活と言語に不安半分、期待半分で出国しました。
現地で滞在した寮は、校舎に隣接している10階建ての建物で、部屋にはファンがついており、セキュリティがとても厳しい安全なところでした。
朝ご飯は食堂でパックに入ったパンやケーキの詰め合わせ、お昼はグループ毎にお弁当、夕食はバイキングでした。
IMG_73751日目。それぞれ他国の生徒たちとグループに分けられ、早速グループ行動開始です。開校式では講堂にて政府高官による国際・国内問題に関するお話や生徒たちとの質疑応答が3時間にも渡り繰り広げられました。その後、グループに分かれ、ゲームを交えながらグループ活動です。夕食時には英語に自信があった子も含め「アメリカ英語が通じない!」「全部中国語に聞こえて全然分からなかった。」とシングリッシュに苦戦しているようでした。また、緊張のあまりご飯が食べられなかったという子もいました。中にはグループ活動のときに辛くて5回も泣いてしまった子もいます。夕食後は徒歩10分程の近場にあるショッピングモールへ現地の子に案内してもらい、気分転換にお出かけしました。
2日目と3日目はグループ毎にバスで校外学習に出かけたり、校内でチームワークを高めながらリーダーシップを学ぶために様々なゲームを行いました。校外学習では、水、交通、都市開発、農業、住宅など独立後急速に発展してきたシンガポールの抱える問題について関連する資料館や博物館、農村地などを訪れました。活発な取り組みを通してグループの子たちとも打ち解けられたようで、早くもシングリッシュも聞き取れるようになり、とても楽しかったと夕食時に語ってくれました。

IMG_7391 IMG_7633
生徒が主体となっているプログラムなので、多様なバックグラウンドを持つ大勢の生徒をまとめるために、数々のかけ声や振り付けがありました。夕食後は「モールに日本食ストリートがあるよ!」と教えてもらった子がいたので、再び全員でモールへ向かいましたが、歩いている途中でもみんなで元気にかけ声をかけ合っていました。日本人がモールに行くというので付いていきたい!という中国の生徒も一緒に行きました。すでに「帰りたくない!」という子が出てきました。
続く・・・
« 前ページへ次ページへ »