2011/2/8 火曜日

今年度の繰り上げ合格はありません

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 17:21:51

入学を予定されている方の人数が定員を満たしておりますので、

今年度の繰り上げ合格はありません。

これをもちまして2011年度入試を終了いたします。

広報部長 平川

2011/2/7 月曜日

新年度当初の予定

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 17:04:02

本日の繰り上げ合格はありません。

 * * * * * * * * * * * *

入学式の日時は2月11日の入学予定者登校日にお伝えするつもりでしたが、23年度当初の予定が確定し、本日、在校生に手紙が配布されましたので、こちらでもお伝えいたします。

新年度に入って詳細はお伝えします。

__________

4月9日(土)入学式 (午前中)  ※新入生のみ

4月11日(月)始業式

4月12日(火)カフェテリア体験

4月13日(水)新入生歓迎会  午後:校内オリエンテーリング

4月14日(木)~ 普通授業

4月28日(木)体育祭  ※東京体育館(千駄ヶ谷)

5月2日(月)創立を記念する日 ※学校はお休みです

※芸術鑑賞は、6月6日 シルク・ド・ソレイユの「クーザ」を予定しています。個人で見に行こうと計画されている方はご注意ください。

 

広報部長 平川

2011/2/6 日曜日

制服採寸がありました

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 15:20:24

第3回入試の合格発表掲示と入学手続き締め切り、制服採寸がありました。

入試期間は終わり、明日からは通常の学校生活にもどります。

2月11日(祝)は、入学予定者の登校日です。そちらの準備も進んでおります。

 * * * * * * * * * * * *

本日の繰り上げ合格はありません。

広報部長 平川

2011/2/5 土曜日

第3回入試が終わりました。

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 18:14:17

HPでの合格速報の準備が予定より早くできましたので、17:20に発表いたしました。

合格者は34名、実倍率で7.1倍という、たいへん厳しい入試となったと思います。

 * * * * * * * * * * * *

第3回入試は得点開示はありませんので、明日(日)は、合格発表掲示、入学手続き、制服採寸です。

入学手続き後に他校への進学が決まった方は、お手数ですがお早めにご連絡をお願いいたします。

広報部長 平川

2011/2/3 木曜日

第2回入試が終わりました。

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 20:47:18

合格予定は160~180名ということでしたが、複数回受験のボーダーライン考慮などの関係で181名の合格者といたしました。

過去10年でも一番多い人数です。

朝は東海道線と京浜東北線で電車遅延がありましたが、大きな影響はなく実施できました。

 * * * * * * * * * * * *

明日は、得点開示と制服採寸があります。

広報部長 平川

2011/2/2 水曜日

入試第1回が終わりました。明日は第2回です。

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 16:41:57

昨日は第1回の入試でした。

お天気にも恵まれ、無事に終了することができました。

合格発表は19:30頃にHPで速報をいたしました。

 * * * * * * * * * * * *

本日は、不合格となった方へおよその得点をお知らせいたしました。

合計点と各教科を10点刻みでお知らせいたしました。参考にしていただければと思います。

朝9時~10時30分ごろは混み合い、お待ちしていただくこととなってしまい申し訳ありませんでした。

 * * * * * * * * * * * *

 

明日の朝の開門は7時30分ですが、出願の方は、7時~8時で受け付けます。

入学手続きの方はくれぐれも9時以降の来校を守っていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

広報部長 平川

2011/1/31 月曜日

明日は入試です

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 17:24:48

入試準備が終わりました。今日は生徒たちが教室をきれいにし、試験室の机を移動しました。

最近、寒い日が続きましたが、明日からは少し暖かくなるようですね。

試験当日は緊張する方も多いと思いますが、わからないことや困ったことなどがありましたら、遠慮なくお声掛けください。

  

いままでの努力が実ることをお祈りしてお待ちしております。

 

広報部長 平川

2011/1/28 金曜日

入試当日の見学について

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 14:24:54

出願受付が続いております。入試の準備も進んでおります。

 * * * * * * * * * * * *

例年、試験当日は本校にも5年生以下の方が見学にいらっしゃいますが、玄関付近は広くなく、歩道は一般の方の通行もありますので、ご遠慮していただければと思います。ご協力よろしくお願いします。

目的はさまざまだと思いますが、関係者以外は校内に入れませんので、6年生になってから模試会場として来ていただくほうが経験としてはよりよいかと思います。(試験本番で使う部屋をお貸ししています)

個人的には、寒い中、立っていて風邪を引かないのか、また小学校に間に合うのかが気になります。

入学後には「欠席や遅刻をしないようにしましょう」という指導をします(当たり前ですが)ので、学校を優先してほしいと思います。

広報部長 平川

2011/1/24 月曜日

明日は合唱祭です

カテゴリー: 入学試験,合唱祭 — 広報部長 @ 20:45:35

明日は合唱祭です。

朝・昼・放課後と練習に熱が入ってる生徒たちに負けじと、本日の夕方は教員合唱の練習がありました。こちらはまだまだという感じですが、例年通り本番を前に当日の追い込み練習もありますので、なんとか歌えると思っております。

 * * * * * * * * * * * *

入試の出願が続いております。ご質問をいただきましたので、こちらでもお答えしたいと思います。

○再出願について・・・あらためて願書をもう一枚書いていただく必要はありません。窓口に受験票と受験料をお持ちください。

○定規やコンパス、下敷きについて・・・試験中は机の上に出せません。ラインマーカーはOKです。

 * * * * * * * * * * * *

予定している合格者の数を11月からの入試説明会でお伝えしておりましたので、こちらもここでもお知らせしておきます。(「定員よりも実際の合格者は多い」ということが、受験生に伝わるでしょうか?)

第1回 90~110名 

第2回160~180名

第3回 20名以上(第1回と第2回で入学手続きされた方の人数で)

 

広報部長 平川

2011/1/21 金曜日

昨日は出願初日でした

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 18:44:51

昨日は、出願初日でした。寒い中でしたが、例年通り、つつがなく終わりました。ありがとうございました。

整理券を配布してカフェテリアでお待ちいただくのは9時15分頃まででした。それ以降は北品川駅に電車が着くごとに10人くらいがいらっしゃるという感じでした。私は念のため6時頃に出勤しましたが、次年度はあと30分くらいゆっくり出勤しても大丈夫かもしれません。早朝に登校する生徒の登校との兼ね合いも大丈夫でした。

出願状況は、こちらにあります。

入試当日にむけての準備も進んでいます。生徒たちも受験生へ配るカイロなどを準備しております。

 * * * * * * * * * * * *

校内では学年練習二回目も終わり、合唱祭がいよいよ迫ってまいりました。生徒たちは朝・昼・放課後と練習をしており、そこでもまた悲喜こもごも。熱がこもっております。今年の教員合唱はなぜかジャニーズ系グループの歌なので、私は曲を聞きながら出勤しておりますが、なかなか覚えられません。

 * * * * * * * * * * * *

インフルエンザが流行し始めました。手洗いうがいなどで予防して、万全の体調で当日を迎えられるようにしてください。

広報部長 平川

2011/1/14 金曜日

出願初日について

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 18:27:05

2月1日の入試が迫って参りました。今後、こちらの「広報部長より」も更新を増やしていきたいと思います。

過去の受験を遡るには、カテゴリー「入学試験」や日付、キーワード検索などこの画面の右側をご活用ください。(速報性と記録性がブログのよさでもあります)

最近お問い合わせが増えてきた出願についてを確認しますと、

1月20日の出願初日は、7時開門(生徒の開門時間と同じです)、9時に受付開始です。

例年は整理券を配布し、寒い中、長時間を外で待ってもらって体調を崩されることがあってはいけないので、カフェテリアでお待ちしていただいております。 

* * * * * * * * * * * *

以下、余談ですが、早朝に登校する生徒に「学校の開門は7時なので、それより前の登校は禁止」という伝達がされたばかりですので、そことの整合性をどうしようかと考えております。

説明会などで 「一番早く来る方は?」という質問が多かったので、「△△時頃です」などとお伝えしてしまい、かえってそれより早く来る方が増えて受験生の保護者の方にはご迷惑をおかけして反省した年もあります。

また、かつては「早くいらっしゃる方もいるかもしれないので募集担当者は6時に集合」ということをしておりましたが、その後のHRや授業への影響も考え、現在はおこなっておりません。特に今年は合唱祭の学年練習日でもあり、担任がある教員は、忙しい一日になる予定です。(学年練習日2回目ということで、いよいよ佳境に入る時期です)

本校の受験は「教室に入りきれない場合は体育館が試験会場」ということもなく、今年は「3回とも試験室へは来校した順番で入っていく」ので、早い番号をとることは以前ほどの意味はなくなってしまいました。来校した順にするメリットは、大雪や事故による電車遅延により「時間差で受験」ということになった場合の対応ということが挙げられます。来た順ですと詰めて座るので、万が一、遅延が大規模であっても教室や監督等、柔軟に対応でき、午後受験が増えていることや当日発表を時間通りにおこないたいということも考えて決めました。(3日と5日は以前から来た順です)

このようなことを伝えるとおしかりを受けるかもしれませんが、あえていうなら出願後に出勤を急ぐ方でなければ、ラッシュアワーを避けて日差しが暖かくなる頃にいらっしゃるのがよいと思います。「10時30分頃から列が無くなります」と説明会ではお伝えしています。「お昼休みを使ってお父さんが出願」というような方も多数いらっしゃいます。

広報部長 平川

2011/1/10 月曜日

今年もよろしくお願いします

カテゴリー: ごあいさつ,卒業生へ,学校紹介 — 広報部長 @ 18:21:04

年が明けて2011年になりました。先週の土曜日から3学期が始まっております。

受験生むけのものでは、6年生むけ入試説明会と、5年生以下の保護者むけの説明会が各一回あります。

校舎見学も一回ありますので、一度も校舎に足を運んだことがない受験生の方がいらっしゃいましたら、ぜひお越しください。

 * * * * * * * * * * * *

本日は、学校において「成人を祝う会」が開催されました。毎年、卒業生たちが自主的に開催しているイベントですが、今年は171名の卒業生が集まりました。

予定していたカフェテリアでは入りきらない参加申込数があったので、急遽、第2体育館に場所を変更しました。(第2体育館は中学受験の入試当日は保護者の方の控え室になります。床暖房も入るので暖かい場所です)

懐かしいというよりは、最近まで学校にいた子たちですので、あまり違和感がなく感じられました。理事長、校長をはじめ、元担任などが一人ひとり祝辞を述べ、その後は記念撮影をしました。クラスごとだけではなく、クラブごとに撮ったり、仲のよい友だち同士だったり、中高6カ年の絆は深いものだと実感しました。

次に集まるイベントは「白ばら就職情報交換会」、その後は「28歳ホームカミングデー」です。生涯を通しての友だちがいて、定期的にお互いの今を確認しあえる結びつきの強さは、一つの財産かもしれません。

広報部長 平川

2010/12/21 火曜日

冬期休暇中とその後の予定

カテゴリー: お知らせ,学校紹介,特別講座 — 広報部長 @ 10:34:06

12月に入り、期末テストとその後の行事も終わり、明日は2学期の終業式です。生徒たちは冬期休暇に入りますが年内は4日間の冬期講習が開かれます。希望制ですが多くの生徒が申し込んでおります。

受験生の方には、校舎見学会があります。年内は28日までの午前と午後で催します。年明けは7日です。部活動や講習で生徒も来ておりますので、ぜひお電話でご予約の上、お越しください。

年明けも、6年生むけと5年生以下の方むけの2回の説明会が予定されています。本校の受験を考えていらっしゃる方はぜひお越しください。

 * * * * * * * * * * * *

土曜日は早稲田大学に高校1年生15名の引率でした。工学系の実習室の旋盤でホイッスルをつくるという特別講座です。アドバイスを聞きながら、一本の棒が見事ホイッスルになりました。

月曜日に出勤したところ「成人を祝う会」の案内が職員室の机に来ておりました。毎年恒例の卒業生による自主イベントですが、地元の成人式が終わった後にカフェテリアに集まります。私も出席する予定です。たくさん集まることを期待しています。

広報部長 平川

2010/11/27 土曜日

入試説明会(夜の部)が終わりました

カテゴリー: お知らせ,卒業生へ,学校説明会 — 広報部長 @ 17:52:17

昨日は入試説明会(夜の部)がおこなわれました。金曜日の夜にもかかわらず、多くの方がお越しくださりました。ありがとうございました。昼の入試説明会と同じ内容でお伝えいたしました。

6年生むけの入試説明会はあと2回、12月2日と1月13日も同じ内容でお伝えします。本校受験を考えている方にとってお役にたてる説明会だと思いますので、ぜひお越しください。

 * * * * * * * * * * * *

校内では高3と担任の面談が随所で見られます。いよいよ受験校を決定する時期ですね。

昨日は、大学4年生が就職内定の報告に来てくれました。そのうちの2名は彼女たちが高校1年生の時に担任をしていたのですが、どちらも初志貫徹でした。公立の保育士と小学校教諭に決まったそうです。6年前のことですが、どちらも面談をしたことを覚えています。一人はなぜか教室前のベランダで面談をしたのを覚えています。進路希望がはっきりと決まっていたので「まずは免許が取得できる大学に進む」ということで、結局は学習面の話がメインでした。

本校では大学進学を最終目標とはしない進路指導をしていますが、就職内定もまた通過点に過ぎません。ここからが本番です。28プロジェクトの実践を続けていってほしいと思います。

来週(土)の午後は28歳のOGたちがホームカミングデーを開きます。現教頭が学年主任をしていた学年です。こちらも楽しみです。

広報部長 平川

2010/11/22 月曜日

オープンキャンパスありがとうございました。

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 11:59:34

土曜日はオープンキャンパスでした。

学校や塾や習い事などでお忙しいところ、ご都合を付けて本校にお越しくださいましてありがとうございました。クラブ体験や学習発表会で生徒たちの様子が伝わったことと思います。学校選びの参考にしていただければと思います。

また、アンケートにはたくさんの方にご協力いただき、ありがとうございました。参加された小学生の方の感想の他、保護者の方からアドバイス等も頂戴しましたので、次回の参考にさせていただきます。

「生徒の明るい雰囲気」ということもたくさんの方に書いていただきました。これは校風だと思います。意識して生徒たちを観察してみると、普段も教室移動のため廊下ですれ違う生徒たちは笑顔で歩いている生徒が多いです。

ちなみにオープンキャンパスでのクイズの答えは、3年生が総合学習で岩塚製菓さんのお世話になりながら多くのことを学習し提案しました、「ふわっと」です。来年の春に品女版の「ふわっと」が発売される予定です。

次回は6月の予定です。低学年の方から参加できますので、ぜひお越しください。

 * * * * * * * * * * * *

今週の金曜日は入試説明会(夜の部)です。

申し込みが多く、混雑が予想されております。予約された方は、当日はお早めにお越しください。

広報部長 平川

2010/11/19 金曜日

明日はオープンキャンパスです。

カテゴリー: オープンキャンパス — 広報部長 @ 10:55:11

明日(土)はオープンキャンパスです。

週間天気では雨の予報が出ており、雨対応の準備をしておりましたが、お天気になりそうです。雨天中止のクラブもありますので、なんとか晴れてくれることを祈っております。

 * * * * * * * * * * * *

昨日の放課後は講堂でおこなわれる学習発表会のリハーサルをおこないました。全体的によくできていました。

中1~高2までが一緒におこなったのですが「1年生の本の紹介スピーチ」に対しては高2は「かわいい」と反応しておりました(この2日間でさらに練習してくると思います)。

その高2は、文化祭の起業体験プログラムにおけるプレゼンテーションの再現と全体の報告でしたが、さすが出来映えでした。頼もしく感じました。

クラブ活動の体験や教員による模擬授業など体験型の楽しい企画がたくさんありますが、講堂では校長による話もあります。(私は講堂におりますので相談等なにかありましたら遠慮なくお声掛けください)

プログラムはこちら(pdf) ←送付された方はお持ちください。直前にお申し込みなさった方は受付でお渡しします。

品川駅から歩いてみようという方は、こちらの地図(pdf)をご覧ください。12分くらいで学校に着きます。

 * * * * * * * * * * * *

来校者の方へはクイズを書いた紙をお渡しします。答えは生徒に聞いてみてください。(ヒント:どの生徒に聞いていただいてもよいのですが、特に本校の中3なら誰でも知っているものです)

また、お帰りの際にはアンケートのご協力もよろしくお願いします。

(過去のオープンキャンパスについて様子をお知りになりたい方は、この画面の右側にあるカテゴリーの「オープンキャンパス」をクリックしてください)

それではお待ちしております。

広報部長 平川

2010/11/13 土曜日

6年生向けの入試説明会が始まっております

カテゴリー: オープンキャンパス,お知らせ,学校説明会 — 広報部長 @ 8:50:30

6月から10月までの「学校」説明会では、本校のさまざまな活動について知って頂くことがメインでしたが、

11月からの6年生向けの「入試」説明会では、「実際にどのように入試に向かっていくか、合格にいかに近づくか」ということをお伝えしています。

(私自身も数年前は受験生の父でしたので、その際に自分が知りたかった情報で本校においてオープンにできる部分に踏みこんでお伝えしております)

したがいまして、話の内容が異なり、お渡ししている資料が10月までの説明会にプラスされております。

(入試説明会用の新冊子と昨年度の入試問題の実物です)

話し手も校長と私の2名のみです。

10月までに来ていただいた方で、本校受験を視野に入れていただいた方はぜひお越しください。夜も含めて6回、どの回に来ても有利不利が生じないようにお話いたします。

 * * * * * * * * * * * *

来週土曜日にはオープンキャンパスがあります。クラブ参加の生徒、お手伝いの生徒もきまり、準備を進めております。

クラブや生徒の発表があり、なんとなく文化祭と似た感じがするイベントですが、趣向が異なり、こちらは小学生の方向けの体験型のイベントです。例年、参加者の約4割が6年生の方です。学年に関係なく参加いただけますので、勉強も忙しいと思いますがぜひお越しください。

広報部長 平川

2010/10/28 木曜日

模擬試験会場です

カテゴリー: お知らせ,模試会場 — 広報部長 @ 21:38:05

今週日曜日と11月3日は中学受験の模擬試験会場になっております。

特に日曜日は台風の接近が危ぶまれておりますが、お問い合わせは

「全国中学入試センター」 0120-750-499

へお願いします。

本校には駐車場はありませんのでお車での来校はご遠慮ください。

最寄り駅の北品川駅からですが歩道橋ではなく、左に進み信号のところの横断歩道をわたっても来られます。歩道橋は狭いので、こちらの方がおすすめです。雨の日はなるべく横浜寄りの車両がよいと思いますが、ホームが一部狭いのでお気をつけください。

11月3日は講堂に入りきれない保護者の方へは教室で講演を聞いていただきますので、本日同時中継のテストをしました。当日はトラブルなく無事にできるように全力を尽くします。

***

6年生むけの入試説明会の受付をしております。初回の11月9日は講堂に補助席を出しますが、足りなくなりそうなので締め切ることになると思います。現在のところ11月11日はやや混雑する状況です。その後は比較的余裕があります。

***

学校の様子ですが、中間試験期間が終わり一息といったところです。今日明日は自宅学習日なので、学校はお休みです。自宅でテストの解き直しや模擬試験向けの勉強などの提出課題をおこなっていることでしょう。月曜日には模擬試験がありますので、まだまだ気を抜けません。

一昨日は安倍元総理とジャーナリストの黒岩祐治さんと校長の鼎談を収録があり、中学3年生の希望者が観覧しました。公民を学んでいますので政治や世界情勢がより身近に感じることができたと思います。詳しくは先日の校長日記を御覧ください。

広報部長 平川

2010/10/14 木曜日

今年の進学の状況など

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 22:00:43

<指定校推薦枠について>

指定校推薦の枠は大学からいただくものです。御存知の通り、本校は大学付属校ではありません。指定校推薦枠はその年によってあったりなかったりで、6年後にどうなっているかわからないことなので、生徒募集活動においてはお知らせしていませんでした。

しかしながら最近お問い合わせが増えておりますので、今年の状況ということで参考までにお知らせします。(やはり私立学校選びにおいては、大学進学への関心も強いのだと実感しております)

さて、数字ですが、指定校推薦枠は全部で300以上頂きました。明治、青山、立教、中央、法政、、学習院、東京理科大では合計19ありました。しかしながら10以上の枠に生徒の応募がありませんでした。ちなみに、早稲田・慶応・上智からはいただいておりませんので、これらの大学への進学結果は、ほとんどが一般受験(少しだけAO入試など)によるものです。

<上記に関連してセンター試験の出願率>

本校の生徒は進路おいては4年制大学(学部によっては6年制)を希望する生徒がほとんどです。今年の高3のセンター試験の出願率を計算したところ96.8%でした。これは知る限り最高の数字かと思います。「2月、3月まで受験勉強をして希望の進路を叶えよう!」という高校3年生が非常に多いようで、その心意気やよし!という感じです。たしかに毎朝、私が職員室に向かう際に学習室(自習室)の前を通ると高3生が朝早くから自習しており、職員室の前では教員に質問している生徒も多数見られます。

指定校推薦の利用にあたっては、高い評定基準をクリアしなければなりません。そのための継続的な努力も立派なものですので、指定校推薦を否定的に捉えることはまったくありませんが、「28プロジェクト」を通じた生徒のモチベーションの高さが、大学進学における数字に現れたかと思いました。

広報部長 平川

2010/9/29 水曜日

模擬試験会場での学校紹介について

カテゴリー: 学校説明会,模試会場 — 広報部長 @ 15:32:04

少し前になりますが、今年度の白ばら祭が終了しました。受験生も2日間とも来られることとなった今年は、例年よりもさらに多くの方に来場していただきました。ありがとうございました。準備~終了後までの詳細を「校長日記」で紹介していますので、ご覧ください。

http://diary.shinagawajoshigakuin.jp/fromPrincipal/?m=20100916

↑ 何日間か続きますので、カレンダーをクリックしてご覧ください。

 * * * * * * * * * * * *

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100929ddlk13100234000c.html

社会科の特別講座の様子が紹介されました。

 * * * * * * * * * * * *

本校は3模試の会場となっておりその際にも学校紹介の時間を頂いておりますが、通常の学校説明会との違いについて質問を頂くことがありますので、お知らせします。

10月11月の模擬試験会場での学校紹介は・・・

・資料…通常の説明会では三種類の資料を用いておりますが、模試会場の時はパンフレットを使っての説明となります。(ただし、願書等の資料が必要な方には事務所で配布しております)

・時間と話者…時間は30分ほど短く、話者の数も2名少ないです。(校長による学校紹介はどちらもございます)

・校舎見学…模擬試験終了後に希望する方を対象に実施しております。

説明会にもぜひお越しください。

広報部長 平川

« 前ページへ次ページへ »