2015年4月11日

新学期はイベントが目白押し。特別講座(生物実験特別講座)

Filed under: お知らせ,世界,社会 — 漆 @ 12:00 PM

昨日の夜はノルウェー大使館でダイバーシティーに関するパネルディスカッションに参加しました。ノルウェーは私が学校説明会で女性の活躍について話すとき、例にしてきた国です。上場企業の役員比率の40%が一方の性を下回らないという決まりを作って数年で実現しています。大使やNPOの創設者とお話しし、今はダイバーシティー先進国と言われるノルウェーもほんの少し前には日本と同じような状況だったことに、日本の可能性を感じました。そして、いつもの調子で、「今度、うちの生徒を見学させてもらえませんか?」などとお願いしてきました。

今年の『進学の手引き』ができあがりました。昨年度の卒業生の合格体験記が大いに参考になります。高等部は生徒配布、中等部も手にとって見られるようにしますのでお楽しみに。東大の推薦入試が発表になり、大学入試改革もいよいよ始まります。28プロジェクトで未来から逆算した力を付けることが18歳の進学にもダイレクトにつながる時代が近づいてきました。

今日は、各学年、オリエンテーション。新クラスのコミュニケーションを円滑にするエンカウンターエクササイズや中1カフェテリア体験などが行われています。

高等部は起業体験プログラムのスタートで、今日は元LINEの社長で昨日、C Channelをリリースし、話題の森川亮さんにお話をしていただきました。

昨年度の特別講座の続きです。今年も、いろいろと企画していますので、お楽しみに。

担当の前田からの報告です。

毎年恒例、首都大学東京都市教養学部、理工学系生命科学コース准教授の福田公子先生による特別講座「顕微鏡を使用したニワトリ胚の観察」、3年19名、4年8名、5年2名計29名の希望者が参加して行われました。

まず、2日胚を自分で開けて、
 スケッチ。
その後、先生から簡単な説明を受け、
この材料を用いて、自分ならどんな研究をするかチームで議論し発表しました。

最後の講義では、ロボット研究のお話を交えながら,「将来のために身につけておくべき力は何か?」「そのために日々どのように学ぶことが必要か?」というお話をしていただきました。生徒にとって大変満足度の高い授業だったと思います。また、来年も楽しみにしています!

*白ばら奨学基金ご利用のお知らせを配布しました。