2013/3/8 金曜日

授業中の理科室からなぜ楽器の音が?

カテゴリー: その他,授業・学習・進学 — 漆 @ 17:40:48

先日、理科室の前を通ると、楽器の音が!

今は授業中。部活の時間じゃないのにどうして??

覗いてみると、クラリネットを抱えた生徒が・・・。アイパットをのぞき込んでいる子も。

音の実験でした。

おもしろそうだったので、理科の前田から報告してもらいました。

1年理科1分野では,「音」の分野を学習しています。学習を始める前,生徒の大多数が「音の分野は嫌い!」と言っていました。
受験勉強で「音」というと速さの計算ばかりした(させられた?)経験からきているようです。
そんな壁を取り除くため,「音」の分野では多くの実験を行っています。ワイングラスの縁をなぞって指で音を鳴らしたり,真空ポンプで空気を抜くとどうなるか観察したり・・・。

2回目の実験として,今週,オシロスコープを使って音を波で表し,音の大小や高低で波がどのように変化するかを調べる実験を行いました。iPadのアプリを使い,自分の声を波で表します。
 大きな声と小さな声,高い声と低い声では波にどんな違いがあるか,楽器の音ではどう違うのかも観察しました。
生徒達の感想には,「今までで一番楽しい実験だった」という声が多かったです。

3回目は自分たちで簡単な弦楽器と管楽器をつくり,演奏する予定。どんな演奏になるか楽しみです!

*12月に2年生向けに講演していただいたミサコ・ロックスさんから展示会のご案内をいただきました。 でも、ニューヨークなんです・・・。(3月7日~5月3日)作品のはがきにメッセージを書いていただいたので、講演を聞いた2年生のみなさんのため、図書室に案内を置いておきます。

*山本秀行様からご著書をいただきました。『「自分らしさ」を見つけて輝く5つのレッスン あなたの魅力を引き出すパーソナルブランディング 』です。図書室へ入れておきますね。