2017年10月12日

お知らせいろいろ

Filed under: お知らせ — 漆 @ 12:27 PM

週末は、東京駅前の行幸ギャラリーで「触れる地球ミュージアム」のイベントで中2がプレゼンをしてきました。10月14日(土)には、科学未来館で開催される「G空間Expo」にて発表します。

国土交通省主催「G空間Expo」シンポジウム「女性と地図とのいい関係を探る」

日時:10月14日(土)14時15分より15分程度、
場所:科学未来館会場は、本館7階の「コンファレンスルーム天王星」
内容:「世界版美肌グランプリ!」プレゼン
詳細:http://gexpo2017-symposium.jp/1014.html#day3-2

*10月15日にはアプリ甲子園決勝大会に生徒が出場します。2011から出場して受賞経験もあります。HPには内容も掲載されています。

華道の授業でお世話になっている、大久保有加さんのご著書です。図書室に入れます。
花育をはじめよう 全2巻

*参考資料のご案内

以前、デザイン思考の教員研修をしていただいた、山口高弘さんから参考資料をいただきました。起業体験などのご参考に。以下、ご連絡の内容です。

この度事業として行っております若者の起業家養成に関しまして、経験をコンテンツにまとめて公開致しました。
ゼロから新規事業・スタートアップがどのように生まれ、成り立っていくのかについて書いております。
品川女子学院の生徒の皆さんが事業を考えられる際などにご参考になるかもしれないと思い、ご紹介させていただきました。

—————-
Title:「高解像度スタートアップガイド」(公開コンテンツです)
<Part1>:スタートアップが直面するリアル
1. スタートアップが直面する事業創造の真実
2.スタートアップが直面する高解像度事業創造プロセス
3.志醸成期 “違和感に向き合う”
https://www.slideshare.net/takahiroASA/part1-77922415

<Part2>:スタートアップに不可欠のWild Ideaの生み出し方と価値検証の道筋
4.アイデア期 “大胆なアイデアを生み出す”
5.プレシード期 “顧客の価値を検証し深める”
https://www.slideshare.net/takahiroASA/part2-77922423

<Part3>:生み出したWild Ideaを市場に浸透させスケール・グロースに導く道筋を示す
6.シード期(リリース前) “プロダクトをマーケットにフィットさせる”
7.シード期(リリース後) “どのようにスケールの壁を超えるか”
8.グロース模索期 “どのようにグロースの壁を超えるか
https://www.slideshare.net/takahiroASA/part3-77922445

 

 

« 前ページへ次ページへ »