2018年1月13日

SGH特別講座発表会、SGHフォーラム、留学関連、記事掲載のお知らせ

Filed under: お知らせ,世界 — 漆 @ 6:14 PM

今日はセンター入試です。とりあえず、6年生は1人も遅刻欠席はなく無事、受験はできたとの報告でほっとしています。明日もあるので、今日はしっかり休んで、日頃の成果を発揮できるよう祈っています。(創立者の持仏に本気で祈っておきます)

今日は、SGHの一環で行ったSDGsに関する特別講座の発表を行いました。ゲスト審査員も招いての会で、もちろん英語です。あいにく、私は私学協会関係の会議と重なってしまったので、同席できなかったのですが、内容も英語もすばらしかったとのこと。一度英語でプレゼンしておくと、財産になるので、よい経験をさせていただきました。

11月にはSGHの全国発表会も行われました。以下、引率した佐藤より報告です。

5年Whiteeeethのメンバー4名を引率して2017SGH高校生フォーラム(@パシフィコ横浜国際フォーラム)に参加してきました。
全国のSGH校123校が一同に集まる大きな大会でwhiteeeethの活動『予防歯科の啓蒙活動』を全国に紹介できる喜びと英語でのプレゼンテーションというこれまでにない不安もありました。
また、与えられた4分のプレゼンテーションでwhiteeeethのこれまでの活動を伝えるためには如何に内容を精選するかということが最大の焦点で、さらに歯科の啓蒙活動のため専門単語多く準備が大変でした。プレゼンテーション準備では、英語科の山岡先生・長谷川先生にご指導お手伝いをいただきながら、難しい言い回しをそのまま使うのではなく、如何に伝わりやすくするかという点ではこれまでどおり聞き手への配慮と工夫があったと思います。さらにプレゼンテーションをする環境まで視野にいれて準備をしている生徒達を本当に頼もしいと思いました。生徒達のプレゼン力はすでに社会にでても通用するスキルを身に付けていると思います。
伝える周囲の状況を意識し、最初の30秒に重点をおくことなどは本番直前の練習で方向転換するなど、高いプレゼン能力を発揮してくれました。
プレゼンテーションの最初と最後のフレーズを紹介します。
Hi,We are NPO Whiteeeeth from ShinagawaJoshiGakuin.
Have you ever bled while brushing your teeth?
If so, you might have periodontal disease.
Today we are going to talk about why periodontal disease matters, who we are, and what we do.
(一部省略)
Japan is a developed country in various fields and is also known as a country with longest life expectancy. However, why do we neglect dental health? Don’t we care about losing our teeth? Japan is still a developing country in the dental field.
Therefore, we will promote the importance of prevention and will continue to act in the future in order to make revolution in the dentistry field.
ポスターセッションによるプレゼンテーション直前でも、物怖じせず緊張を楽しんでいる生徒達4名の姿は、まさに5年間で培った本番に強い品女生の姿そのものでした。今回の経験で生徒達は英語学習へのモチベーションがさらに高まり、そして英語によるコミュニケーション力を高めていってくれると期待しています。
参加した生徒達より2名の生徒のコメントを紹介します。
~Mさんのコメント~
これまで沢山の機会を頂き、私たちの活動について広めて来ましたが、今回のような英語での発表は初めてで、今までとは違う緊張や不安がありました。しかし、ポスターセッションは審査員や聞いてくれてる人との距離が近かったため、目の前の人に伝えようという気持ちが勝ち自然とリラックスして話すことができました。オリジナルのフリーペーパーやCMも反響をいただき、自分たちの活動にも自信を持つことができました。
全国の同世代の人たちの考え方や英語力に圧倒されつつも、自分自身の英語へのモチベーションにも繋がりました。そしてなにより英語という新たな方法で今後のwhiteeeethの活動の幅も広げることが出来たと思います。今後もさらに視野を広げ活動していきたいです。
~Sさんのコメント~
今まで品女にいて日本語でのプレゼンテーションは沢山行っていましたが、英語では初めてだったので、最初は「英語の文を覚えてそれを完璧にする」という事を気にしていました。しかし、校長先生に見ていただいた時に英語はただのツールであって、本当に自分達が伝えたいのは何なのかというアドバイスをいただき、プレゼンで大切なのは「自分の思いを伝える」という事だという事に気付き、本番を迎えました。
2回ポスターセッションがあったのですが、4人全員で「終わりたくないね!」って言い合ったほど楽しみながら自分達の思いを伝えることができました。
交流会では、全国の学校からきている子と友達になれ、自分では気づかなかったような研究をしていて、新しい発見ばかりでした。
もちろん、今回のSGH高校生のフォーラムでは全て英語で行われたので、周りの英語力の凄さに圧倒されるところはありましたが、もっと英語を使って意思疎通をしたい!と思うことができた体験でした。
高校生のうちでしか出来ないような多くの体験ができました。参加できてよかったです。

*始業式では、 12月に来日した留学生、ディアナさん(ニュージーランド)が英語と日本語で挨拶しました。一度、ディアナさんは、姉妹校生で本校にステイしたこともあり、日本語がとても上手。生徒にとっても刺激になりました。滞在を楽しんでほしいです。

*現5年生の留学体験記(2016~2017)が出来上がりました。
4年次の夏期・冬期留学、及びトビタテ!留学JAPAN参加生徒のレポートです。
各クラスに置いていますので下級生も是非、読んでください。

*今週発売の週刊ダイヤモンド、花まる学習会の高濱正伸さんのコーナー「オフタイムの楽しみ」で、私の新刊を紹介していただいています。

*先日、出演した高橋真麻さん司会の金融経済系の番組はオンデマンド配信で3ヶ月観られるとのことです。

« 前ページへ次ページへ »