2014/8/29 金曜日

17:大学出張授業(東京家政大学家政学部栄養学科)特別講座報告

夏休みもあとわずか、補習や部活でもう新学期が始まったかのような校内です。昨日は卒業生も多く遊びに来ていました。
一昨日は、奈良市の校長先生、園長先生方の集まりで、本校の総合学習のお話をしてきました。奈良は地域と学校との連携が盛んで、地元の商店とのコラボ、理科実験への協力、テスト前に近隣の大人が勉強を見てくれるといった試みも進んでいるそうでこちらが勉強になりました。

大学出張授業、「東京家政大学家政学部栄養学科」を担当の田中からご報告します。

東京家政大学家政学部栄養学科 武田純枝先生
テーマ:「糖尿病と食事療法」 

食を通して、病気の回復のお手伝いができる栄養士・管理栄養士を目指そうという内容の授業でした。
私の母親が糖尿病なので、興味深い内容で、先生がお話しくださる内容は全て参考にさせていただきました。
授業の後半、「退屈かしら?」「大学でやれば、実習が行えるけどね」と、いう場面もありましたが、授業後の生徒たちの感想を読むと「糖尿病が身近なことで日々のちょっとした食事の工夫や適度な運動することで防ぐことができるということを知った。 」等、学問を日常に活かすヒントをいただいたようです。

 

*「Yahoo!検索 女子中高生企画会議」第5回目の様子がYahoo!のスタッフブログに掲載されています。

*映画『柘榴坂の仇討』特別講座の広講義形式で行う授業はこれで最後です。ブログに、原作を読んだ後の生徒の感想文が紹介されています。

これは、若松監督に授業をしていただいたときの写真です。
 
 
« 前ページへ次ページへ »