2011/1/31 月曜日

明日は入試です

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 17:24:48

入試準備が終わりました。今日は生徒たちが教室をきれいにし、試験室の机を移動しました。

最近、寒い日が続きましたが、明日からは少し暖かくなるようですね。

試験当日は緊張する方も多いと思いますが、わからないことや困ったことなどがありましたら、遠慮なくお声掛けください。

  

いままでの努力が実ることをお祈りしてお待ちしております。

 

広報部長 平川

2011/1/28 金曜日

入試当日の見学について

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 14:24:54

出願受付が続いております。入試の準備も進んでおります。

 * * * * * * * * * * * *

例年、試験当日は本校にも5年生以下の方が見学にいらっしゃいますが、玄関付近は広くなく、歩道は一般の方の通行もありますので、ご遠慮していただければと思います。ご協力よろしくお願いします。

目的はさまざまだと思いますが、関係者以外は校内に入れませんので、6年生になってから模試会場として来ていただくほうが経験としてはよりよいかと思います。(試験本番で使う部屋をお貸ししています)

個人的には、寒い中、立っていて風邪を引かないのか、また小学校に間に合うのかが気になります。

入学後には「欠席や遅刻をしないようにしましょう」という指導をします(当たり前ですが)ので、学校を優先してほしいと思います。

広報部長 平川

2011/1/24 月曜日

明日は合唱祭です

カテゴリー: 入学試験,合唱祭 — 広報部長 @ 20:45:35

明日は合唱祭です。

朝・昼・放課後と練習に熱が入ってる生徒たちに負けじと、本日の夕方は教員合唱の練習がありました。こちらはまだまだという感じですが、例年通り本番を前に当日の追い込み練習もありますので、なんとか歌えると思っております。

 * * * * * * * * * * * *

入試の出願が続いております。ご質問をいただきましたので、こちらでもお答えしたいと思います。

○再出願について・・・あらためて願書をもう一枚書いていただく必要はありません。窓口に受験票と受験料をお持ちください。

○定規やコンパス、下敷きについて・・・試験中は机の上に出せません。ラインマーカーはOKです。

 * * * * * * * * * * * *

予定している合格者の数を11月からの入試説明会でお伝えしておりましたので、こちらもここでもお知らせしておきます。(「定員よりも実際の合格者は多い」ということが、受験生に伝わるでしょうか?)

第1回 90~110名 

第2回160~180名

第3回 20名以上(第1回と第2回で入学手続きされた方の人数で)

 

広報部長 平川

2011/1/21 金曜日

昨日は出願初日でした

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 18:44:51

昨日は、出願初日でした。寒い中でしたが、例年通り、つつがなく終わりました。ありがとうございました。

整理券を配布してカフェテリアでお待ちいただくのは9時15分頃まででした。それ以降は北品川駅に電車が着くごとに10人くらいがいらっしゃるという感じでした。私は念のため6時頃に出勤しましたが、次年度はあと30分くらいゆっくり出勤しても大丈夫かもしれません。早朝に登校する生徒の登校との兼ね合いも大丈夫でした。

出願状況は、こちらにあります。

入試当日にむけての準備も進んでいます。生徒たちも受験生へ配るカイロなどを準備しております。

 * * * * * * * * * * * *

校内では学年練習二回目も終わり、合唱祭がいよいよ迫ってまいりました。生徒たちは朝・昼・放課後と練習をしており、そこでもまた悲喜こもごも。熱がこもっております。今年の教員合唱はなぜかジャニーズ系グループの歌なので、私は曲を聞きながら出勤しておりますが、なかなか覚えられません。

 * * * * * * * * * * * *

インフルエンザが流行し始めました。手洗いうがいなどで予防して、万全の体調で当日を迎えられるようにしてください。

広報部長 平川

2011/1/14 金曜日

出願初日について

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 18:27:05

2月1日の入試が迫って参りました。今後、こちらの「広報部長より」も更新を増やしていきたいと思います。

過去の受験を遡るには、カテゴリー「入学試験」や日付、キーワード検索などこの画面の右側をご活用ください。(速報性と記録性がブログのよさでもあります)

最近お問い合わせが増えてきた出願についてを確認しますと、

1月20日の出願初日は、7時開門(生徒の開門時間と同じです)、9時に受付開始です。

例年は整理券を配布し、寒い中、長時間を外で待ってもらって体調を崩されることがあってはいけないので、カフェテリアでお待ちしていただいております。 

* * * * * * * * * * * *

以下、余談ですが、早朝に登校する生徒に「学校の開門は7時なので、それより前の登校は禁止」という伝達がされたばかりですので、そことの整合性をどうしようかと考えております。

説明会などで 「一番早く来る方は?」という質問が多かったので、「△△時頃です」などとお伝えしてしまい、かえってそれより早く来る方が増えて受験生の保護者の方にはご迷惑をおかけして反省した年もあります。

また、かつては「早くいらっしゃる方もいるかもしれないので募集担当者は6時に集合」ということをしておりましたが、その後のHRや授業への影響も考え、現在はおこなっておりません。特に今年は合唱祭の学年練習日でもあり、担任がある教員は、忙しい一日になる予定です。(学年練習日2回目ということで、いよいよ佳境に入る時期です)

本校の受験は「教室に入りきれない場合は体育館が試験会場」ということもなく、今年は「3回とも試験室へは来校した順番で入っていく」ので、早い番号をとることは以前ほどの意味はなくなってしまいました。来校した順にするメリットは、大雪や事故による電車遅延により「時間差で受験」ということになった場合の対応ということが挙げられます。来た順ですと詰めて座るので、万が一、遅延が大規模であっても教室や監督等、柔軟に対応でき、午後受験が増えていることや当日発表を時間通りにおこないたいということも考えて決めました。(3日と5日は以前から来た順です)

このようなことを伝えるとおしかりを受けるかもしれませんが、あえていうなら出願後に出勤を急ぐ方でなければ、ラッシュアワーを避けて日差しが暖かくなる頃にいらっしゃるのがよいと思います。「10時30分頃から列が無くなります」と説明会ではお伝えしています。「お昼休みを使ってお父さんが出願」というような方も多数いらっしゃいます。

広報部長 平川

2011/1/10 月曜日

今年もよろしくお願いします

カテゴリー: ごあいさつ,卒業生へ,学校紹介 — 広報部長 @ 18:21:04

年が明けて2011年になりました。先週の土曜日から3学期が始まっております。

受験生むけのものでは、6年生むけ入試説明会と、5年生以下の保護者むけの説明会が各一回あります。

校舎見学も一回ありますので、一度も校舎に足を運んだことがない受験生の方がいらっしゃいましたら、ぜひお越しください。

 * * * * * * * * * * * *

本日は、学校において「成人を祝う会」が開催されました。毎年、卒業生たちが自主的に開催しているイベントですが、今年は171名の卒業生が集まりました。

予定していたカフェテリアでは入りきらない参加申込数があったので、急遽、第2体育館に場所を変更しました。(第2体育館は中学受験の入試当日は保護者の方の控え室になります。床暖房も入るので暖かい場所です)

懐かしいというよりは、最近まで学校にいた子たちですので、あまり違和感がなく感じられました。理事長、校長をはじめ、元担任などが一人ひとり祝辞を述べ、その後は記念撮影をしました。クラスごとだけではなく、クラブごとに撮ったり、仲のよい友だち同士だったり、中高6カ年の絆は深いものだと実感しました。

次に集まるイベントは「白ばら就職情報交換会」、その後は「28歳ホームカミングデー」です。生涯を通しての友だちがいて、定期的にお互いの今を確認しあえる結びつきの強さは、一つの財産かもしれません。

広報部長 平川