礼法2回目
和室は清浄な空間なので、作法室に入るときは、白い足袋や靴下をはきます。
茶道の授業の時、足袋に履き替えていました。
さて、今日も礼法があります。朝、学年主任が大きな荷物を持って忙しげに歩いているので、「それ何?」と聞いたら、礼法の授業で使う「あるもの」です。中身は内緒。今日のお楽しみです。
さて、2回目の授業の様子です。写真をもらいましたので、ご紹介します。
風呂敷の使い方、ペンの受け渡し、紐結びを学びました。 1回の授業だけでも、覚えることがたくさんありますが、白靴下や風呂敷など持ち物も忘れることなく、真剣に取り組んでいます。
風呂敷をつかって、包み方の練習。 | |
風呂敷を開いて・・・ | |
相手に差し出します。(担任も一緒に) | |
ペンをつかって、丁寧な受け渡しの練習も。 「みなさん、とても上手ですね」と先生から誉めていただきました。 |
|
そして、『叶結び』の練習。 教科書の図を見ながら、ひもを結んでいきます。 わからないときは、お隣どうしで教えあっている生徒も。 |