2012/11/17 土曜日

④茶道、オープンキャンパス、櫻井よしこさんの番組

カテゴリー: 28プロジェクト:日本,その他,保護者,行事 — 漆 @ 18:27:44

今日はオープンキャンパスでした。あいにくの雨でしたが、来てくださったお客様に楽しんでいただけるようにと、生徒達が協力して一生懸命、対応していました。

いつもは校内を回るのですが、今日は講堂にはりついて、生徒の発表会を見ていました。

文化祭の報告(化学部、1年の地域研究、3年のデザイン思考、4年の起業体験、化学部)、シナリオ特別講座、S&S、留学体験、1年生の愛読書紹介、2年生のレシテーションと、盛りだくさんでした。

1年生から自分たちでプレゼン資料を作って発表する様子が、ほほえましく、頼もしく見えました。中等部のうちはチームの一人一人がバトンタッチして発表するスタイルなので、人前で話すことが苦手な子も、高等部に進む頃には自分の言葉で話せるようになっていきます。

卒業生や保護者の方にも質問コーナーなど協力していただきました。 お父さんの会のみなさんはそろいのポロシャツと腕章で案内をしてくださいました。(終わった後は「これから反省会です」と夕闇の中へ)

後日、写真でご紹介します。

さて、4回目の茶道の写真は担任ブログから拝借。

この日は点てたお茶をクラスメートに飲んでもらいました。人に差し上げるとなると茶筅を持つ表情もいっそう真剣です。

お友達の点てたお茶はおいしかったですか?という質問にみんな手があがりました。(ちょっと口元が笑っていた子も(^^;)

お菓子はおまんじゅうにグレードアップ。おいしかったですね。次は何かな?

 

以下は、主任ブログより。

11月になると、茶道の先生が、『無事是貴人』のお軸を掛けてくださいました。 この時期を迎えると、茶席にはよく掛かる語だそうです。

この一年間、たいした災難にも遭遇することなく、無事安泰に暮らせたという喜びと感謝の念を表わすと同時に、師走といわれるほど忙しい年の瀬であっても、決して足もとを乱すことなく、無事に正月を迎えられるようにと祈って、この語を重用するとのことです。   しかし、禅の教えとしては少し違う意味があるそうです。 自分の欲望のまま物事を果たそうとする人は災難に遭い、“人の道”には届かない。 例えば、「赤信号でも渡りたいという欲望から事故に遭う。」「食べたいという欲望から食べ過ぎてお腹をこわしてしまう。」など、先を見通して分別を持って物事を運ぶことの大切さ、それができる人のことを“貴人”ということを、子ども達にもわかりやすいように伝えてくださいました。

*昨夜は9時から櫻井よしこさんの書斎から放送する番組に出演してきました。

先日、特別講座で生徒達が櫻井さんのお話を伺った後、グループディスカッションをして番組名を考えたあの番組です。

生放送は初めてなので、緊張しましたが、28プロジェクト、S&S、起業体験、女子教育のことなどお話ししてきました。(トライアスロン世界大会の写真がフリップになっていて赤面しました)

櫻井さんのHP上でいつでも見られます。予告編には生徒の特別講座の様子が映っていますので、こちらも是非ご覧ください。

来週の放送はなんと、ダライラマ法王のお話だそうです。