2012/11/16 金曜日

茶道③

カテゴリー: 28プロジェクト:日本 — 漆 @ 17:58:33

日ごとに寒さが増してきました。秋の味覚・・・と考えているうちにリンゴ味か恋しくなってカフェテリアで「アップル」ケーキを買って食べたところ、あまりリンゴの味がしないような・・・

そのまま書類を見ながらぼーっと食べ続け、あと一口なったところでふと、パッケージを見ると、

「メープル」ケーキでした。(同じ列に並んでたのね。私、疲れてるの?単なる老眼?)

先日、藤野真紀子さんが味覚の特別講座で「味覚は五感で味わうもの」とおっしゃっていましたが、「ながら」は食べ物に失礼ですね。ごめんねメープル。

さて、茶道の授業の続き、今日の写真は私です。


この日のお菓子は豊島屋の鳩です。前回の干菓子は一つずつ。「今回は二つ~」と喜ぶ生徒たち。
お茶の点て方も上手になってきました。
今日は自分で自分のお茶を点てました。
おそるおそる一口飲んで、おいしさを確認。ぐ~っといただきます。
床の間 拝見。
先生が毎回お花を活けてくださいます。
 茶道では一つ一つの動作をゆっくりと心をこめて行います。人とものに対する思いやりを大切にするからでしょう。真剣でぎこちない生徒たちの動きがかわいくて、おもわず、「アッ、メープルだった事件」を反省した私です。忙しいときには一服のお茶を点てて心を落ち着けることにします。

ところで、お茶に合うお菓子言えば、文化祭で4年A組がパッケージを考えた「餅のどら焼き」。12月2日(日)までふるや古賀音庵 ecute品川店で発売中。
 生徒が考えたイラストのタグ付きバックに入っていて、かわいいので、昨日も友人にあげたら好評でした。今夜は櫻井よしこさんのHP上の番組で対談をするので、お土産にもっていきます。