2011/1/8 土曜日

今日は3学期始業式です

カテゴリー: お知らせ,クラブ,その他,保護者,行事 — 漆 @ 17:07:44

今日は3学期の始業式、今年も本格的にスタートです。

冬休み中もほとんど学校には顔を出しているのですが、なぜか始業式の朝はいつも緊張します。

今朝も食事が喉を通らず。(信じられないでしょ?でも、心配しないでください。式が終わってからカフェテリアで肉まん買いましたから。今年の冬からウォーマーが入って好評なんです)

きっと生徒もいろんな気持ちで登校してくるんだろうなぁ・・・と玄関で顔を見ているうちに、元気が出てきました。これが学校勤めのありがたいところです。

始業式で表彰したのは以下のクラブです。

バレーボール部、水泳部、書道部

チェンバーオーケストラ部(吹奏楽部が協力して管弦楽で演奏)

弓道部(段位をとって半年で二段、異例の早さだそうです)

演劇部(昨日、私も発表会を見に行きましたがとても楽しかったです)

好きなことに打ち込み、縦横の人間関係を経験し、部活で得られる力は中高時代ならではのかけがえのないものです。品女生になったら是非、体験してほしいことの一つです。

私からは「本番であがらない方法」の話を。

「猿はなぜ絶望しないか」(もしかして個体によってはするのかもしれませんが・・・)という話から入って、スポーツ選手のルーティン、心理学でいうアンカリングの話など、これまで自分が仕入れてやってみて、効果のあった具体的な方法をいくつか紹介しました。

6年生はセンター試験まであと一週間、下級生は合唱祭前、何かのヒントになれば幸いです。(下級生には難しかったかなぁ)

さて、思ったように自分の気持ちがコントロールできない、できるようにしたい、というのは大人も同じかもしれません。
昨年はPTAの希望者向け、今年は1年生の保護者向けに特に親子関係を扱うカウンセリングセミナーを実施しました。

今年の講座は私と講師の先生がペアで行い、参加者のみなさんも和気藹々、楽しんでいただけたようです。

あとから担任に、

「コミュニケーション講座の話の聞き方の手法を取り入れて子供と話をしたところ、いつもの3倍くらい子供がいろいろ話してくれました 」

等、感想も寄せられたとのこと。さらに学んでみたいというお声もいただいたきました。

そこで、校内で実施できれば通うのに便利なのではと、NLP研究所主宰のセミナーを本校の保護者向けに校内実施していただくことになりました。

ご案内はすでに生徒に配布しましたが、まだ若干定員に空きがあるとのことなので、お知らせしておきます。
 
①一回目(1月15日)
  ★子どもの意欲を引き出す話し方・聴き方 その2 
  ★禁止命令の子育てではなく子供が自ら気づき、答えをだすためのカウンセリングの問いかけを学ぶ 

②2回目(1月29日)
  ★思春期の否定的な態度を取る子供の裏側にある意図に気づく
  ★子供の目線から見てみると
 
③ 3回目(2月19日)
  ★子供に自信をつけるには
  ★子供の自己肯定感を高める

*10日の成人式のお知らせです。

品川区の成人式では吹奏楽部が演奏をし、舞台上のお花はフラワーアレンジ部が活けています。

14時からは本校に新成人の卒業生が集まります。今年は170人以上が申し込んでいるそうです。

幹事が今日、準備に着ていましたが、「晴れ着で着ぶくれするからカフェテリアに入らないかも」と悩んでいました。うれしい悲鳴ですね。