2016/1/30 土曜日

いよいよ試験です。頑張りましょう!

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 17:20:16

こんにちは。いよいよ入試直前となりました。

今日は2時間目まで授業だったので、生徒たちの登校が雪の影響を受けるか気になりましたが、通常どおりの朝でした。
授業終了後に全校清掃、生徒が下校した後は教職員で会場の準備をしました。

 
<当日について>

1,開門よりも早く着いてしまった場合は、校内で待っていただけるように準備しています。

2,体調不良の方は、養護教諭が待機していますので、玄関のところで申し出てください。

3,玄関を入ったら右に曲がり、試験室カードを受け取ります。そこに試験室と座席が明示されています。誘導の矢印を見ながら試験を受ける教室へ。保護者の方は教室まで一緒に行ってもかまいませんし、階段を上がらず保護者の待機場所(第2体育館)に向かってもかまいません。階段のところで「頑張ってね!」といって送り出して、図書室の前を通って保護者室に向かってもかまいません。

教室まで行く方は、最後の声かけをしたり、オーバーやコート等を受け取ったり(試験中イスの背もたれに掛けている受験生も多いです)しています。

玄関に戻る際は、試験室に向かう受験生とすれ違わないよう、一方通行でお願いします。

* * * * * * * * * *

私立学校の教育理念や校風はさまざまです。進学した学校によって違った6年間を過ごし、そして卒業後はその学校で培った能力や価値観が色濃く影響される人生になるかもしれません。

試験会場で一緒になる子たちはその日はライバルかもしれませんが、入学後の同級生、お友だちでもあります。
試験は合否を決めるだけでなく、中高時代やその後のスタートの日でもあります。

すべての受験生が今まで頑張ってきたことを出し切れるよう、応援しています。
 
 
広報部長 平川悟
 
※繰り上げ合格の有無なども、この「広報部長より」でお伝えしていく予定です。

2016/1/28 木曜日

試験当日についてとその後について

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 14:01:25

出願にいらした方や出願済みの方から、いろいろな質問をお受けしております。
箇条書きですが参考にしてください。

<受験生の飲食について>
・休み時間に軽食を食べることも可能です。

・午後入試に向かう方は移動してから食事という方が多いようですが、試験終了後にカフェテリアで持参したものを食べることも可能です。(カフェテリアの営業はしておりません)

<保護者の方の控え室について>

・奥の校舎の地下にある体育館が保護者控え室です。床暖房もあるのでそれほど寒くないと思います。貸し出し用の膝掛けも用意しております。

・シートを敷きますのでスリッパ等は必要ありません。以前、雪が積もった時の入試では長靴の方もいらっしゃいました。気になさらずにどうぞ。(受験生も上履きは必要ありません)

・登校時は試験室まで一緒に行き、どの試験室か番号を確認される保護者の方が多いですが、試験室番号は保護者控え室でもわかります。(解散時は試験室ごとに保護者控え室に入ってきます)

・試験時間中は保護者控え室で待機していなくてもかまいません。新馬場駅付近のコーヒーショップや歩いて数分の品川神社に行かれる方もいらっしゃるようです。ただし、受験生の具合が悪くなってしまった場合、保護者の方に試験を続行するか辞めるかの判断を仰ぐこともありますので、連絡がつくようにしておいてください。

・暖かいお茶のサービスがあります。自動販売機はカフェテリアの近くにあります。

・今年から電源タップを設置しておきます。携帯電話・スマートフォンの充電切れなどが起こりそうな場合はご利用ください(端末充電用のプラグ等はありません)。「PCの電源コードをつないで作業」ということはできませんので、ご了承ください。

・校内での喫煙はできません。

<出願について>
・再出願の方は、あらためて願書を書いていただく必要はありません。受験票をお持ちください。

・願書をお持ちでない方は窓口で受け取ってください。願書の裏面に受験生本人が書くところがありますので、出願の際はお気を付けください。

<入学前保護者説明会・入学式について>
・入学予定の方への説明会は、2月20日(土)の午前中です。保護者の方1名で来校してください。

・入学式は例年4月9日です。

 

最後の追い込み、頑張ってください!

広報部長 平川

2016/1/23 土曜日

合唱祭が終わりました

カテゴリー: 入学試験,合唱祭 — 広報部長 @ 19:18:33

出願が続いております。受付時間は10時からですので、早くおいでになった方にはお待ちしていただいております。

日曜日はお休みです。念のため。

* * * * * * * * * *

昨日は三大行事の一つ、中1~高2が参加する合唱祭でした。今年の会場は大門にあるメルパルクホールでした。

1月20日の朝は出願受付の関係で朝7時に玄関にいたのですが、たくさんの生徒が7時の開門前から玄関に並んでいました。7時30分くらいからクラスで朝練なのでしょう。どれくらいの人数がいたのか気になったので、入ってきた生徒を数えてみましたが、100人超えたところで数えるのをやめました。もちろん電車やバスの関係で間に合わない生徒もいますし、寝坊という子もいますが、とても盛り上がる冬の熱いイベントです。

合唱祭の運営は100人弱の有志生徒による合唱祭実行委員会。クラスの練習やクラブ活動と並行して裏方仕事もおこないます。今年の委員長(高1)は中1の時からずっと委員をやっていたそうです。

当日の様子は「校長日記」に譲るとして、こんな感じの曲を歌っていますということで、受賞クラスと曲目を紹介します。審査は外部審査員の方にしていただいております。(合唱祭に限らず、下の学年が上の学年を超えるという下剋上のようなことは、わりと起こります)

<中等部>
最優秀賞3年E組「花をさがす少女」,金賞3年D組「桜の季節」,2年B組「モルダウ」,銀賞3年B組「さくら」,3年F組「タンポポ」,2年C組「ブラックパンサー」,審査員特別賞1年C組「3月9日」

<高等部>
最優秀賞5年D組「共演者」,金賞5年A組「青春譜」,銀賞5年B組「ある真夜中に」,4年E組「二十億光年の孤独」,審査員特別賞4年D組「みぞれ」

* * * * * * * * * *

寒い日が続きますね。受験勉強が最優先かと思いますが、栄養、休養もしっかりと取りつつお過ごしください。

広報部長 平川

2016/1/20 水曜日

出願初日が終わりました。

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 19:39:08

本日は出願初日でした。冷たい風は吹いておりましたが、お天気に恵まれよかったです。

受付期間中の出願数はHPのトップにある特設ページで、16時以降に更新していきます。

* * * * * * * * * *

本日は11時10分まで整理券をお配りしました。それ以降に来校された方はわりとすんなりと受け付けられたと思います。(次年度の参考にしてください)

※昨日のこのページで「願書を受け取ってその場で書いて出すことは可能」と書きましたが、願書の裏面に受験生本人記入欄があるので、

 1,受験生が窓口に一緒にいて、
 
 2,また欠席日数を書く欄もあるので欠席日数を把握しておくこと

この2点が揃っていないと「受け取ったその場で書いて出願」は不可能でした。前々日の補足のさらに訂正でお恥ずかしいかぎりです。当日出願の方はお気を付けください。

やはり願書はなるべく事前に入手してご自宅で書いていただければと思います。

お手元に募集要項がない方の参考までに願書の記入例をHPの募集要項のページにPDFで載せました。

明日以降も出願受付時間は10時~16時です。日曜日はお休みです。よろしくお願いします。

 

広報部長 平川

2016/1/19 火曜日

明日は出願初日です

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 15:27:53

明日は出願初日です。朝は10時に受け付け開始です。開門は生徒と同じ7時となります。

受付時間よりも前に来校された方へは例年通り事務所前で整理券を配る予定です。

【出願について】

・出願手続き自体は、記載事項の確認、受験票に受験番号のナンバリング、受験料の収受なので、2分程度で終了します。

・整理券を受け取る方と出願される方がご夫婦でバトンタッチするご家庭もあります。また、整理券を受け取って開始時間近くまで新馬場駅の近くのコーヒーショップにいくという方もいらっしゃいます。

・最後に写真を貼るつもりで貼り忘れたなど、文房具が必要なときは事務所にお声かけください。

・過去のデータでは、土曜日が20日に近い場合は初日が減って土曜日の出願が多くなっていました。本校の場合は試験当日に来校した順で試験室へ入るのと、出願受付期間が長いのでそういう傾向が強いのだと思います。

・出願が終わった後に校内を見学したいという申し出はお断りしております。ご了承ください。

 * * *

【昨日の「広報部長より」の補足】

試験当日の朝出願を受け付けているのは2月4日のみです。まぎらわしくてすみません。

 

7時の開門時には私も校内にいるように出勤したいと思います。ご質問がありましたら遠慮なくお声かけください。

 

広報部長 平川悟

2016/1/18 月曜日

願書について

カテゴリー: 入学試験 — 広報部長 @ 13:47:24

こんにちは。

今朝は雪で交通機関のダイヤが乱れて大変でしたね。本日は2時間目からの授業となりました。合唱祭の朝練で8時前に登校している生徒もいれば、学校に到着したのがお昼頃になってしまった生徒もいました。

私は学校に雪かき用のスコップが何本あるかを確認しました。お天気のことなので仕方がないですが、入試当日に雪が降らないことを祈りましょう。

* * * * * * * * * *

「願書を書き損じたのでもう一通ください」と窓口にいらした方が、先週末から本日まで数人いらっしゃいました。間違えてしまっても二重線で訂正して正しいデータを書いていただければ(本校の場合は)問題ありません。

いよいよ願書を清書する時期なんだなと入試が近付いていることを実感するとともに、家が遠かったり今日のような天候だったりすると来校するだけで大変ですので、かえって申し訳なかったです。次年度は願書の記入例に明記しておこうと思いました。(願書の冊子の注意事項を作っている際に「フリクションは使えない」ということを書こうか迷いましたが、わざわざ書くことでもないかなと書いてありません)

願書に関連したことでは、1月下旬や2月3日には窓口で受け取って、事務所前のテーブルで書いて出願という方もいらっしゃいます。試験当日朝に「願書を受け取って、必要事項を書いて写真を貼って出願」という方は(可能ですが)あまりいらっしゃいません。

出願についてお問い合わせの電話をいただくこともあります。募集要項などを見てもわからないことがあった場合は遠慮なくお電話ください。

 

広報部長 平川

2016/1/13 水曜日

今年もよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ,ごあいさつ,入学試験 — 広報部長 @ 19:22:13

新学期が始まり入試説明会(夜の部)、校舎見学会がありました。今週土曜日が今年度最後の校舎見学会です。まだ受け付けておりますので、ご都合の付く方はぜひいらしてください。

校内は1月22日(金)に行われる合唱祭に向けて練習が本格化して参りました。本校の合唱祭は中1~高2までの全員が参加する行事です。朝出勤して職員室に行くまでに教室から歌声が聞こえてきたり、休み時間に鼻唄まじりに廊下を移動している生徒がいると、いよいよ本番が近付いてきたなと思います。

さて、出願初日が迫って参りました。参考になればということで昨年度の記録です。

【1月20日・出願初日】

10時55分に整理券配布終了。156番が最終。→ 11時以降に来校された方はそれほど並ばずに出願手続きができました。北品川駅から学校まで近いので、それ以降は電車が停まるごとに5人~10人ずつの方が出願しにいらしたという感じでした。

ついでに

【 2月1日・入試 第1回 】 体調不良の受験生が複数出たため別室受験のための部屋を2部屋使用しました。

【2月3日・合格掲示、入学手続き、制服採寸、不合格の方への得点開示】

190名以上の方が手続きをしに来てくれました。入学手続きは10時開始でしたが、とても混み合い列が長くなりました。手続きの前に制服の採寸をされた方も多かったです。制服採寸は16時までやっているので、お昼ご飯をすませて午後から来校という手もあるのかなと思いました(・・・と言うと午後が混んでしまうかもしれませんが、間違いなく最初の1時間は並ぶと思います)

* * * * * * * * * *

過去の記録を読み返しているので、何か参考になりそうなことがありましたらまた書こうと思います。

インフルエンザに掛からないよう、マスクなどの予防に努めましょう。

広報部長 平川