2006/8/10 木曜日

カナダキャンプ②

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:01:00

 日中は炎天下のため昼食後の休憩時間はキャビンから一切出さない等、厳格に運営されているそうです。またキャンプの初日に現金や携帯電話等の貴重品などを現地団体が全て預かり、生徒は自分で自由に購入することができないということでした。実際にはお金が使える場所まで徒歩で2時間かかるのですが、当初は冷たい炭酸飲料を欲しがっていたそうです。
 「キャンプ文化」でしょうか。逞しくなりますね。

<時程>
      7時45分  起床
      8時00分  朝食
      9時15分 1時間目(60分)
     10時25分 2時間目(60分)
     11時35分 3時間目(60分)
     13時00分 昼食・休憩
     14時50分 4時間目(60分)
     16時00分 5時間目(60分)
     17時00分 自由時間 
     17時45分 夕食  
     19時30分 課外アクティヴィティ(キャンプファイアー・ゲームなど)
     21時00分 キャビンへ

<参加者>
スタッフはもちろん英語です。それに加え中南米からやフランス語圏のカナダからの参加者も多く、全員が積極的に英語を話そうという雰囲気があるので、英語以外で話しかけられることはなかったそうです。

同世代のいろいろな国の生徒と英語を通じてコミュニケーションできることで、なにかを感じていることと思います。写真は、ESL(英会話)です。  広報部長 平川

カナダキャンプ①

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:00:00

7月31日~8月19日の予定で、3・4年生の希望者8名がカナダサマーキャンプに行っています。3週間のうち前2週間はキャンプで、後の1週間はホームステイです。引率教員からの報告がありましたのでお知らせ致します。

<環境>
一般の人が入れない広い地域に全面芝生の敷地、プライベートビーチ(湖)など、申し分ない環境だったようです。

<キャンプでの活動内容>
「アウトドアで英語の環境」というのが、オーストラリアに研修に行った高校生組(現地で語学学校に通う)と違うところ。どちらが良いかは考え次第ですが、選べるところがよいところでしょう。

①アクティビティ(1日3時間/選択式で同じ時間帯に同じ活動を1週間継続)
 ○スイミング     ○カヌー    ○ボードセイリング  ○アーチェリー
 ○サイクリング    ○テニス    ○サッカー      ○ホッケー
 ○バスケットボール ○ベースボール ○バレーボール    ○アート(屋内) ○木工(屋内)

②ESL(1日2時間/能力別編成で同じレベルのクラスを1週間継続)

写真は「アート」のアクティビティーです。

2006/8/5 土曜日

オーストラリア便り④

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:02:00

アクティビティーもあります。

写真はブーメランを投げているところ。
うまく戻ってきたかな?

少し話はそれます。
私たち教員は研究会や講演会など、さまざまな研修に参加しますが、品川女子学院ではTOEICの受験も奨励されています(「4年生の担任になる=クラスに必ず留学生がいる」からというわけではないと思いますが、英語が必要な場面が意外とあります)。本校が会場になった3月に私は受験しました。

自分の話ばかりになりますが、私も昨年の夏はアメリカのオレゴン・サマーキャンプを引率しました。私はユダヤ系アメリカ人の元スペイン語教師の家庭にホームステイをし、文化や政治、教育などたくさんの話題を話しました。また、生徒たちと生活を共にして、学校とは違った表情が見られたことや、「国際交流」と一言で片付けてはいけないような、日米の中高生たちの可能性を目の当たりにしました。

生徒たちのみやげ話と同時に、引率教員の収穫話も楽しみに待ってます。

広報部長 平川

オーストラリア便り③

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:01:00

もちろん勉強もあります。

日頃学習している英語を使うチャンスです!

オーストラリア便り②

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:00:00

オーストラリアの引率教員からデジカメのデータが届きました。

学校訪問の時は、やはり制服です。
みんな笑顔というのが何よりです。

昨年の訪問時には、おみやげにたくさんの手紙を預かってきたので、1年生が返事の手紙を書きました。

2006/8/3 木曜日

オーストラリア便り

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:00:00

オーストラリア研修の引率教員から写真付きのメールが届きましたので紹介致します。(クイーンズランド州にあるカランガーの小学校で交流をしている様子です)  広報部長 平川

*   *   *   *   *   *   *   *

中学2年生と3年生の生徒が、現地の小学生に折り紙やけん玉を教えているところです。

最初はなかなか聞きとれなかった彼女達もだんだん慣れてきて、先生の問いかけに答えられるようになってきました。

今日は現地の小学生に日本の伝統文化を紹介しました。
小さい子ども達を相手に先生になるわけですから、頑張って英語を話さざるを得ません。いつもは恥ずかしがってなかなか話さない子も、覚えたてのフレーズをまじえて一生懸命に話していました。

きっと彼女達は世界を体感している最中です。
英語が使えると世界中でコミュニケーションがとれることを実感しているでしょう。

2006/8/2 水曜日

品川・北品川以外を利用して通学!?②田園都市線の方へ

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:00:00

東急田園都市線の市が尾での相談会に参加したことがあります。
また現在は夏休み期間なので、私は多少ゆっくり出勤できます。
そこで少し早起きして散歩気分で東急田園都市線沿線の通学ルートを体験してみました。
(普段は横須賀線を使っています)

調べてみると渋谷にまわるか、二子玉川で乗り換えるかというルートがありました。
渋谷駅と品川駅の混雑を避け、二子玉川駅で大井町線に乗り換え、大井町を経由して品川へ向かうという、発見の多そうなルートを選びました。

7:14頃、二子玉川駅、乗車。
座れませんでしたが楽に本を読むことができる混み具合。
途中、自由が丘、大岡山、旗の台で乗り換える人が多く、旗の台からは空いた席が目立ち、私も座れました。

7:36頃、大井町に着きました。
この沿線には学校がいくつかあるので、部活動に行く装いの学生も多く見られました。
普段はもっと多いのでしょう。

7:47バスに乗車。
大井町からJR京浜東北線に乗り、品川→北品川というルートもあったのですが、あえてバスに乗ってみました。
バス停は東急の出口からすぐそばにあります。アーケードがついているので、雨の日も大丈夫です。
時刻表では7:44でしたが、少し遅れて来ました。学校への道はそれほど込んでいなく、座れました。

7:58北品川バス停(学校の玄関前)に到着。

予想以上に時間がかからず快適で、読書もだいぶ進みました。

ついでなので運賃(学割定期・中学生・1ヶ月)を調べてみました。

①二子玉川-渋谷(東急) 7:17-7:28 4090円
 渋谷-品川(JR)    7:34-7:47 2680円
 品川-北品川(京急)  7:54-7:52 1240円 合計8780円

②二子玉川-大井町(東急)7:17-7:40 4090円
 大井町-品川(JR)   7:54-7:57 1540円
 品川-北品川(京急)  8:03-8:05 1240円 合計6870円

③二子玉川-大井町(東急) 7:17-7:40  4090円
 大井町-北品川(東急バス)7:44-7:55頃 7560円 合計11650円

東急バスの全線定期は、一日にどの区間を何回乗ってもいいそうなので、自宅から最寄り駅まで東急バスを使う方には、今回私が使った③のルートはお得かもしれません。バスは学校の目の前まで来るところもポイントです。

次年度からは「溝の口」~「大井町」間で直通の急行を運転する予定だそうで、時間は31分→22分になるそうです。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/for_the_better_tokyu/ftbt_2004/time.html 
品川まで遠いと思っていらっしゃる東急田園都市線沿線の方、いかがでしょうか? 広報部長 平川

2006/8/1 火曜日

28project with 常盤薬品

カテゴリー: 学校紹介,総合学習 — 広報部長 @ 12:00:00

本校の教育活動はさまざまな方に支えられております。

総合学習で協力してくださっている常盤薬品さんのHPで、3学年との取り組みが紹介されています。

「28project」では、このような活動を通じても生徒たちの学習への動機付けや将来を考える際のヒントになると考えております。

3学年の活動には、もう一社協力してくださっている企業があります。また他学年も文化祭などで企業や団体の皆様にお世話になっております。皆様ありがとうございます。

以下、常盤薬品さんの記事の抜粋です。
(HPへのリンクです。http://www.tokiwayakuhin.co.jp)  広報部長 平川

—『眠眠打破 ハードグミ 品川女子学院バージョン』を常盤薬品工業が中学生と共同開発—
———-「社会進出をして活躍する女性」の育成を図る「28project」の一環で———-
——————中学3年生を対象に全7回の特別授業実施———————

ノエビアグループの常盤薬品工業(本社:大阪市中央区)は、2006年6月21日(水)より品川女子学院が取り組む総合学習授業「28project」に参加し、新商品の共同開発を行うことになりました。

今回の特別授業の目的は、弊社商品「眠眠打破 ハードグミ」を品川女子学院の生徒の手によってオリジナル版の制作及びプロモーション企画をすることで、中学3年生全220名に社会経験をさせることにあります。

品川女子学院は現在、「28 才になったときに、社会で活躍する女性を育てる」ための総合学習授業「28project」に取り組んでおり、今回の特別授業はその一環で行います。

授業全7 回を通して、弊社のブランド戦略本部所属の25 才~28 才の女性社員がオブザーバーとなり、商品企画・販促企画・ネット販売に至る一連の流れを体験してもらう予定です。また、生徒によって開発された商品は、弊社ECサイト「Tokiwastyle」にてネット販売を予定しております(2007 年春予定)。

2006/7/30 日曜日

夏休みを紹介します

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:00:00

品川女子学院の夏休みを紹介したいと思います。

---生徒---
夏期講習があります。
一講座6日間で、複数の講座をとる生徒もたくさんおります。
「基礎」や「発展」などレベルごとに開講されている科目は、自分にあった講座をとります。
今週は校内で白衣を着た生徒の集団を見かけましたが、理科の実験講座でした。

加えて、ネイティブ講師による英会話の夏期集中講座があります。
午前~午後と、ほとんど一日中英会話のプログラムです。
講習も英会話も希望者対象で有料(リーズナブルな金額だと思います)です。

昨日はCAI教室で文化祭実行委員が活動していました。
部活や生徒会も活動しているので、夏休みですが登校している生徒はたくさんおります。
1年生も文化祭や宿泊行事での出し物の準備でしょうか、登校しておりました。

そのほか3週間の海外研修や、長期間の留学へ出発する生徒がおります。
◆オーストラリア海外研修
ホームステイをしながら、中学生は現地の小学生との交流、高校生は語学学校に通います。
◆カナダ海外研修
いろいろな国の人とのサマーキャンプを2週間とホームステイ&語学研修が1週間。
◆留学
オーストラリア姉妹校「イプスウィッチ・ガールズ・グラマー」への3ヵ月留学が3名と
イギリス姉妹校の「ロイヤル・メイソニック」への1年間留学が1名(どちらも4年生)が出発します。
ロータリークラブを通じて、親善大使として1年間タイへ派遣される生徒(5年生)もおります。

---教員---
夏期講習、1・2年生の宿泊行事やクラブの合宿の引率、その他校務、
海外研修の引率と冬の留学先の視察、国連大学での研修に参加など・・・。
会議室では本校の教員も参加したことがある団体の教員向け研修が
3日間の日程で今日までおこなわれています。

私事ですが、子供を普段通りに保育園に送っていったら、
「夏休みでは???」という先生の空気を感じましたので、
「夏休み期間だが、休むのはまだ先なのです」という
わかりにくい説明をしてしまいました。

品川女子学院は、2学期制や4学期制ではなく、公立小学校と同様に3学期制ですので、
夏休みが長いように思えるかもしれません。
しかし一年生の宿題が60~70時間程度の分量だということや、
各ご家庭でも予定があるということを考えると、
実は「短く感じる(=時間の使い方がうまくなる)夏休み」だと言えるでしょう。

もし海外研修組からのメールが届いたら、
実験的にこのページでお知らせしてみようと思います。

広報部長 平川

2006/7/24 月曜日

品川・北品川以外を利用して通学!?① りんかい線・天王洲アイル駅

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:00:00

広報部は生徒募集の仕事以外にもさまざまな仕事があります。
今日は、総合学習に協力してくれる企業のオフィスを訪問して、
打ち合わせをおこなってきました。

帰りに「JR京葉線の方は新木場駅でりんかい線に乗り換えると、
東京駅で長い距離を歩いたり、山手線や品川駅の混雑が避けられていいのかな」と思い
<りんかい線>の<天王洲アイル駅>から歩いて学校まで戻ってみました。

結果:雨が降っていたので、歩くのが少し遅くなりましたが17分かかりました。
(もう少し近い道があるのかもしれません)

感想:多少混雑しても京急の北品川駅まで来れば、学校まで1、2分ですから、
そちらを選ぶ方が多いのも納得。
しかし天王洲からはしっかりと歩道があり、途中からは商店街なので安全面はOK。歩けない距離ではない。

りんかい線の方は大崎駅からも通えます。たぶんこちらのほうが近いですね。
大使館や閑静な住宅街を通って学校まで来ます。
機会があったら時間を計って歩いてみようと思います。 広報部長 平川

2006/7/20 木曜日

保護者面談期間

カテゴリー: 学校紹介 — 広報部長 @ 12:00:00

昨日で1学期が終了し、今日からは保護者面談期間(詳しくは学校説明会で進路進学担当がお話ししております)です。

それに合わせて、PTAの方々が文化祭のバザーで販売するものを作っていたり、生徒は部活動や文化祭の準備をしたりしています。

来週には夏期講習が始まり、2年生は宿泊行事に行き、2~5年生の希望者は海外研修に出発です。

夏休みといっても、何かやっている品川女子学院です。
(8月12日~17日は完全に学校閉校期間です。)

« 前ページへ