2009/6/18 木曜日

校外授業 1年生

カテゴリー: 行事 — 漆 @ 18:56:38

今年の校外授業は中1について行きました。
見学場所は六都科学館と江戸東京たてもの園です。

行きのバスから笑わせてくれます。
係がゲームを用意していて、ビンゴでのこと。

初めてみんなで行く校外行事なので、初めのうちは今ひとつノリが悪い感じ。リーチやビンゴになっても大きな声で言わない子もいます。すると、周りの子が

「こんなことで恥ずかしがってたらこの世の中生きていけないよ」(きびし~)

そうこうして、3人ビンゴが出たあと、係が、

「賞品は3つだけで終りです。でもこのあとも盛り上がりましょう!」(どうやって?)

「では、今リーチになっている人は大きな声でリーチ!って言ってください」

「リーチ・・・」(やや引き気味)

「もっと大きな声で!」

「リーチ!!」

「よし! 拍手~」(体育会系?)

「では、ダブルリーチになっている人、ダブルリーチ!って言ってください」

「ダブルリーチ!」

「トリプルリーチ!!」

「ビンゴ~」

パチパチ(と拍手)

だんだん声も大きくなり、そろってきます。(もちろん賞品は無し)担任も私もビンゴになるまで解放されません。

運転手さん 「賞品がないのにどうして盛り上がれるんだろう?」 とつぶやく。
バスガイドさん 「あたたかい拍手がうれしいんじゃないですか?」

そして、ようやく私がビンゴ
「校長先生がビンゴです!みなさん、今までで一番大きな拍手を~」

パチパチパチパチ

しばらくして担任がやっとビンゴ
「みなさん、○○先生もビンゴです!校長先生よりちょっとちいさな拍手~」

ほっとして気を抜いていると

「先生、ダブルビンゴはまだですか?」(お願い、もう許して。まだ行きのバスだから。おばさん、みんなみたいに持久力ないのよ)

こうして、少しずつクラスは団結していくんですね。1年生にアンケートをとったら「自分は積極的だと思う」が6割、「自分はおとなしいと思う」が4割でしたが・・・・。

_mg_8330.jpg 江戸東京たてもの園到着。(ふぅ~)

都内の文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示しているところです。バスは3台ずつに分かれ、六都科学館と交代して見学しますが、私は集合写真に入るためこちらの施設で一日過ごします。あとは写真でご紹介します。

_mg_8294.jpg どこをどう回ろうか?作戦会議中。ワークシートに記入しなくてはなりませんからね。
_mg_8311.jpg _mg_8279.jpgレトロな建物が沢山
_mg_8286.jpg 私には懐かしいです
_mg_8312.jpg 建物の中にも入れます。中には自分の家のようにゴロンとくつろいだり、今でワークシートを記入したりしている子もいました。
_mg_8309.jpg お風呂屋さん(ここは男湯「女風呂には富士山がなくてずるい!」なんて言っている子も)
_mg_8320.jpg いろりでは実際に火をたいています。ボランティアさんから説明を受けます。(私は桜湯をご馳走になりました)
_mg_8322.jpg お手玉を教えていただきました。楽しくて夢中、どんどん集まってきて留まるから人口密度が高くなってきます。

こうしてクラス全員やグループの仲間と過ごす時間を積み重ねて、最終的には中等部修学旅行へとつなげていきます。天気がよくて楽しかったね。

« 前ページへ次ページへ »