2008/4/26 土曜日

昨日は全校面談日。一昨日は体育祭でした。

カテゴリー: 体育祭,学校紹介 — 広報部長 @ 13:16:17

昨日は全校面談日でした。

全校面談日には、担任と生徒が10~15分くらいの個人面談をおこないます。

本校の面談の体制ですが、生徒とは年5回、 保護者の方とは年2回(夏休み・冬休み)あります。

学年・時期に応じて、話すテーマの目安が進路進学指導担当からでており、それに沿って進みます。

昨日は1年生は新しい学校生活の話、上級生は進路・進学の話が中心だったと思います。

 * * * * * * * * * * * *

一昨日は体育祭でした。

taiikusai-7.jpgtaiikusai-2.jpg

会場は代々木にある東京体育館(バレーボールの国際試合などがおこなわれる)なので、1年生にとっては小学校の運動会とはだいぶ違った趣のものだったと思います。

(保護者の方によるレジャーシートでの場所取りなどは、まったく無縁です)

taiikusai-4.jpg

スコアはオーロラビジョンに映されます。リプレーや招集も映されます。 

taiikusai-6.jpg

閉会式では今年のスローガン「VICTORY」をみんなで叫びました。

*

閉会式の校歌斉唱の時は6年生だけ輪になって歌います。

いつの間にか恒例になってしまいました。

私は上にいたので、体育係(?)の生徒が

担任を呼びに走っているのも、しっかり見えていました。

taiikusai-5.jpg

オレンジ色のシャツは6年担任(吹奏楽部顧問)です。一緒に歌ってました。

今年も完全燃焼した体育祭でした。

広報部長 平川

2008/4/23 水曜日

「世界一大きな授業」をおこないました

カテゴリー: 特別講座,総合学習 — 広報部長 @ 23:56:40

今日は健康診断でしたが、午前が高等部、午後が中等部ということで、昼の空き時間にS&Sプロジェクト委員会の生徒と、「世界一大きな授業」 をおこないました。

http://www.jnne.org/gce2008_guinness.html

S&Sは「スクール・バイ・スチューデント」の略です。「品女とサンリオ」の頭文字をとったものでもあります。品女キティの売上利益で発展途上国に学校を建てる活動などをしている有志の委員会です。昨年はNPOの方にいらしていただき勉強会をしたり、カンボジア大使館を訪問したりしました。そのほか近くにあるサンリオさんの本社に行って内見会に参加させていただいたりしました。文化祭やオープンキャンパスで品女キティを売っているのも彼女たちです。

今日は、カンボジアでの学校建設にむけての勉強会ということで、「世界一大きな授業」に参加です。これは教育を受けられない子供たちがいることについて学ぶというイベントで、日本時間では13時から世界同時に200万人の参加を目標に行われました。

私が授業の進行をしたのですが、

dscf9573.jpg

教育から排除される子供たちがいることや、教育を受ける機会があっても質に問題がある地域もあることなど、写真やビデオを見て一緒に考えました。

sekaijyugyou-1.jpg

参加生徒によるワークシートを見ましたが、

imgp2389.jpg

それぞれ感じる部分はあったようです。

「世界をこころに」視野を広げていけるといいなと思いました。

 *  *  *  *  *  * 

角川映画「DIVE!」の特別講座も進んでいるようです。 

今日は、いつもより帰りが早い職員室でした。学校からの帰途、東京体育館に準備に行った生徒と品川駅ですれ違いました。お疲れさまでした。

さまざまな機会があるので、多くの生徒が思い思いの部分に参加できるのが本校の特徴でもあると思います。

明日は体育祭です。はじめから終りまで楽しみです。

広報部長 平川

2008/4/22 火曜日

行事が続きます

カテゴリー: 体育祭 — 広報部長 @ 23:14:33

明日は健康診断、明後日は体育祭、そのあとは全校面談日と行事が続きます。

なかでも3大行事の一つ「体育祭」に向けて、準備が進んでいます。

体育祭は年度初めの行事で、新クラスになってすぐ(1年生は入学してすぐ)ですが、さまざまな活動を通して、協力したり友達を作ったりクラスで団結したりすることができる行事でもあります。(実行委員たちはずいぶん前から準備をしています)

以下、保護者向けページより抜粋します。(1年生担任より)

 * * * * * * * * * * * * * * * * *

さて、いよいよ明後日になった体育祭。今日は昼休みに学年の練習がありました。第1体育館というやや小さい体育館だった上、昼休みの短い時間での練習だったため、残念ながら全種目を練習することはできず、輪投げとハリケーンの練習をするのみとなりました。輪投げもハリケーンもだいぶこなれてきたようですが、まだまだ焦ってしまうようです。私も何とか必死で輪の中をくぐろうと頑張っているのですが、今日は唇と頭を強打してしまいました…。選手の皆さん、くれぐれも投げるときは落ち着いて、上の方に向けて投げて下さい…。ハリケーンは前回かなり途中で振り落とされていたのですが、今日は非常に上手に回転していました。3クラスずつで練習したのですが、3クラス中トップでゴールしました!これは期待できそうです。

  クラス旗はあと結びつけるためのひもをつけるだけ、そして応援グッズもあとは個々の記入作業で完成ということで、非常に順調です。体育係や旗作成係、そしてそれをサポートしてくれた生徒たちの協力体制がとてもすばらしいです。今日も応援グッズのタオルを全員に配るとき、周囲の生徒たちがすっと立ち上がって分担して配ってくれました。とてもいい雰囲気を感じました。また、私の分もグッズを用意してくれていて、とてもうれしかったです。当日は私もこれを持って応援したいと思います。

 * * * * * * * * * * * * * * * * *

昼休みは委員の集まり、放課後は吹奏楽部の音(ハーフタイムショーの練習だと思います)が校内に響いていました。 

職員室でも荷物の積み込みや、6年生の着付けなど様々な話題がされていました。

朝、昼、放課後と体育祭モードの学校です。

(もちろん勉強もしっかりやっております)

広報部長 平川

2008/4/16 水曜日

1年生の英会話の授業を見学してきました

カテゴリー: 授業紹介 — 広報部長 @ 13:34:58

今日は1年生の英会話の授業を見学してきました。

英会話は、毎週1時間です。

本校にはネイティブの先生は3人います。カナダ出身の女性2人は英会話を担当、あと1人の男性の先生は大学でも教えている方で、高3のライティングを担当しています。

imgp2378.jpg

 今年の1~3年生の英会話はクラスを2分割し、別々の教室でネイティブ教員が半分ずつ担当しておこなっています。 さらに日本人教員が1人付くので、1クラスを3人で担当しているようなスタイルです。 

今日は今年度第一回目の授業だったので、3人の教員が一クラスに入り、35人に向けて授業をおこないました。  

english11.jpg

 ネイティブ教員は英語で授業を進めていましたが、最初の授業ということで、授業の進め方や注意など最低限のことは日本人教員が通訳していました。

生徒たちは、大きな声で発声していました。

二人でお互いに 自己紹介をする内容では、教員が対話の例を見せつつ、ジェスチャーのよい例・悪い例、相手との距離なども教えていました。

english21.jpg

一斉に立ち上がって発音したり、指名された人が前に出てきたり、隣の人と二人組でおこなったり、見ている私も時間がたつのが早く感じました。大きなグループになった時も、ゲーム的な要素があり、工夫されていました。  

imgp2383.jpg

最後に、自己紹介の例文を暗唱して来る宿題が出されていました。次回の授業は17~8人でおこなわれますから、さらに発言の回数は多くなることでしょう。

英語が好きな生徒が多い本校ですが、さらに増える気がしました。

 広報部長 平川

2008/4/13 日曜日

四谷大塚の合不合判定予備テストの会場でした

カテゴリー: 模試会場 — 広報部長 @ 14:54:44

本日は四谷大塚の模擬試験の会場でした。

あいにくのお天気でしたが、約240名の方が来校されました。

講堂では四谷大塚の先生のお話のあと、

地方に行っている校長に代わり、

私が、写真やスライド・ビデオなどを用いて、学校の紹介をいたしました。

学校選びや中学受験の参考にしていただければ幸いです。

10月と12月にまた会場になる予定です。

9月には日能研のセンター模試の会場になる予定です。

広報部長 平川

2008/4/10 木曜日

昨日は入学式、本日は始業式でした

カテゴリー: 卒業式・入学式,学校紹介 — 広報部長 @ 13:35:53

昨日は入学式でした。

お天気にも恵まれ、無事に終了いたしました。

式の様子は4月9日の「校長日記」にあります。ぜひそちらをご覧ください。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * 

本日は始業式でした。 

新年度最初の朝は、登校後に新クラスの発表を見に行きます。

今朝も生徒たちの歓声が響いていました。

毎年のことですが、新しい一年の始まりを感じます。

今年から入学式が始業式よりも先に なったため、 一年生も本日オリエンテーションでした。

さまざまなことが伝達されたようです。

私が講堂に見に行った時は、学年全体に向けて理科の授業についての説明がされていました。

話のポイントを聞き分けて黙々とメモをとる姿勢に、品女生の第一歩を見て取れました。

明日はオリエンテーション、エンカウンターエクササイズ、カフェテリア体験などがおこなわれます。

明後日は新入生歓迎会と校内オリエンテーリング。

徐々に学校生活に慣れていく一週間です。 

広報部長 平川

2008/4/8 火曜日

明日は入学式&日曜日は模試会場です。

カテゴリー: 卒業式・入学式,模試会場 — 広報部長 @ 21:12:12

いよいよ明日は入学式です。

校内では準備が整い、あとはお天気を望むばかりです。

教科書類を入れる 大きな袋をお忘れなきようお越しください。

*  *  *  *  *  * 

今週の日曜日は四谷大塚模試の会場となっています。

初めての方は、行きは京浜急行線の北品川の駅をご利用することをお勧めします。

保護者の方には、講堂で四谷大塚の先生の講演の後、本校の学校紹介もいたします。

この画面の右にある カテゴリーの「模試会場」をクリックすると、過去の記事も見られますので、よかったらどうぞご覧ください。

広報部長 平川