成人式のイベント
昨日は新成人を祝うのにふさわしく、青く晴れ、 暖かな一日でした。
朝は、学校が模試会場になっていたので、 受験生の親御さんへお話をしました。中高一貫校選びは、 その後の人生の土台をつくる大切な時間とお伝えし、 今日の成人式にやってくる卒業生達のことが頭に浮かびました。
![]() |
![]() |
品川区の成人式です。開式と同時に吹奏楽部の演奏が始まり新成人のみなさんはびっくり! |
![]() |
![]() |
挨拶も立派でした。 |
![]() |
![]() |
壇上の花は前日に、フラワーアレンジ部の生徒が活けています。 |
![]() |
マイクスタンドの花も。 | |
![]() |
終了後。ほっとして。 | |
![]() |
![]() |
おまけです。品川区のキャラクターはシナモン。区議の方が台湾訪問のときマスコットを持って行ったところ、大人気で国際貢献に一役買ってくれたとおっしゃっていました。 |
午後からは、卒業生が続々と集まってきます。
まもなく建て替えの始まるこの校舎ともお別れです。
- 87%の卒業生が集まりました
- 私から一言
- 各クラスで記念撮影
- 中2の着つけの授業で教わったなでしこポーズ
- 幸せな人生を!
親御さんがまるでマネージャーのように、着替えをもって大勢いらしていました。親子で感謝の気持ちを伝えるのは恥ずかしさもあるかもしれませんが、今日は、お礼の一言を!
1年後輩の71期のみなさん、お手伝いありがとうございました。