着付けの授業 2回目
今日は、未来教育会議のみなさんが、授業見学にいらっしゃいました。
アイパットを使った調理実習⇒着付けの授業⇒企業コラボ⇒家庭科の課題解決学習発表と、今日の授業をそのままご覧いただきました。
本校生徒は校外の様々なみなさんのお力で学校の枠を越えた体験をさせていただいています。それをこうした機会にオープンにして社会に還元できればと思っています。
本校のSGHのテーマは女性の起業ですが、国も起業支援に動きだし、それと同時に高校生の起業学習も学校教育へと取り入れるそうです。キャメルの制服や企業コラボも広がってきましたが、10年近く続けてきた起業の学習も、これまでの試行錯誤の成果を他校にシェアできる日が近づいてきました。(先日、来校した担当官の方のインタビュー記事です。⇒http://toyokeizai.net/articles/-/40792)
さて、着付けの授業の2回目の様子です。
姿勢のいい子がいるなぁと思って、何部?と聞いたら弓道部でした。バレエ、日舞、茶道などの部活やお稽古をしている子は姿勢のよい子多く、集団の中にいてもぱっと目をひきます。私は子供の頃、姿勢をずいぶん注意されたのに身につかず・・・。こういう子達をみていると、姿勢は子供の財産だなぁと思います。
2回目はちょうど実習生が来ていたので、在学中の着付けの授業がどう活きたかという話をしてもらいました。
友人が修学旅行に持って行って好評だった話、大学に入って初デートに来ていって「自分で着られるの?」とほめられた話などしてくれて、生徒のモチベーションが一気に上がっていました。これも未来の財産ですね。
私も手伝っています。どこにいるか分かりますか? |
*PTAの歌舞伎鑑賞&会食のお知らせが配られました。私も新歌舞伎座にはまだ行っていないので楽しみです。
日時:平成26年11月8日(土)11時~歌舞伎鑑賞 16時30分~ 会食
2年生の親子で参加できる着付け特別講座には80名を越える申し込みがあったそうです。
11月の歌舞伎座に向けて、タンスの肥やしをコーディネートし直して、着物で出かけてはいかがでしょう?
津田先生のレッスンHP⇒こちら