2017年4月5日

⑲教科イチ押し【東京理科大学数学体験館】【理化学研究所横浜研究所】

Filed under: 授業・学習・進学,社会 — 漆 @ 3:06 PM
IMG_1482 IMG_1485 昨日は、チェンバーオーケストラの定期演奏会でした。
ポップな曲からクラシックまで幅広く力のこもった演奏でした。

教科イチ押しの続き、引率の中山からの以下報告です。

4年生6名,5年生7名を連れ,東京理科大学数学体験館へ行ってきました.
まず,大学の職員のかたから,神楽坂キャンパスについて紹介いただき,
指定された構内にはいることができる入講証をいただきました.
当初,滞在2時間のうち,1時間はみんなで数学体験館へ,残り1時間は自由に構内見学をし,最後に全員で集合して解散を予定していました.
ですが結果として,最初に訪れた数学体験館だけで,全員,気がつけば2時間.
途中,「大学構内の見学もできるよ」と声をかけたのですが,あまりに全員が体験館に夢中になり,そこで2時間が経ちました.
館内は写真撮影を禁止されていたため,夢中になっている生徒の様子を写真でご覧いただけないことが,とても残念です.

この数学体験館は秋山仁先生監修の施設です.
館内では,複数の大学生・大学院生がおり,「二項定理は勉強した?」「ルーローの三角形ってきいたことがある?」などと,学校での既習分野や,生徒の興味関心を中心にていねいにとてもわかりやすく説明をしてくださいました.生徒からは「おぉ…なるほど…」という声が多数でていました.
実際にさわったり,確かめたり,実験することのできる施設でした.

数学体験館 (1)

 

引き続き、引率の石渡からの報告です。

理研04 理化学研究所(通称、理研)はトップレベルの研究者達が集まる、日本で唯一の自然科学に関する総合研究所です。
 文理選択を控える4年、文理選択を終えて自分の希望の道が見えている5年生を連れ、ライフサイエンス部門を担う横浜研究所に見学に行かせていただきました。
理研01 まず、ホールにて研究所の概要説明。理研は物・化・生の様々な分野の研究がなされているが、ここ横浜研究所ではとくに生物系の研究を7つの研究センターに分かれて行っています。
それぞれのセンターの研究内容、それが何に繋がるかなどをDVDを使って説明していただきました。
理研02 DVD視聴後、「遺伝子解析施設」「タンパク質立体構造施設」を見学させていただきました。それぞれのセンターでは「世界第1位」、「国内最大」など、最先端の研究機器にふれ、説明を受け、良い刺激となったようです。
理研03 施設見学後は女性研究者の方々と懇談をさせていただきました。そこでは研究の醍醐味や辛さ、自身の過去の経緯など、様々な質問に答えていただき、どのグループも盛り上がっていました。
女性研究者の方々の話を聞き、自分自身の今を見直したり、改めて思い描く将来像を明確にしたりと、有意義な時間を過ごさせていただいたようです。文理選択、理科科目選択を控え、この理研での経験が彼女達の新しい一歩への手助けになれば幸いです。