2015 ・1年宿泊行事②
土曜から今日まで夏期講習の第三期、5年生は勉強合宿です。今日は午前中、学校で仕事をして一度外出し、また夕方学校に戻ってきたら、ちょうど講習が終わって下校する6年生たちとすれ違いました。「あ、校長先生、これから出勤ですか?」とのんきなものです。暑さに負けず、受験勉強がんばって!
部活の方も、練習、大会、合宿の重なる夏ですが、ダンス部がコンテストで入賞したというニュースが入ってきました。マルチタスクに励む生徒達です。
さて、昨日の続きです。
- できあがり!
- 一人お米一合でお腹いっぱい
- 満腹でトレッキング
- ガイドさんからレクチャー
- 目をつぶって歩きます
- 目を開くと眼下には樹海が広がって
- ヤッホ!
- クラスごとにレクリエーション
- やることはクラスごとに違います
- 委員の話はしっかり聞きます
- 宿の目の前は河口湖
- インストラクターと振り返り
- 自然について考えるネイチャートーク
- 班ごとにまとめて発表
- 帰りの昼食は、ほうとう
- たっぷりいただきました
*先日本校を会場に行われたNFLJディベート大会の様子が8月5日(水) 18:00~「TOKYO MX NEWS」内で放送されます。本校のディベートの授業、