2015年9月28日

5D ブログ 第26回!

カテゴリー: 起業体験プログラム2015 — 起業体験プログラム @ 6:49 PM

今回は茶道に引き続き、
三道の一つである華道
華道とは、、、

四季折々の樹枝・草花などを切って花器に挿し、その姿の美しさ、いのちの尊さを表現し観賞する芸術。
礼儀作法を大切にする日本の伝統的な芸術です。
華道の特徴は、
「主役である花をいかにして活き活きと見せるか」
を考え抜いた生け方にあります。
剣山や支柱、花器を巧みに使って花の最高の瞬間を切り取ったように見せるのが生け花であり、華道である。
花を飾るという行為そのものは普遍的でも「自然に咲いている状態」
を目指して飾ることは類を見ない発想であるといえます。

フラワーアレンジメントと生け花の違い

西洋のフラワーアレンジメント☆デザインとして組み立てていく
日本の生け花☆植物の持つ生命感を作品の上で表現しており、草花だけでなく、枝も多用します。

また、フラワーアレンジメントは、テーブルセンターに置かれることが多く、
360°どの角度から見ても美しさを観賞できるように生けられています。
それに対し、日本の生け花は、
床の間などに飾り、一定方向から観賞すること
を前提に生けられています。
本日午後、広報であり、フラワーアレンジメント部の田坂が
部活でお世話になっている大久保先生のもとに花材を取りに行き
なんと教室で生けてくれました!!!!

その写真は、、、
ダンッ!

image1-5-225x300

 

どうでしょう!いやぁなんとも秋らしい素晴らしい作品に仕上がったのではないでしょうか(^_^)

見やすいように背景を少しぼやかしています。
本日の様子は次回のブログにて!
お楽しみに!