5D ブログ第15回!
続けて更新します!
そもそも三道とは、、、
三道(さんどう)とは、日本における伝統芸能や武道などを三つ併せた総称。
そして
茶道・華道・香道が伝統芸能における三道とされる。
これに書を加えることもあるが、書道を加えた場合、
茶道、華道、香道のいずれかを外すことがあるが、それは定かとされていない。
というわけで、今回は
書道
について!!
書道とは、、、
日本古来の筆記用具である、毛筆と墨を用いて、
漢字や仮名文字を芸術的に表現する日本の伝統芸術の一つです。
では書道と習字の違いとは??
書道は一般的に文字の美しさを表現することに重点をおいた芸術です。
上達するにしたがって、お手本通りではなくそれぞれの個性を表現する作品として書き上げ鑑賞されることを目的とします。
書道は字を習うのではなく字を書く道を究める事。
習字とは書き写すことで文字を覚え、整った形で書けるようになることを目的としています。
小学校、中学校で国語の時間に習うのは習字です。
習字は正確には「書写」と言います。習字は実用的なものであり書道と混同されることがありますが違うものです。
そしてそして
体験教室にいってきました!
池袋駅から徒歩5分の場所にある
利根川秀佳 先生の教室にお邪魔いたしました!
さすが先生・・・
お綺麗です・・・
☆感想☆
生徒さんたちは女性の方が多く、特に主婦の方が趣味でたくさんいらっしゃいました。
大作になると8時間くらい続けて書くこともあるようで、
綺麗な字だけではなく、相当な集中力も書道には必須なのだと感じました。
またお手本通りに書くよりも
自分らしさをどう出すか
というのもとても大事なことのようで、
先生に時々アドバイスをもらいながら進めていけたのでとても楽しかったです。
第10弾は・・・
「カップヌードル」です!
これはかなり有名かもしれません。
シンプルで簡単に美味しい麺が食べられますよね!
今はオリジナルのカップヌードルが作成できたりと、進化しているようです。
追記
1クラス45人の狭い教室の中に、
文化祭で使用するカモしれない大量のダンボールが搬入されてきました、、、
より一層教室が、、、(自粛