赤い月・カンボジアに文房具を
|  | 昨夜の皆既月食、天文学同好会が学校に残って観察しました。少しずつ月が欠けていく様子は見えましたが、その後、雲がかかって月食特有の「赤い月」が見られず残念。(月食の月は完全に消えるのではなく、うっすら赤く見えるそうです)次の月食は来年の4月4日(私のお誕生日、どうでもいい情報?)です。 | 
 今朝は、S&Sプロジェクト委員会の子達が玄関で募金活動をしていました。
S&Sプロジェクト委員会では、現在、サイバーエージェント・クラウドファンディングのマクアケというサイトで、カンボジアに設立した学校の子どもたちに文房具を送る費用を集めています。目標額に対して10月8日時点で39%の達成率です。ご協力よろしくお願いします。
|  | 中高生に千円からのクラウドファンディングは敷居が高いと考えて、在校生向けには、募金箱で。「写真を撮ってブログで告知するね」と言ったら、「カメラ目線ですか?自然な感じですか?」ですって。ということで、自然な感じで。明日もありますので、ご協力よろしく!集まったお金をクラウドファンディングと合わせます。 | 
 伸びる子の育て方
 伸びる子の育て方 女の子が幸せになる子育て
 女の子が幸せになる子育て 女の子が幸せになる授業
 女の子が幸せになる授業 女の子の未来が輝く子育て
 女の子の未来が輝く子育て