2008/4/16 水曜日

校内オリエンテーリング

カテゴリー: 行事 — 漆 @ 12:07:55

696.jpg新入生歓迎会の午後は校内オリエンテーリングでした。

オリエンテーションのまちがい?と思われるかもしれませんが、本当に新入生が校内を探検するのです。教員に案内してもらうのではなく、自分たちで場所を探して回ることで、友達もでき、上級生とコミュニケーションもとれ、校内の配置もより頭に残りやすくなります。

(それでも、時々道に迷って涙目の子が。先日は2つある体育館の別の方へ行ってしまい、授業開始のチャイムが鳴って本人パニック!上級生がもう一つの方へ連れて行ってくれたそうです)

本校はどんなことも「もっと生徒が能動的にできる方法はないかな?」と工夫しています。

以下はまた担任ブログから拝借しました。

◆午後は校内オリエンテーリングでした。迷路のような校舎を歩き回り、16カ所のポイント(特別教室など)を回り、それぞれの教室でのルールをメモし、スタンプをもらってくるというものです。

制限時間がある上、6クラス×6班あるので、混み合ってしまうため、作戦を立てて回る必要があります。D組はスタート地点が西棟地下(入学式を行った第2体育館の入り口)だったので、西棟から回り始めたようです。

職員室にて待っていた私はなかなか生徒たちが来ないのでやきもきしていましたが、よく考えれば職員室は1D教室のすぐとなり。最後に回る作戦なのだろうと、気長に待つことにしました…ら、終了10分前までにやってきたのはたった1班。かなり心配になりましたが、何とかその後3班が現れ、職員室でのルールを説明することができました。

残念ながら2つの班がタイムアウトで職員室には回ることができず、教室に戻ることになりました。結局すべてのポイントを回りきれたのは1班だけでしたが、校内の様子だけでなく、時間を守って動くことの大切さ、途中案内してくれた先輩たちの優しさ、グループで力を合わせて回る団結の大切さなど、たくさんのことを学ぶことができたようです。

(写真は作法室です。礼法、茶道、着付けなどの授業を行います。筝曲部も使っています。生徒会の上級生が説明をし、スタンプを押してくれます。)