2019年11月6日

大学出張授業 明治大学 情報コミュニケーション学部

Filed under: お知らせ,授業・学習・進学 — 漆 @ 3:18 PM

大学出張授業の続きです。この学部の教授で、本校でも何度も講演や授業をしてくださっている牛尾副学長から、11月23日に明治大学駿河台キャンパスで行われる「アカデミックフェス」のご案内をいただきました。

牛尾先生のコーディネートで、以下のセッションをなさるそうです。先生のゼミの学生さんの発表などもあり、明大への進学を考えている人にもお勧めです。

【企業トップの考えるダイバーシティマネジメント~次世代金融を導く成長戦略~】を開催させていただくことになりました。
金融業界三社から経営トップの方々をお招き致します。
ご登壇者は、人材多様性のもと5時までの窓口営業を可能にするなどお客様目線の経営を追求するりそなホールディングスの東社長。邦銀初の女性社長として野村信託銀行を率い、現在は野村證券の営業部門で活躍する鳥海専務執行役員。外資金融機関の中でもダイバーシティ経営の先進的取り組みが際立つ、社長、副社長とも女性というメリルリンチ日本証券の笹田社長のお三方です。
次世代金融の姿はいかに、各社の成長戦略について経営者から直接お話を伺える貴重な機会となりますので、ご興味のある方は是非ご参加くださいませ。質問コーナーもございます。
入場無料・事前申込制。
お申し込みは以下からお願い申し上げます。https://www.meiji.ac.jp/infocom/gender/info/6t5h7p00001v7psm.html

では、イチオシのご紹介です。担当の金田より以下報告です。

明治大学 情報コミュニケーション学部より、江下雅之先生にお越しいただき講義していただきました。ご専門はメディア社会史で、講義テーマは「1990年代の女子高生ブームとメディア環境の転換」です。

講義スタイルは、品女生には馴染みの薄いであろう「ひたすら講義」型でした。普段の講義は、いろいろなメディアを使ってなさるようですが、今回は典型的な、昔ながらの「大学の講義」を再現してくださったようです。

では、生徒たちの様子はどうかといいますと、とても真剣に聴いているのです。これはおそらく、冒頭の問いかけが効果的だったのだろうと思います。

「今日の話を聞いたら、私たちの生活に欠かせないスマホやケータイに、なぜ必ずカメラがついているのか。本来直接結びつかないはずの『電話』と『写真撮影』という二つの機能がどうやって切っても切れない関係になったのかがわかるはずです。」と投げかけられました。これを聞いた生徒は、キョトンとした目をしたり、首をかしげたり、「そんなこと考えたこともなかった」という表情でした。

1時間の講義を通して、先生はその理由を「女子大生」・「ポケベル」・「携帯電話」・「インターネット」・「女子高生」・「プリクラ」などのキーワードを使って説明してくださいました。講義後、冒頭とは打ってかわって妙に納得したような顔をしている生徒がいました。

お嬢さま方の持っているスマホやケータイに入っている写真の大部分が、何を(誰を)写したものかと問われたら、保護者のみなさんはどのようにお答えになりますか。それが、講義の答えでもあるのです。

*明治大学からお知らせ。
■アカデミックフェス2019
「企業トップの考えるダイバーシティ・マネジメント~次世代金融を導く成長戦略~」開催のお知らせ
2019年度も昨年に引き続き、「アカデミックフェス2019 企業トップの考えるダイバーシティ・マネジメント」を開催します。
当日のプログラムは、“ダイバーシティ・マネジメント”に積極的に取り組む一流企業の経営者3名による各講演と、「経営の本質はダイバーシティにある」と指摘する情コミ・牛尾教授のファシリテートによるシンポジウムで構成されています
講演前には、牛尾ゼミの学生たちによる各企業の紹介も兼ねたプレゼンもあります。みなさまからの質問も大募集しています。
入場無料・事前申込制です。ぜひご参加ください。
企画名:
アカデミックフェス2019
「企業トップの考えるダイバーシティ・マネジメント~次世代金融を導く成長戦略~」
日時:2019年11月23日(土)15:00-18:00(開場14:30)
会場:明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1階グローバルホール
 (〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1)
登壇者:
東 和浩 株式会社りそなホールディングス社長
鳥海 智絵 野村證券株式会社専務執行役員
      (前野村信託銀行株式会社社長)
笹田 珠生 メリルリンチ日本証券株式会社
     代表取締役社長
コーディネーター:牛尾 奈緒美
      明治大学副学長(広報担当)
  明治大学情報コミュニケーション学部教授
主催:明治大学
共催:明治大学情報コミュニケーション学部
明治大学情報コミュニケーション学部ジェンダーセンター
後援:内閣府男女共同参画局、千代田区
申込:
URLまたはチラシ(拡大版)のQRコードからお申し込みください。
(受付期間:2019年10月21日(月)~2019年11月22日(金))
詳細:下記ホームページ,または添付ファイルをご覧ください。

 

« 前ページへ次ページへ »