5D ブログ第18回!
今回は三道のひとつである
香道について!
香道って、、、聞きなれない人も多いのではないかと思います。
17年間生きてきた私は初めて知りました。
香道とは、、、
一定の作法に基づいて香木をたき、その香りを鑑賞して楽しむ日本の伝統芸能です。
香道では、香りを「嗅ぐ」という表現は使わず、「聞く」といいます。
香道の作法や香席の流れは茶道と似ていますが、
一点だけ茶道との大きな違いがあります。
それは
「香りを当てる」
というゲーム的要素があるということです。
ただし、「香りを当てる」ことが第一目的ではなく、香りそのものを味わい楽しむこと、
そして香りによって浮かぶイメージのなかで感性を磨き、自分を高めることを目的としています。
香道の席で行われる「組香〔くみこう〕」というものがあります。
組香は、2種類以上の香を使って一つのテーマを表現し、鑑賞するもの。
テーマは《和歌や古典文学に基づくもの》
客は香りで表現された古典文学の世界を鑑賞し、香りを聞き分けます。
「ジャパニーズ・アロマテラピー」
ぜひ体験してみたいと思ったのですが、体験費がとても出せる金額ではなかったので、今回は断念しました、、、
————————————————————————-
今日の放課後は残ってくれた子達が
ちぎり絵を進めてくれました!!ありがとう!!
だんだん形が見え始めてきました、、、
突然ですが、今回でこのコーナーを最終回とさせていただきます!
意外性や、みんなに愛されているキャラクターたちが登場してきていましたが
楽しんでいただけてましたでしょうか??
最終回ということで今回は総集編!
コーヒーから始まり、オムライス、冷やし中華、乾電池、カメラ付き携帯電話
チャット、カッター、シャープペンシル、カイロ、カップヌードル、カラオケ、ビビンバ
みなさんひとつは「意外」だと思われたものがあったのではないでしょうか?
興味があったら是非調べてみてくださいね!!
コーナーに変わって、今日から、
文化祭までのカウントダウンをしたいと思います!(出遅れ感がすごいですが、、、(^_^;))
それでは!!
品女生活最後の。。。