茶道の授業が始まりました
![]() |
今年の授業から、いつも茶道部をご指導いただいている小野田先生に教えていただくことになりました。まずは、お話しを伺います。 |
![]() |
全員でご挨拶のお稽古をします。昨年、礼法でも学んでいますが、初めのうちはなかなかそろいません。 |
![]() |
本人は自分が見えないのですが、写真を撮っていると、ぴょこんと一人だけ早く頭が上がったり、みんなとお辞儀の角度が違う子がいたりするとすぐ分かります。(だから、沢山撮ったのに使える写真が少なくて困る) |
![]() |
![]() |
![]() |
ご挨拶をしてお辞儀。「お先に頂戴いたします」「ご相伴いたします」こういう挨拶は覚えておくといいですね、と先生から。 |
![]() |
![]() |
![]() |
下座の足、上座の足、気をつけながら歩きます。(緊張してロボットのような子も) |
お茶とお菓子が楽しみですね。さっき、先生と新しいお茶碗をどれにするかご相談したところです。