2014/7/15 火曜日

今日の総合学習・着付授業(第3回)

カテゴリー: 未分類 — 漆 @ 18:53:55

今日は高等部は模試、中等部は総合学習の1日です。

1年生は宿泊行事の準備、文化祭準備で地域取材、清水亮先生によるプログラミングの講座、テレビ東京によるコミュニケーションの特別講座(番組審議会関係の番組「ウォッチ7」8月10日(日)午前5時50分~で放送予定)と盛りだくさん。卒業生が「あと一年遅れて卒業したかった」とよく言いますが、毎年あたらしい取り組みが動いています。世の中が動いているので学校も進化しなくては。

2年生は新潟ホームステイの宿泊行事準備です。しおりも完成し、今日受け取りました。同行するのが楽しみです。

3年生は文化祭準備と修学旅行の準備、下見に行った教員が撮ったビデオを見て気分も盛り上がります。

さて、今学期おこなっていた着付けの授業3回目の様子です。修学旅行に浴衣を持って行く!と今から張り切っている子も。

「不易流行」新しいものを取り入れつつ、日本の古き良きものもしっかりと伝えていきたいです。

 和傘など小物についても学びます  美しい所作とは?熱心に聞いています  女性は袖からものを入れてはいけません
 いよいよ帯結び  友達同士教えあっています  帯を立てるのがスタイルよく見せるコツ
 昨年学んだ礼法が活きています

こうした積み重ねの上に、高等部での起業体験プログラムでは、社会問題を解決するソーシャルビジネス視点の企画が増えて来ました。

品女で学ぶ6年間が生徒達の未来につながる日々であるように、私たち教員も常に社会に目を向け最新情報をとらえ、さらなるチャレンジをしていきます。

土曜は親子着付け教室も実施します。今年はなんと80名以上の申し込みがあり、二交代制になりました。(お父さんの参加も)自分で浴衣を着られるようになって、夏休みは家族で盆踊りやお祭りに出かけたいですね。