2008/10/27 月曜日

中3企業コラボ

カテゴリー: 28プロジェクト:社会 — 漆 @ 20:27:39

中3の企業コラボが進んでいます。
すでに何回か中央酪農会議と電通の皆さまにお越しいただいています。これまでのことをまとめて紹介します。

講演の中で、紀元前2400年の絵で「子牛を母牛の足につないでミルクをしぼる」というのを見せていただきました。
母牛は子牛が側にいないと乳を出さないので、そんなことをするそうです。かわいそうになってしまいました。

maeda3.jpg

英語のMilkには「搾取」という意味もあるそうで、なるほどこういう絵を見ると納得してしまいます。
「子牛の命の栄養をいただいているんだ」と感想を書いていた子がいましたが、400リットルの血液で1リットルのミルクがやっとできると聞くと、牛乳好きの私としてはなんだか申し訳ないような気持ちになります。

こういう難しい話のときは、ボーっとしている子も、「きれいをキープするには姿勢が大事」などという話になると、一斉に背すじが伸びるところがかわいいです。牛乳を飲む人は体脂肪率が低いというデーターもあるそうです。

gyuunyuumaeda.jpg

生徒にもアンケートをとったので、様々なデーター紹介があり、おもしろかったのは、「牛乳をいつ飲むか」という問いに対して本校の生徒の特徴が挙げられたときです。

なぜか、同世代女子の解答より、「風呂上がり」が圧倒的に多かったんです。腰に手を当ててグビッと飲んでるのかしら・・・。ちょっとおじさんぽいかも。

全体的には一般より、飲まない子、嫌いな子が多い傾向があるので、これからの学習によって、どのような変化があるのか楽しみです。

maeda21.jpgこちらはグループ学習です。

これまでの学びを社会に還元するため、同世代への「牛乳に相談だ」品女バージョンを作っていきます。

ポスターや、ラジオのCM、優秀だったらテレビCMが実現するかも。明日は、そのテレビCMを担当なさっている電通の方にお話しを聞きます。(ソフトバンクの白い犬のCMも作っているそうです)

*このコラボのことも含め、食育をテーマにした私のコラムが来週水曜の産経新聞教育欄『解答乱麻』に載る予定です。私が担当している外部向けの広報の仕事は12月から少しずつしぼっていくために、この連載も今回で最後にしていただくことにしました。