2008/9/22 月曜日

白ばら祭二日目②

カテゴリー: 卒業生,行事 — 漆 @ 15:44:39

昨日の続きです。

sotugyo1.jpg卒業生も大勢来てくれました。子供連れの子もいて、時の流れのはやさを感じました。

高等部は起業体験プログラムで様々な店舗を展開しました。

tore-do.jpgフェアトレードがテーマ。お客様に詳しく解説していました。その成果あってお買い上げです。

aisu.jpg暑かったので、冷たい物が人気です。飲食企画はお天気による「天の運」も。

今年の高等部は飲食販売を制限したので物品販売も頑張っていました。品女にちなんだオリジナル製品もあり、企業コラボあり、それぞれに工夫がありました。

eko.jpgここはエコがテーマ。オリジナルデザインのタンブラーとエコバックを作りました。

araimono1.jpg飲食販売の舞台裏。調理室です。数年前に美化委員の考えたDRP(ディッシュ・リターン・プロジェクト)により、使い捨て食器を使わず食器を洗浄しています。このプロジェクトの前後でゴミの量は三分の一になりました。

また、食品販売のクラスは、マクドナルドのご協力で衛生に関する講義も受けました。

gennkann.jpgお客さまがお帰りになる時間となり、入校証の回収です。これも生徒の仕事。

housoubu.jpg放送部です。舞台袖で打ち合わせ中。

「放送室と調光室を行ったり来たりで、なんだか文化祭という気がしなかった。」まさに、縁の下の力持ちですね。でも、やりがいがあるそうです。部員大募集中だそうです。いかがですか?このクラブ、仲がよくて和気藹々ですよ。

表彰クラスは以下でした。

中等部各学年の最優秀賞 1A、2D、3E、優秀賞 1B、1C、2B、3B、そして中等部最優秀賞は、なんと、1年生がとりました!学年テーマ「地域」にそって地域の企業、お店を時間をかけて調査訪問した成果を分かりやすく展示していたことが評価されました。

有志・クラブ展示では、最優秀賞「私たちにできるコト ~ネパール女性のために」、優秀賞 化学部、陸上同好会、特別賞 社会部でした。

(陸上同好会の山手線に沿って駅伝している映像は笑えました。「今度は私も一緒に走ろうかな」と言ったら、「顧問になってクラブに昇格させて」と迫られました。私が東京マラソンに出られたら給水ポイントでスペシャルドリンクを渡してくれるそうです)

賞を取っても取らなくても、それぞれに努力と工夫の跡が見られました。

kaityo.jpg文化祭実行委員長、生徒会長の声を詰まらせての挨拶を聞き、次は自分が貢献したいと思った下級生もいたことでしょう。

明後日は代休なので、続きは木曜に。