クラブ報告 フラワーアレンジ部
今日は涼しくて一気に秋が来たようですね。
今朝、玄関前に立っていると、受験生とお母様が。昨日の運動会の代休で、通学のシミュレーションをしにきたそうです。
よく、「家が遠いのですが、通えるでしょうか?」と質問をされますが、通学は時間、電車の混み具合、体力、気力と様々な要素が絡むので、6年間通う本人が自分で体験して感触を確かめるのはいいアイディアですね。
私も昨日は運動をしていました。トライアスロンの大会です。(昨年、ジャストギビングでチャレンジした大会です)
今年は万が一のとき、学校に戻れるように遠出は避けていたので、これが最初で最後の完走になりました。
リザルトを見たら、500位、50歳のエイジグループで女子の5位(6人中)、何かいいこと起きそうな・・・。
このところ、更年期の症状があれこれ出て運動どころか仕事にも差し支え、いったいいつまで?と、落ち込むときもありました。そんなとき、華道の州村先生から、
「あなたの場合は、かわいい教え子達もいつか通る道だから、いろいろ経験しておくとシェアできていいじゃない?」と言われ、
そうか!と、治療も運動もいろいろ試しているところです。
さて、今日はフラワーアレンジ部からの報告です。
らん展は、昨年、私も見に行きましたが、東京ドーム内が別天地、シンガポールに来ているようでした。
世界らん展2012日本大賞に、4つのグループが出場することにしました。
・テーブルアレンジ部門に3年生が1チーム (予選あり)
・プリザーブド部門に5年生が1チーム (予選あり)
・ミニチュアディスプレイ部門に4年生が2チーム (本選のみなので出場決定です)
生徒達は、受賞を目指して昨年のリベンジをするそうです。
テーブルアレンジの作品は文化祭で作りましたので、後は当日用のデッサンを描いて応募となります。
写真は予選用の作品です。3年生が作りました。
教会とピアノですがどんな題名をつけるのか?楽しみです。昨年の第1回目は2、3年生を対象として声を掛けましたら全員が出場したいと手を挙げました。
その中で3名を選出することになり、3,4年生は品川区成人式のステージ花を担当することになりました。
前回は全員でらん展を見学に行きました。
1,2年生はらん展を見学して自分たちの時の下調べのつもりで見てほしいと願っています。