2012/8/10 金曜日

⑥大学出張授業(東洋大学・経済学)

カテゴリー: 授業・学習・進学 — 漆 @ 15:30:46

担当の濱谷からの報告です。

大学出張授業 東洋大学
「TVCMからみるマーケティング戦略~ロッテFitsのTVCMは何を意図しているの?~」

TVCMは、多額の広告費用で作成・放映されるので、企業は売り上げ向上・企業認知度向上のために、人気タレントを起用して企業名や商品名をアピールすることで、販売促進効果を高めることを目指します。
しかし、ロッテFitsのTVCMはどうでしょうか?人気タレントに企業名や商品名をアピールすることに加え、「Fitsダンス」のCM放映やダンスコンテストへの参加募集などの告知を主としているのでしょうか?
これらの取り組みは、「Fitsダンス」の認知度のアップには効果がありそうですが、Fitsそのものの販売促進効果が高まるようには感じられませんが、皆さん如何に思いますか?
という先生の問いかけから授業が始まりました。確かに、研究所で試行錯誤して開発された商品の特徴をCMでアピールした方が、消費者に宣伝になるのではと思いがちです。
「ロッテは総合菓子メーカーとしてシェア1位です。大学できちんと勉強をして優秀な成績を収めた人たちしか入社できない企業です。その人たちが製品の特徴を押したりせずに、ダンス面白そうと思ってCMに使ったと思いますか?」と先生の解説が始まりました。裏には、細かい市場分析のデータが隠されていたのです。日本の少子高齢化に伴い、企業は新たな層を開拓するために、努力を重ねているのです。また、説得するデータがないと、店舗のゴールデンブースを獲得することはできません。
昨年は、新たなタレントを登用し「Fitsダンス」を募集し、音楽とダンスの解説を加えたり、賞品内容のグレードアップ(ネット視聴回数1位の人に100万円)もしました。その結果、さらに盛り上がりを見せ、ネットでの総再生回数2100万回越え(世界新記録)をし、半年で5000万個出荷(通常ヒット商品の8倍の売り上げ)したのです。
「トップ企業には果たす役割があり、そのジャンルの市場を伸ばせば儲けも大きく、また、2番手以下の企業の売り上げも伸び、貢献できるのです。逆に、市場が縮小すればトップ企業への打撃も大きい。」売り上げが伸びないことは、自社だけの問題ではないとよく分かりました。
「商品を開発しただけでは売れません。企業が行っている宣伝には、必ず意味がある。そういった視線で見てみると、マーケティングの世界が広がります。」
先生の説明を熱心に書きとめる生徒の姿が印象的でした。一見、無関係に見える宣伝も、裏には必ず戦略が隠されている。生徒の視点も変わったことだと思います。

« 前ページへ次ページへ »