2014/12/18 木曜日

⑨早稲田大学連携授業(先進理工学)・お知らせ

小泉進次郎さんの特別講座のあと、内閣府イノベーション会議に参加したご縁で2年生が伊丹の高校生と対談し、その様子が、東峰テレビで放送されます。NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の最終回に合わせて放送される26時間テレビの一部だそうです。

*放送予定 12月21日(日)13:00~15:00の間の30分間程度
官兵衛を幽閉した「荒木村重」と高松城の水攻めで切腹した「清水宗治」対照的な2人の生き方や死に方についての対談。
生中継:http://www.ustream.tv/channel/tohotv
アーカイブ:https://www.youtube.com/TohoTV11ch

早稲田大学連携授業のつづき、担当の石渡から報告です。

早稲田大学連携授業 先進理工学研究科 吉岡潤先生

早稲田大学連携授業の一環として、先進理工学研究科の吉岡潤先生にお話しいただきました。
テーマは「熱で回る液晶」ということで、高校理科で言うと物理と化学の知識に通じる分野になります。液晶とは、固体と液体の中間の状態の「液体結晶」の略称です。少し難しいテーマでしたが、高校物理とつなげて話していただいたり、動画や実物を用いながら、わかりやすく説明していただきました。

以下、生徒感想の抜粋です。

・演示実験により液晶の変化をわかりやす見ることができて楽しかったです。液晶の偏光顕微鏡の動画に感動しました。ありがとうございました。

・液晶は身近にあるものなのに、水の様な熱運動ではなく、回転運動をしていて、それを調べるための検証をたくさんしていてすごいなと思いました。観察に使われた偏光板はこの前の物理の授業で習ったばかりなので、実際に見れてうれしかったです。

・大学ではものすごく細かいところを専門的に勉強するんだなと改めて思いました。あと、一つのことを研究するのにも全部の知識が必要なんだとわかって恐ろしくなりました。

*立教大学から1月10日(土) 高校生の参加する公開講座のお誘いをいただきました。経営学部の学生が「論旨思考&リーダーシップ」を教えるという企画です。4,5年生には告知済みですが、オブザーブ参加もできるそうなので、ご案内します。
日時:1月10日(土)14時10分(集合)
場所:立教大学池袋キャンパス 1号館1102教室
参加費用:無料
詳細・申込は、オブザーブ参加者用申し込みサイトをご覧ください。参考までに参加高校生用告知サイトもご覧ください。