オープンキャンパス・学生イベント
一昨日はG1カレッジという全国から様々な分野で活躍する大学生が集まるカンファレンスにボードメンバー(幹事のようなもの)として参加していました。
参加者は109校、260名にものぼり、国内は北海道からお沖縄まで、海外から参加の学生、留学生も。東大、京大をはじめ大学の学長推薦で来ている人もいるなど、厳しい審査がありましたが、うれしかったのは、それをくぐり抜けて品女卒業生が2名参加していたこと。留学中のアメリカから帰国してきた子もいました。
講演やパネルディスカッションに参加した大人側の参加者は、政治家では小泉進次郎さん、細野豪志さん、学問分野では茂木健一郎さん、慶応常任理事の国領先生。アーティストのスプツニ子さんはMITから駆けつけて。企業やNPOの経営者、テレビ局のプロデユーサー、官僚、などバラエティーに富んでいました。
人口減少社会に向かう日本では、一人一人が力をつけることが必要です。こうして志の高い若者が学校の枠を越えて集い、切磋琢磨し、協力し合うことで未来の世界を支えてくれることを願っています。そして、願うだけでなく、私自身も貢献していくつもりです。
今朝も、生徒から社会に貢献する事業について相談がありました。土曜にはソーシャル・ビジネス・プラットフォームのイベンドもありますので、そうした場を活用し、生徒達にも校外にネットワークを広げていってほしいです。(お申し込みはHPへ)
秋のオープンキャンパスの様子です。生徒はすべてボランティア参加。この日の縁が未来の後輩へとつながることを願って、生徒が受け付け、案内、発表など主体的に動いてくれています。
*大学の枠を越えて仕事を考える学生に参考になりそうな情報です
●中小企業経営革新プログラム
説明会 12/1(月)@目黒 http://goo.gl/imsPwj
●アントレプレナーインターン
http://fair.etic.jp/
*日経ビジネス プライヴ(2014年冬Vol.56号)に「短所と長所は根っこが同じ。リフレーム」という内容でインタビューに答えています。また、プレジデント(2014.12.15号)に朝礼等でも話をしてくれている為末大さんの特集が組まれていて、そこでもコメントをしています。
*今週の土曜(29日)14時より、ソーシャルビジネスのイベントを本校で行います。詳細・申込は一般財団法人ソーシャル・ビジネス・プラットフォームのHPをご覧ください。