2009/5/8 金曜日

雨の登校風景・弓道部合宿

カテゴリー: クラブ,その他 — 漆 @ 13:53:12

今朝は大雨でした。登校してくる生徒の様子を見ていると、楽器など、部活の荷物をかばおうとして傘からはみ出た身体がびっしょり濡れている子もいます。

玄関の傘ふり場で念入りに水を切り、くるくるときちんとたたんでから入る子、靴の中がちゃぽちゃぽで脱いで水をあけたら靴下に穴があいていて照れくさそうな子・・・いつもとはまた違った生徒の表情が見られて雨の日も楽しいです。

中に、この嵐の日に傘をささずに入ってきた子がいたのには驚きました。「どうしたの?」と聞いたら、「傘持ってると走れないので」(って、走らないでいい時間にきてよ)

雨の日はなぜかスカート丈を注意しなければならない子が増えます。今年度はずいぶん減ったなぁと思っていたのに・・・。いつもは玄関を入る手前で直しているのでしょう。雨だと傘で両手がふさがっていますからね。

周りを気遣う服装のマナーとして、そして安全管理の面からも、家を出るときからきちんとした身だしなみで登校してほしいです。

さて、1年生のクラブ見学が始まりました。いろいろなクラブを見学して自分に合うところを探せるといいですね。クラブに参加することで縦横の人間関係も広がり、学校生活がいっそう楽しくなるはずです。

弓道部合宿の様子を顧問の大井から報告してもらいました。

3月30日~4月1日まで、24名の部員と伊豆の三津浜に春休み恒例の弓道部合宿にいって参りました。

大学2年生になる元部長で、現在は本校コーチもお手伝いしてくれました。腕前も確かで、大学の弓道部でも大活躍しています。これまた恒例の「卒業生による学校前でバスお見送り」にはこの春の卒業生だけでなく、昨年の卒業生まで駆けつけてくれました。

090401-072.jpg今年は暖かな日差しの中広い道場でのびのびと練習が出来ました。前の週が寒かったため、弓道場の周りの桜はまだ二分咲きでしたが、最終日には5分咲きまで咲いて、桜を楽しめました。

一度に10人が的の前に立てる広い道場で、旧1~5年生が、学年ごとの到達度に応じた練習が出来ました。今年も旧4・5制を中心に、的に当たる心地よい音が道場に鳴り響いていました。ご近所の方も、桜の木の下で、練習している部員のようすを見学なさっていました。

まだまだ一人で的前に立つには不安の残っていた1年生も、上級生にマンツーマンで教わりながら、3日間の合宿で上達しました。今年は1年生も全員道着を着ての参加でした。

「合宿のしおり」は旧6年生の手作りのもので、このしおりにのっとって規律正しく行動し、遅刻や他の迷惑になる行動をとる部員もおらず、練習面以外でも充実した合宿となりました。(毎年合宿を点数で評価しているのですが、今年は90点でした。)

毎日の練習結果や目標・反省などをこのしおりに記入し、部長・副部長がチェックして返却、次の日はより高い目標を設定する方法をとっています。合宿が成功に終わったのは部員一人一人の自覚によるところが大きいですが、この合宿で引退となる新6年生、とくに部長・副部長のがんばりには頭が下がる思いでした。

 

地元の弓道場に後輩を誘って練習し、的中率だけでなく、射形も向上したのは、この子たちの功績が大きいです。部内のリーダーが交代するのは、例年のこととはいえ寂しいですが、後輩たちが立派にあとを受けてくれると思います。今後は受験勉強を通じて自己実現をして欲しいと思います。

的を射抜いたように、志望校合格するように祈っております。