2014/2/24 月曜日

勝ち負けを越えて

今日は「涙活」の特別講座を、なみだ先生こと、吉田英史さんにしていただきました。感情が動いたときに流れる涙は心にたまったものを流してくれるそうです。

私が最近、何で泣いたかな?と思って浮かんだのは、やはり浅田真央さんのフリーの演技です。私に限らず世界中の方が感動の涙を流したと思うのですが、スポーツ歴の長い私は感動もひとしお。また、生徒の頑張っている姿とも重なって、今日も、新聞の写真を見ただけでじわ~っときてしまいました。

そして、あの演技の解説をしていた卒業生の八木沼さんに、以前「解説のとき心がけていることは?」と聞いたときの返事を思い出しました。

良いところはもちろんですが、試合を観てなぜこうなったのかの「原因」を言うように心がけています。

今のトップ選手たちはジュニアのときから想像よりもはるかに厳しい練習を日々積み重ねています。

失敗も多くしています。

それがあって今があります。

レベルアップする時には、かならず追い込んだ練習をしなければ階段を上ることはできません。

経験上、勝負は、選手自身が勝っても負けてもどうしてそうなったか、自分の何ががどうだったから勝ったのか、負けたのか、納得出来なければ次のステップに進めないものだと思っています。

誰かのせいにするのではなく、自分が気がつけない限りさらなる高みへは上っていけないのではないでしょうか。

今、振り返ってみると、インタビューで浅田選手が「ショートのあと、ほんとうにいろいろ考えて気持ちを整理した」と言った言葉と重なります。

誰かのせいにして逃げ出してしまいたいような場面でも、自分からあきらめることだけはせず、前に進んで行く、そんな生き方を選びたいとあらためて思いました。

数えてみたら、これまで卒業生でオリンピックに出た人がのべ9人、メダルが3つ。学校までそれを持って来てくれたこともありました。

そのうちの一人が、選考会を日本新記録で優勝し、オリンピック出場を決めたとき、不思議な行動をとりました。

表彰台から降りてきて、これまで苦労をともにしてきた顧問が駆け寄って手をさしのべると、目をそらしてそのまま行ってしまったのです。

あとで、理由を聞くと、ずっとライバルとして戦ってきて2位になった選手の気持ちを考えたら目の前で飛び上がって喜ぶことができなかったのだそうです。

頑張ってきたことが互いに分かるからこそ、遠慮なく喜びを表して、たたえ合えるということもあるでしょう。そして、頑張ってきたことが分かるからこそ、自分の喜びより、相手の気持ちを先に考えてしまう、そういうこともあるのでしょう。

見ている側は、つい、勝ち負けやメダルにこだわってしまいがちですが、選手本人は、自分に勝って自分の目指すところに到達したいという思いが強いのかもしれません。

さて、今回、日本はオリンピック招致という競争に勝ちました。前回、それに負けたとき、今の6年生の子達が招致活動に参加していたことを以前のブログに書きました。そのとき、御世話になった方からこんな言葉をもらいました。

1964年のオリンピックが日本が一人前になるためのゲームだったとすると、2020年は世界の課題解決に貢献できるゲームになればと思っています。今回の3つの候補都市はそれぞれ、政情不安、経済危機、そしてエネルギー問題の延長線にある原子力の在り方など、世界中が直面している課題に苦しみました。トルコのような親日的な国や国交400年に及ぶスペインから勝ち取ったゲームを我国の繁栄だけのために使ってはならないと私は個人的には思っています。 是非、子供たちには我々が世界の住人であること、我国は豊かで安全で勤勉で平和でありひろく世界全体に貢献するという視点からオリンピックをとらえること、等お伝えいただければ幸いです。

自分のことだけでなく、相手のことを考える 、日本のことだけでなく、世界のことを考える。限りある資源を分かち合う未来の社会に生きる生徒達には、そんな人に育ってほしいと願っています。

明日から、「世界を心に」のミッションの一環で行っているニュージーランド修学旅行に行ってきます。海外からの担任ブログも定着してきたので、校長日記はお休みします。

昭和女子大学キャリアカレッジ開校記念講演会のお知らせ

ソーシャルビジネスの発表会にお越しくださった坂東真理子先生が学長をなさっている昭和女子大学が5月に社会人女性のための「キャリアカレッジ」を開校します。 それを記念し、講演会を開催するとのことです。特別講座でお世話になっている熊平美香さんが登壇されます。 【記念講演会】 日時:3月1日(土)10:00~12:00 場所:昭和女子大学(80年館6階オーロラホール) 参加費:無料 対象:起業に興味がある方(男女問わず)( 定員100名。先着順) 申込方法・詳細はこちら