2011/8/5 金曜日

一年宿泊行事③

カテゴリー: 行事 — 漆 @ 16:21:47

昨日で夏期講習の第三期が終わり、箱根で行なっている勉強合宿も今日までで終了です。応援に行きたかったのですが、こちらでの予定がびっちりで残念。

きっと勉強三昧の濃~い時間を過ごせたことでしょう。その勢いを夏休み中持続できるかどうかが勝負ですよ。

さて、昨日の続きです。

大盛り上がりのバーベキューは、時間オーバーで終了。

早く終わった班はスナップ写真を撮っています。

これは、情報科の宿題。今年、授業用にデジカメを40台買ったんです。

さて、いよいよトレッキングへ。

バスの中でガイドさんが「海に面してない県は?」とか「富士五湖は?」とかいろいろクイズを出してくれるのですが、さすが、受験勉強をしてきただけあって、ほとんどクリア。

しかし、バスを降りたところで、こんな質問が
「先生、オオトモ何でしたっけ?ヤキモチでしたっけ?」
ジョークかと思いました。

トレッキングでクタクタの生徒達、ホテルに帰り、夕食をダッシュで食べ、またバスへ。

体育館でレク大会です。

大縄跳び、人間円椅子、ドッジボール、この盛りだくさんの一日の夜、まだこんなエネルギーが残っているとは!

ドッジボールはすごい迫力!!
最近、男子校の志望動機に、「女子が怖い」というのがあるそうですが、なんとなく頷けました。

強くてもいい、機関車トーマスの夢見た話しててもいいから言葉遣いだけは、「小学生男子」やめてね。

委員の挨拶のあとはなんと、「一本締め」ですって。
小学生男子通り越しておじさんだわ。

総合優勝クラスは同点で二つ。チーム戦だとこんなに燃えるなら、来年からは、宿泊行事中、遅刻なしで一ポイント、記念撮影に並ぶタイムで一ポイントとか、プラス得点制で優勝クラスに校長賞を出そうかしら。

宿に帰ってきても興奮は冷めず、私の目の前で階段から逆さに落ちてきた子が!

怪我がなくてほっとしました。(蒲田行進曲のようでした)

今日はぐっすり眠れることでしょう。

こうした行事は立候補した委員が企画、運営するのですが、大活躍でした。

例えば、連絡事項はこんな感じ
「9時出発前ですから、5分前にはバス内で点呼終了してください。そのためには、同じ時間に出てくると混みますから、上の階の人は早目に…」
と、先を読んでる!

さすがに疲れたのでしょう。翌朝、朝食遅刻班がちらほら。これまでほとんど時間厳守だったのですが、残念。これも、来年の宿泊行事、再来年の修学旅行に活かしましょう。

三日めの午前中、自然学校の講演、ワークショプを終えて帰路に付きました。

クラス、学年の絆が深まる3日間でした。
きっとお家にかえって土産話に花が咲くでしょう。