2017年5月30日

『江戸から東京へ ー多摩万華鏡ー』

Filed under: 百代の過客 — 仙田 @ 2:00 PM

5月28日(日)の午後、今年1月に国分寺に新設された都立多摩図書館のオープン企画として、講演会を開かせて貰いました。演題は『江戸から東京へ ー多摩万華鏡ー』で、江戸時代から明治時代への変遷を多摩地域の史跡から理解する内容です。

現在、一年生は品川の地域調査をしています。身近な史跡や文化財から何を読み解くかが鍵となります。昨年、私が出版した『東京グローバル散歩』などを活用して、様々な視点から史跡を分析してください。

因みに、私は幕末にお台場が建設される際、御殿山のどこから土砂を取ったのかを今調べています。本校裏からJRを超えた所にある御殿山トラストシティ内の御殿山庭園が「土取場跡」の第一候補と考えています。今度御殿山庭園の近くを通りかかったら、是非このことを思い出してください。

嬉しいことに、本校の岩崎先生や米田先生が講演会に参加してくれました。そして、講演会後に一人の男性から声をかけられました。お話を伺うと、本校5年生の保護者の方であることが分かり、大田区からわざわざ足を運んでくれたとのことです。品女の暖かさに触れ、楽しい気持ちで無事終了することができました。今度は、生徒の皆さんに還元できる話ができればと思っています。

« 前ページへ次ページへ »